- 締切済み
ママ友に学力向上の相談をされ・・
子供が保育園からの付き合いのママ友がいます。 さっぱりした性格で、気の合うママ友の一人です。 小学校から同じ習い事のスポーツをしてきました。 でもうちは、スポーツの才能はそこそこしかなかったので、 学校の部活にあるスポーツに変えて、 中学からは学業の方もと考えて塾に行っています。 そして、先月の定期テストの結果が出ました。 ママ友の子は結果がさんざんで、今になり勉強ができていないことに 焦り始めているようで、塾の事を相談されました。 話を聞いてみると、スポーツの練習はほぼ毎日あり、 学校の部活ではなく、外部の習い事になってしまうので、 毎日の送り迎えや、帰宅時間が9時や10時頃になるなど遅く、 勉強時間が殆ど取れないので、 夏休みに塾に入れようと思うけど、 うちの子が入っている塾に入れたら、成績が伸びるだろうかという 相談でした。 でも、実はうちの子は塾の中でも上位です。 本人もモチベーションが高く取り組んでいるので、 同じ塾にママ友の子が来るとどうなんだろうと思いました。 ママ友の子は、各教科ずべてが成績が50点いかないそうで、 30点や20点台もあったそうです。 スポーツの方に時間をかけているので、 勉強の方は見てこなかったと言っていました。 うちの子は自分の成績はまだまだと思っていて、 自慢などはしていないので、 ママ友も知らないと思います。 同じ塾には行ったとしても、成績でクラス分けされているので、 同じクラスにならないと思います。 ママ友とは仲がいいですが、 小学校の時は仲が良かったのですが、 中学校では不真面目なママ友の子に うちの子は呆れているので、 あまり仲良くしていないようです。 スポーツのことも、さんざん自慢されていたようです。 ママ友は、スポーツ推薦で高校に行きたいそうで、 勉強はそこそこできればいいと思っているところもあります。 だから、塾を楽しんでほしいと思い、 友達のいる塾に行かせたいそうです。 塾に来たら、成績が貼り出されているので、 うちの子は上位なのがわかるとは思いますが、 その前に、進学塾はその子には合わないと感じました。 とにかく、家庭学習ができない状況で、 スポーツを続けながら学力を上げる難しさを感じました。 自分の子ではないので、悩みでもないのですが、 どう接していけばいいのかアドバイスをお願いします。 ちなみに、子供に聞いたのですが、 ママ友の子は最近学校で何かしら問題も起こしたらしいです。 スポーツ頑張っているけど、勉強についていけなくて 学校でもふざけている様子でした。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
既婚母親です。 塾に御世話になった娘が居ます。 そのママ友さんは単に塾デビューしたいので貴方のお子さんの塾はどうか?という相談をしているだけに感じます。 実際に今の塾は順位でクラス分けするわけですし、一緒に勉強するということにはならないと説明してあげてはどうでしょうか? 廊下に順位表が張り出されるのでうちの子にも、他の子にも順位がわかってしまうけどお子さんは合う?とこちらも質問を。 家庭学習ができていない状態とあるので、基礎からみっちり付き合ってくれる個別などがお勧めだと他の塾も下調べをするようにアドバイスしてあげてほしいです。 確かに塾に初めて行くとなると不安もあると思います、知ってる子が居る塾ではなく会う塾にまず親が出向きお子さんに合うところを探すところからと勧めてあげて下さい。
- kuku82
- ベストアンサー率25% (367/1464)
はじめまして 同じ塾を紹介することに、何が問題あるのか?が質問文からわからないのですが。。。 クラス分けされてるのですから、関わりはないわけで・・・ 塾での授業も別なので、なんら問題はないかと? もし、問題があるとすれば、 勉強しないでスポーツばっかりやって 今さら気づいたって、遅いって・・・はっきりいって、ムダムダ・・・ 大体、学校でさえ ふざけてる子が塾行ったって、お金の垂れ流し・・・ そんな暇あるなら 筋トレでもストレッチでもしてたらいいのに・・・ 「ふざけんな」って話だよね まったく・・・ もし、これでウチの娘が上位だって知ったら、また なんか言ってくるんだろうか? スポーツ辞めて勉強に打ち込んだの正解だよね~とか言ってくるんじゃ・・・ ウチの子ももう少し勉強させとけば良かったなぁ~とか・・・ などなど・・・・ >スポーツ頑張っているけど、勉強についていけなくて 学校でもふざけている様子 実は この一文から 質問者さんの素が出てますよ。 ん?何処に?何処が? 学校「でも」ふざけている さて 他に何処でふざけてるんでしょうね???
お礼
意味わからないなら、回答などしなければいいんじゃない? ママ友には、その成績じゃ、同じ塾に行ってもたぶん伸びないよって言ったよ。 そもそも家庭学習をする時間がないからと塾に時間をさいても 学校と連動していないから、塾で伸びないってよくあるし。 個別でいいとこ聞いたよって、話をしたよ。 スポーツだって、どんな頑張っても指導方法で伸びない子もいるし、 勉強も同じだと思う。 うちはたまたまスポーツより勉強が伸びたけど、 それで社会に出てどっちが活躍するかなどわからないから。 これでママ友達じゃなくなるとかもないし、 あなたみたいな人とは絶対に友達にならないからね。
お礼
話を聞くと、自身の仕事とスポーツへの送り迎えが忙しく 学校の事には関心がなかった様子で、 どうやら担任の先生が何の教科を担当しているかも知らないようでした。 家庭学習も何をどんな風にしているのかも関心がなかったようなので、 親も興味を持ってみないと、塾に行かせるだけで満足してしまって、 塾代を無駄にするだけだよと。 それなりにリスクを伝えました。 私自身、やる気のある子と、やる気が継続しない子がいるので、 塾に行くのは最初のやる気だけでは判断できないのはよくわかります。 むしろ、友人の子の悩みよりも、 自分の子のやる気が落ちている子と昨夜も塾で23時まで話し合いでした。 親も真剣に向き合わないと、まだ中学生の子供など すぐに道に迷います。 それを親以外の大人が関わってくれることで、 塾が生きてくると思います。 子供のやる気というのは案外継続性がないもので、 落ちたときに親が刺激を与える必要はあると思います。 今は甘友の子は活躍しているスポーツもやめたがっているようで、 スランプらしいです。 友人は市内で底辺の高校にいければいいやと言っていましたが、 親がそれじゃあダメだよ。とは友人として伝えました。 相談されたからには、意味のある回答をしたいと思いますが、 自分の考えだけでは押し付けになってしまうので、 このようなところに書いてみて、参考意見を聞くことは私はよくあります。 回答者様の知的な回答がとても参考になりました。