- ベストアンサー
どんな努力や考え方が必要か?
仕事が出来る人は、やはり考え方が違うと思うんです>< みなさんの周りにいらっしゃる、仕事の出来る人っていうのは、どんな考えをお持ちだと思いますか? また正確に、迅速な判断や仕事って、どのように身につけていけばいいのでしょうか? 最近些細なミスが多いので悩んでます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
仕事が出来る人というのは、先ず些細なミスをしないよう、作業前に行おうとする作業を分析し作業後に必ず確認してから終了します。 どういう段取りで、何がリスクでどう注意を払ってやるか、指示された内容や出さねばならない求められた結果は何か正確に把握します。 そうすれば、これでよしと作業が終わったと思ったときに、本当にやろうとした作業なのかミスがないか冷静に見直せます。 もしそういうのがOJT教育うけて分からないなら、せめてあなたが終わったと思ったとき、直ぐに提出せず、3回位見直したらいかがでしょうか?要求されたことは赤字でマーキングするとか、1つ1つ工夫をしたらどうでしょう。
その他の回答 (2)
- cedia678
- ベストアンサー率27% (56/203)
すでに模範解答があるので違うタイプの人についてレスさせていただきます。 私の知っている方は段取りと人の使い方が非常に優れた方です。その人自身は特別優秀な技量を持っている訳ではありません。 知識は広く浅くというタイプですね。ただ、トラブル時の対応が早く頭の回転は早いようです。 部下への指導も媚びる訳でもなく、高圧的でもなく状況に応じて使い分けていますね。決して言い訳をせず公平に接しています。 些細なミスは確認を徹底することで補えると思います。上記のような人になるためには状況や人間の観察力が必要では?
- moe0609
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんは、 以下は私と私の友たちの経験です。ご参考ください。 まず、周る環境の関心度が要ります。 また、正確に判断や仕事できる人はいつも必要な情報を集めておいて、 これは迅速な判断することに役に立ちます。自分自身の自信も増えるようになれます。 ミスのときに原因を考えて反省することも大切です。でも、自分の悪いと思ってばかりではありませんよ。 以上です。仕事は多少に悩むことがあります。頑張ってくださいね。^^
お礼
ありがとうございます!!情報を集めて上手く使いこなすのは大切ですね。 後、ミスは必ず反省し、原因を見付けて二度と同じミスをしないように日頃から気をつけます><