• 締切済み

代理出産について

日本学術会議の検討委員会が代理出産を原則禁止とする報告書をまとめました。 一方、、諏訪マタニティークリニックの根津医師は、 「悪法に従うつもりはない。私は、正しいことをやりたい」 彼のやっていることは正しいことなんでしょうか?

みんなの回答

noname#65870
noname#65870
回答No.11

私は金銭や法律や規制等の理由からよりもやはり倫理的な観点から見て反対です。確かにこれ程までに医療の技術が発達すれば何でも出来るし、言い方は悪くなりますが、「入れ物」と「材料」と「道具」さえあれば人は理論的には作る事は可能です。然しこれでは柳沢全大臣の様に「女性は子供を産む機械」と言う事が社会に定着してしまいます。命に関する事は昔は「神の領域」として神聖なものだった筈だと思います。それに今の人の命に関してはとても軽い感じがします。子供を「作る」とか「できちゃった」とか・・・確かに技術が進んで子供が欲しい人に対しては「福音」になるとは思いますが、やはり超えてはならない一線があると思います。私は命は製造される物では無く、創造される者だと思います。

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.10

有名人の代理出産の際のイメージが「金に物を言わせた」みたいな、 非常に悪いものだったのもあるかもしれませんが、 私としてはどちらかというと反対、という グレーゾーンです。 実際、子供が出来なくてかつ子供がほしい、という せっぱつまった状況本人でないのと、 100%正しいという正解がないような難しい質問だからです。 個人的には、 お金が大変かかる、ということで金持ちしか出来ない印象、とか、 あと、親のない、もしくは家庭に問題があって、 親をもとめている子供もたくさんいるのに、と考えてはいけないのかなあとか...感じてしまいます。 生まれてくる子供は、複雑な気持ちになってしまわないかとか、 親とけんかするたびに、ほんとのお母さんに会いたいとか 思ったりしてしまわないのかとか、心配にもなります。 自分がそういう経緯で生まれたら、けっこう神経的にやられそうです。 悩まないのは、むずかしいでしょう。 「自分の遺伝子を受け継いだ子供がほしい」という あまりに、どこまで許されるのか?でしょうね。 いままでにおこっている、代理母がおなかの子にシンパシーを覚えて 親権を求めだすとかいうケースや、ほかのかたの回答のように 障害がある場合は?とか、マイナス要素がどうしても浮かんでしまいます。

noname#136055
noname#136055
回答No.9

おはようございます。 難しいことは、そっと、スルーが原則ですが、 頭の体操の為、少しだけ。 代理出産が正しいかどうかと考えても仕方がないことです。 たんに代理出産といっても、頼む側、頼まれる側もあります。 また、お金がなく、高額の医療を利用できない人から、 偶々お金があって、海外での手術も可能という恵まれた方もいます。 単純に代理出産をどうこう言うことはできません。 ただし、単純に考えて、産めなかった人に子供が持てることは、良い事ではあります。 この問題には、ある種のマイノリティの影響が絡んでいるのではとおもいます、つまり、いまだに子供を産めない女性にたいする蔑視のようなものが残ってしまっているのでしょうか。 「眼球くじ」という考え方がありますが、それを、代理出産に当てはめて見ると、 「世界中の女性のうち、半分の女性は、子宮に異常があって、子供を産めなくなりました、後、半分の女性は子供を沢山産めるとします。自然の運命が半分の女性に子供を産めない決定を下した訳ですが、人は自然にたいして、人としてどの様な対応をとる事になるのでしょう」 以上の例では、恐らく代理出産は、当然の普通のことと、法的にも整備された環境の中で、産める人と産めない人の協力関係が出来るのではと想像します。 とはいえ、此処まで書いて、自分の書いた事が正しいのかどうかは、さっぱり分かりませんが。 朝、覗いて見ると、大荒れだったのが収まってますね。 メデタシ目出度し。

noname#76764
noname#76764
回答No.8

>彼のやっていることは正しいことなんでしょうか? 私は、絶対に間違っていると思います。 彼は正しい事をやってる「つもり」になっているだけだと思います。 どう考えても倫理に反する異常な行為だと思います。 人間の手でそこまでやってしまっていいのか、甚だ疑問です。 それに、必ずしも成功するとは限りません。 出産によって代理母が死んだらどうするのでしょうか? または、死産の場合は?生まれた子供に障害があれば? 特に、思い障害を持つ子が生まれた時、それでも依頼した夫婦は 喜んで子供を受け取るんでしょうか? 途上国の女性が、代理母になって金を貰うってことが横行したらどうでしょうか? それでもいいと書いている方もいますが、それなら臓器売買もいいんでしょうか? 人間の体を商品にするということに、私は反対です。 世の中に子供が出来ずに悩んでいる人が大勢いることは知っています。 様々な理由で、自分の血を受けた子供が欲しいと望むのはわかります。 でも、それも運命です。それに従うしかないと思います。 そこで、あれこれ手を加えて、異常な方法で子供を生むのはおかしい。 生まれてきた子供がそのことを知ったらどうなるでしょうか? 自分は、おばあちゃんから生まれてきた?母親が2人? はっきり言って、それは親のエゴというか無理を言う子供みたいに見えます。 やはり、世の中にはやって良いことと悪いことがあるってことを認識すべきです。

