• ベストアンサー

教育方針の違うママさんとのお付き合い方法

4歳児の息子の母です。 同じ幼稚園のあるお母さんの事でイライラしてしまっています。 そもそもそのお母さん(仮にAさんとします)と私では教育に対する考えがまったく違っています。 私はどちらかといえば教育熱心なタイプ、Aさんはその逆で勉強よりもスポーツ&遊びを重視というタイプです。 私はそのご家庭のいろんな考え方もあるし、Aさんの教育に対して何も言いませんし、言える立場ではありません。でも、Aさんはうちの教育に対してあれこれ言ってくるんです。 うちの子が幼児教室に通っていることを知ると、「○○くん(息子)、こんな小さい時からお勉強なの?つらくない?やめときなよ」と会うたびに言ってきます。うちの息子にも「勉強嫌ならやめたいってママに言ってもいいんだよ」とそっと言っているようです。 Aさんのお子さんとは小学校でも一緒になるのですが、Aさんには、「もしかして中学受験するの?もうやめてよぉ~、うちの小学校をそんなに受験校にしないで~。」と言われています。 うちの子が幼児教室のカバンを背負って歩いているのを見ると、他のママさんたちに「あんな小さい時から勉強させてるのよ。かわいそう。大きくなってへんな風にならなきゃいいけど」と言っているのを聞いたこともあります。 本当に余計なお世話です!気にしなきゃいいのですが、会うたびに言われるし、他のお母さん方にまで「あの人は教育熱心でおかしい」よばわりしているのがいやでいやで・・・。 ちなみにAさんのお宅は3人お子さんがいるそうで、それぞれスイミング、空手、体操、サッカーと習っているそうで、小学生のお子さんが2人いますが、勉強系のものはまったく習っていない、学校の勉強なんかよりも遊びやスポーツのほうが良い人間を作る!といつも言っています。 こういう人にはどう接したらいいでしょう? ひたすら無視するしかないのでしょうか・・・? アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんにちは。 うちの息子は野球をしています。現在小4です。 勉強はしなくていい~スポーツだけしときのお母さんも沢山いらっしゃいますが私は文武両道だとおもいますので、子供には野球一筋にさせる気はありません。 しかしスポーツをして色々学ぶ面・プラスの面も沢山ありますので スポーツ大好きなお母さんの意見もわかりますし、勉強・教育の大切さもわかりますのでkiz001さんの思いもわかります。 しかしこんなお母さんは必ずいますよ。 わたしは価値観というか同じような方向性な方には相談したりはしますが、違うなと思った方には深くは話しませんし、言われたとしても相槌程度で終わります。 いちいち反応しなくてもいいと思いますよ。 話は違いますが、2人目が7歳離れてやっと授かったのですが、1人目がひとりっこ時代の時「一人っ子ってわがままよね」の言葉には本当疲れました。よっぽどお宅の子供のほうがわがままじゃんみたいな・・・ なんでも決めて話す人て疲れますよね。ひとりひとり違うのに。。。 私なら適当に相手にしときます。

kiz001
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 そうですね。適当に流す程度にしようと思ってます。 ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • onegai1
  • ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.4

もともとの性格が合わないのかもしれませんが・・ ご自分の方針に負い目みたいのを感じていなければ、他の方が何を言うっても気にならないと思いますが・・ 無視をするというのは、その方の存在が気になるからする行為だとおもうのですが・・ また、子供の前でそういう行為はどうかと思います。 意見の合わない人とは話さなくていいということは無いと思います。 勉強は確かに大切です。しかし、内面も育てることも忘れないでほしいと思います。 同じ土俵に立ってしまっては相撲を取り続けるということのような気がします。 信念を持っておられるのであれば、自身を持って過ごされるといいのではないでしょうか?教育熱心なのは結構ですが、大人のモラルを忘れないようにしたいですよね。

kiz001
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 教育熱心だというと、みんな「内面もきちんとしないと」って言うんですが、それを前提として教育熱心なんです・・・。 誤解されてしまう言い方だったと思うのですが、無視をするといっても最低限のマナーは守るつもりです。(挨拶等) まったくお話しないというわけではないんです。 ありがとうございました。

noname#61682
noname#61682
回答No.3

私も教育熱心な親です。 残念ながらこういう人はどこにでもいるんですよね・・・ というか周りの人達も言葉にこそ出さないけれど、そこまで勉強させなくてもいいと思っているから、結局こういうことを言う人に巻き込まれてしまうという感じです。 うちは姑や小姑からも言われています。 おそらく悪気はないんだと思います。みないい人達ですよ。 私の場合はそういうことを言う人に対しては無視せず、かといって深く付き合いもせず、に徹しています。 分かってくれる人は必ずいますから。いくら言いふらされても、私の考えを理解してくれる人がいればそれでいいと私は思っています。 勉強のことがなくとも、その方とは合わないかと思います。適度に距離を置くのが一番。 同じく教育熱心なお母さんと仲良くなって、間違ってもその方の悪口を言わない。そうしていれば気持ちが楽になりますよ。 お互い頑張りましょうね(^^)

kiz001
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 同じ習い事のお母さん方とはやはり考えも似通っているのでお話がとてもよく合います。 もちろん、そのAさんだけでなくほかのママの悪口、噂話は一切したことありません。 私自身は最低限のルールを守っているつもりなんですが・・・ ありがとうございました。

noname#106496
noname#106496
回答No.2

うちの子の同級生の母親にも、似た感じの人がいます。 その人の子は、サッカーを習ってます。(男の子)(うちは女の子) 「○○ちゃん(うち)、サッカーしなさいよ!」って、うちの子に・・・。 「バレーが習いたい」と言う娘に「バレーは低学年のうちは選手になれないから、サッカーなら低学年チームがあるから入りなよ。」って。 私にまで、「そんな教育熱心にならなくてもいいんじゃない?」って。 ふざけるなよ、余計なお世話だよ!って言いたくなります。 その人の子は、挨拶もしないし、うちの車に傷は付けるし、勝手に家に上がって冷蔵庫は開けるし、私に暴言は吐くし・・・。 人を悪く言う親って、子供が見てるっていう現実を知らない人が多いんですよね。 「子は親を見て育つ」って言いますが、ほんと正論です。 無視するに限ります。 「うちはこういう方針だし、子供も嫌がってないから。」って1度言えば、相手も大人ですからそれ以上は突っ込まないと思うのですが・・・。 「スポーツで良い人間を作るかどうかは、その人次第だよね~」って。 「子供って、親の姿をよくみてるしね。」って。 皮肉っぽく言ってみると、スッキリしそうですね。

kiz001
質問者

お礼

うちもまったく同じです! やたらと息子に「幼児教室やめてサッカーに入りなよ」とすすめてきます。 Aさんの上のお子さんが小学校のサッカークラブに入っているそうですが、年々中学受験で辞めていく子が多いらしくってやたらと「受験」「勉強」する子を毛嫌いしているようです。 「うちの小学校にあまり教育熱心な人、受験する人は入ってこないでほしい」と・・・。←なんの権限があってこんなこと言うんだかわかりませんが。 どこにでもいるんですね・・・。そういう人って。 やはり無視するに限りますか。 ありがとうございました。

回答No.1

無視すればいいと思います。 それぞれ教育方針が家庭によって違いますからね。 お互いがお互いの教育方針に口出しすることでもありません。 距離を置いてお付き合いされていかれると良いと思います。

kiz001
質問者

お礼

極力近寄らないようにしてます。 教育方針が各家庭によって違うのは当たり前ですので口出しする必要はないんですけどね・・・。 やはり無視でしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A