- 締切済み
銀行員の対応に疑問を感じたら?
とある日とある銀行でローンを組むため会社に半休を頂き処理をすませました。 その後、日にちが過ぎローンの返済が開始されていたのですが・・ ある日、銀行より以前、頂いた書類で記入ミスがあり来店いただき訂正印がほしいという内容の留守番電話がありました。 銀行の担当者に確認の電話をしたところ、「書類の処理を行った際、あやまって記載してしまった箇所があり、その訂正印がほしい」とのこと えーっと思い下記質問をしてみました。 自分>それはこちらがお伺いして訂正印を押さないといけないことですか? 担当者>原則として社外ではできませんとのこと 自分>では夕方7時ごろお伺いしますと申しますと 担当者>窓口の開いている時間でないとだめです。 自分>では自分が会社を半休を取りお伺いしないとだめなのか? 担当>はい そうなります。 自分としては、決算前の忙しいときに半休というのもつらいもの なんとか解決方がないかと聞いてみますが、「来店いただき押してください。」の一点張り、 そのうえ、早急に訂正処理したいとの事 この様な対応に疑問を感じ、その銀行のお客様相談窓口の電話番号を 探してみましたが見当たりません。 他に相談できる箇所(機関?)ってあるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mizukozu
- ベストアンサー率29% (38/129)
家を建ててローンを組んだ時、同じような経験をしました。 間違いがあったので印鑑をいただきたいと言われ、明日銀行へ来てくださいと・・・ 私も仕事をしていましたので急に言われても困ると言っても、来てもらわないと困るの一点張り。 よくよく話を聞いてみれば銀行側のミスで・・・ 「そちらのミスのために仕事の時間は削れない。印鑑が必要なら家まで来てください。」でガチャンと電話切っておしまい。 早速その日の夕方、家まで来ましたよ。 ここはひとつ、強気で押してください。 何と言われようとも行けないものは行けない!!でいいと思います!!
- big_egg
- ベストアンサー率44% (736/1648)
ちなみに、昼休みの1時間+外出1、2時間程度では済まない手間なのでしょうか? (往復の時間、銀行での手間の時間はどのくらいなのでしょうか?) 自分の場合、仕事と用事でどうしてもという時は、昼ご飯を抜いて時間を作ってやりくりしてましたが...
補足
回答ありがとうございます。 勤務先より片道1時間はかかってしまうところなので 往復+処理時間かかってしまいます。 まあ、昼ごはんを抜いて行くというのもありですが・・
- k-f3
- ベストアンサー率31% (945/3036)
>日にちが過ぎローンの返済が開始されていたのですが・・ >「書類の処理を行った際、あやまって記載してしまった箇所があり、その訂正印がほしい・・・」 審査と事務手続きが終わり、すでにローンが開始されてからの訂正印依頼の場合であれば、銀行側の処理の不手際の可能性が大きいです。 「決算前の忙しいときに半休は取れないので決算終了後にできるだけ早く訪問したい・・・」の一点張りで押し通せば、銀行側も決算月で残業の続くことが考えられますので、銀行側から早急に訂正印が必要であれば「夕方7時ごろまでお待ちしますので、なるべく早い時間にお願いします」に対応が変わると思われます。
補足
ご回答ありがとうございます。 ご推察のとおり銀行側の処理の不手際でした。 確かに。銀行側も早急に訂正印が必要であれば対応が変わりますよね。
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
> その銀行のお客様相談窓口の電話番号を探してみましたが見当たりません。 特に、こちらがその電話番号を探さずとも構いません。 本店に電話して、クレームの担当に繋いでもらえば良いです。 または、先に、その支店の支店長に直接電話するなどすれば良いでしょう。 支店へ電話を掛けて、その電話口で「支店長を出せ!」で繋がります。 もしくは、代わりに融資係の担当役席が応対に当たるはずです。 実際、外回りの銀行員はお客さまの家を回って、 その場で書類作成や印鑑を貰ったりします。 店内でのみ押印が許されるなどは考えにくいです。 また、その担当者が、自分のミスを自分だけで解決しようとしているような気もします。 上記のように、いきなり「支店長を出せ!」でも構いませんが、 融資の担当役席と、まず話し合いをなさるのが良いと思います。 「職場へ来てくれるのなら、すぐに印鑑を押します。」と告げましょう。
補足
回答ありがとうございます。 >また、その担当者が、自分のミスを自分だけで解決しようとしているような気もします。 自分もそのような印象を受ける電話の応答内容でした・・・ 担当役席と状況の確認とこちらの旨を伝えてみます。
補足
回答ありがとうございます。 自分も、担当者がドコを訂正したいのがよくわからなかったので 「訂正箇所をFAXで送って先に教えてくれますか?」 と言ったところ、担当者側のミスという内容でした・・ んっ了解です!ガツンと強気で!・・・っというわけに行きませんが 譲歩策を探ってみます。