buck
質問者

お礼

根津医師が、倫理面についてどう考えているのか、報道されていないせいか、 私も気になっています。 子供のいない夫婦の気持ちについては強調されているようですが。 回答ありがとうございます。

noname#79894
noname#79894
回答No.7

私は代理出産は反対派です 出産ってあまりにもリスクが大きすぎると思います 産みの母、育ての母、子どもにも複雑すぎる・・・ 出産って100%安全なものでもないし・・ 難しいものですね

buck
質問者

お礼

反対する方がいても当然だと思います。 きっぱりとした回答ありがとうございます。

noname#61682
noname#61682
回答No.6

私は正常出産1回、死産1回、流産1回の経験があります。 1~2年の不妊期間も経験しました。 2人目を得られないまま、子供は来月小学生になります。 生まれる喜び得られない寂しさも失う悲しみもすべて知っているからこそ!合法化には絶対に反対です。 理由は正常に生まれるとは限らない、この1点につきます。 私としては子供への愛情とか子供がどう思うかについては問題がほぼないかなと思います。自分の腹を痛めてないからといって子供への愛情が薄れるとは考えにくいですので。 それよりもやっぱり自分の経験から言うと流産・死産の可能性の高さと生まれた子に障害がある可能性、出産する人が死んでしまう可能性がゼロではないというのが最大の理由です。 後者の可能性は低いものの、流産は10人に1人の確率だそうです。 死産も流産も言葉では言い表せないほど辛い。 自分自身のことなら何がいけなかったのかと自分を責めるだけで済むけれど、代理となれば恨みが相手へ向けられてしまう可能性はものすごく高いですよね。 私の場合赤ちゃん側の理由によってダメになりましたが、もし妊娠した側に何らかの落ち度があった場合、どれほど感情がもつれてしまうのか・・・本当に恐ろしいことです。 生まれた子どもに何か障害があった場合、関係なくとも妊娠中にタバコを吸う人の近くを通ったからいけなかったんだ!出かけたらからいけなかったんだ!と依頼した側が恨んでしまうこともあるでしょう。 流産、死産、出産これらの手術も100%安全とは限りません。 妊娠中に何らかの病気が判明して、赤ちゃんか母体か?という選択になる場合も可能性としてあるわけです。 いくら身内といえども出産は人に頼むにはあまりにリスクが高すぎます。 テレビで代理出産によって子供を得た人を見た時、私は涙しました。 心底よかったと思ったから。 絶望的な状況から一気に最高のプレゼントを神様(根津医師から?)貰う、本当に嬉しいことでしょう。 しかしそれはほんの一握り。その裏で代理出産を試みながらも妊娠や出産に至らない人がそれなりにいるのかと思うとものすごく心が痛みます。 正しいこと、とは残念ながら思えません。

buck
質問者

お礼

生まれてくる子供についてのことは考えていたのですが、回答していただいた点については、全く考慮の外でした。 大変、勉強になりました。 ありがとうございました。

  • yukikana2
  • ベストアンサー率17% (44/252)
回答No.5

反対はしません。 結局、反対も賛成も、判断するだけの材料が全くありません。

buck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • syo_4326
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.4

まだ結婚もしていない者ですが、代理出産には絶対反対です。 この手の議論を聞いていると親のエゴとしか見えないのです。 出産する側の議論は活発だけど、では生まれてくる子供に対して の事は、ほとんど聞いたことがありません。なぜ、産まれてくる 子供に母親が2人いる運命を最初から背負わせなくてはいけない のですか?もし、母親が2人いることが子供に知れた時、本当に 子供を納得させる事が100%できるのですか?そのことが子供の 成長に悪影響を及ぼさないといえるのですか? 子供にとって母親が2人もいることが幸せなのでしょうか?どうも 子供をおもちゃのように見ているような感じがしてすごくいやです。 なにか本当に産まれてくる子供の事を考えていないような気がします。 そういった意味で「シングルマザー」という言葉も嫌いです。 子供が欲しいという思いは理解しているつもりです。子供が欲しい という思いで治療に頑張っている女性には、頑張って欲しいと思って おります。ただ越えてはいけない一線があるとおもうのです。 まあ、結婚もしていない若造が何をいうかという思いもあるでしょう が、私の今の率直な思いです。乱文・意味不明な語句等あると思い ますが、ご容赦下さい。

buck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供の立場から考えることも重要なことです。 全く同感です。

回答No.3

現時点では肯定も否定もできません。 私個人は、望んでも授かれない方の気持ちを理解したいとも思いますが、 例えば妻が妊娠できないとして、親が産んだ子供を心の底から自分の子として愛情を注げるか? …正直自信はありません。 なので、私個人のアンケートの回答としては「人それぞれ」になってしまうかも^^; ただ、委員会採決(?)はともかく、法律には従っていただきたいと思います。 悪法も法なり、です。

buck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

buck
質問者

補足

私は男ですが、 >例えば妻が妊娠できないとして、親が産んだ子供を心の底から自分の子として愛情を注げるか? 同じことを考えています。 だから迷っています。

  • pigpig2
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.2

代理出産、賛成です。 NO1さんも仰っているように、国は国民のことをもう少し考えるべきです。 ある国では、お金に困っている人がお金のために代理出産をします。 人間は助け合いで生きていると思うので、良いのではないでしょうか? 原則禁止、とする理由を詳細に知りたいものです。 と言う事で彼は正しいと思います。

buck
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A