- ベストアンサー
不登校です。カウンセリングに行きたいです。
私は中学2年生の女です。 不登校です。前もここで質問させてもらったときに カウンセリングに行ったほうがいい。 精神科に行ったほうがいい。 などと言ってもらいました。 中学生が一人でカウンセリングに行っても全然OKでしょうか? 一人で行きたい理由は親と行ったら本心を全ていえないと思うからです。 あと、間抜けな質問かもしれませんが、 精神科とカウンセリングって具体的にどういうふうに違うのですか? どちらも行ったことがないのでよくわかりません。 二つ質問しましたが、答えやすいほうだけでも結構ですので教えてください。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
精神科医もカウンセラーも似たような「カウンセリング」はしてくれます。 悩み相談したりアドバイスしてくれたり。 違うのは、 カウンセラーは、「臨床心理士」などの資格を持ってはいるものの、医者ではなく医療行為ではないため、保険が効かず1時間数千円取られること。 でも、「悩み相談」「今後のこと」など長時間親身になって考えてくれる点では、後者よりも強いかもしれません。 精神科医は医者なので「通院」「治療」といった扱いになって保険が効きます。 投薬無しなら1000円もかからなかったと思います。 ただし、忙しいためせいぜい1回の診察で10分15分しか相手にしてくれない先生もいて、相談不足と感じることもあります。 精神失調状態を「病気」と捕らえ、必要に応じて抗欝剤などを処方してくれます。 いずれにしても中学生が一人で行くことには問題ありません。
その他の回答 (11)
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
「うつ」とノイローゼ=神経症は違います。 「うつ」的状態と「うつ」病とは違います。 ノイローゼ=神経症は精神病とは異なります。 最初の回答にも書きましたが、不登校は精神病ではありません。自分で原因を究明して、必要ならば多くの人々の支援を受けて原因になっていることをなくせば元の状態に戻れます。 朝型人間になって、適度のエクササイズをして、ジャンク・フードを食べないで、自然食品を適量だけ摂取するようにしていれば元気になれて意欲が出てきます。
お礼
とっても返事が遅くなり、申し訳ございません。 結局、、カウンセリングに1か月ぐらい前に初めて行き、精神科の病院に2週間ほど前に初めて行きました。 薬で元気をだそうということになりました。 みなさま、ありがとうございました。
- eienn
- ベストアンサー率16% (77/462)
お礼どうも。 最初、市立病院の精神科(だったと思う)に行ったんですが、 近くの心療科をすすめられたので、そっちにいったんです。 精神科と心療科の違いは知りません。 それに私は、診断書がほしかっただけなので、 話を聞いてもらうだけで3000円は高いと思いました。 話を聞いてもらうだけで、うつが治りますかね。 私はうつ(ノイローゼ)で高校を辞めましたけど、 病院や親には頼ってません。 むしろ、ここで質問し、回答を得て、 高認試験の存在をしり、 バイトを始め、 海外に行く、目標や、 いろいろと救われたのです。 わたしも、ここで質問したとき、 「カウンセリング」や「精神科」をすすめられましたけど、 あまり意味を感じませんでしたし、頼ろうと思いませんでした。 (ていうか、金を取るなよと思いませんか? ボランティアでカウンセリングしろよ、って思う。) そんなんで苦しみが無くなったら、誰も苦労しないでしょ? 自分がどうして苦しいのか、 その原因をどうにかし、解決することが大事。 カウンセリング自体に頼るのではなく、 話すことによって、 これからどう行動して、生きていけばいいのか、 自分で探すこと。 周りの人は、あなたの心のすべてを知ることはできないのだから。 困ったときは力を借りていいけど、 人は、自分の足で立たなくてはいけない。 がんばれよ。
お礼
二度目の回答ありがとうございます。 実は私も今までずっと行ってみたいと思っていたけど高いと思っていかなかった者です。 しかし、話を上手に聞いてくれる人で、今後の自分に関係しないと思われる人に聞いてもらってすっきりしたいのです。聞いてもらっただけで劇的に直るとは思いませんが、こうすれば大丈夫とアドバイスをもらったほうが、何をしていいかも分からずに頑張るよりはいいと思い、行ってみたいと思いだしたのです。 回答してくださり、ありがとうございました。
私は小学4年生の時と、中学の3年間が不登校で週1、高校3年間は月1でカウンセリングに通っていました。 多くの病院が”親も一緒”なのではないかと思います。 先日、精神科を受診しようとした際も、成人しているにも関わらずなぜか”親同伴で”と言われましたが。 でも、病院側もそこらへんは配慮してくれるので心配しなくて大丈夫ですよ!! 私の場合も、最初に私がカウンセリングを受け、その後親がカウンセリングを受けていました。 カウンセリングはその症状(質問者様でいうと不登校となります)を持つ人のみが受ければいいというものではなく、その周り(親御さん、家族です)の人をも巻き込んで行うことも大切だと思いますよ^^質問者様の側にいるのは家族なのですから。。 私は、心療内科の 児童・思春期相談室に通っていました。(そこはフリースクールのようなものもありました) いいカウンセラーと出会えることを願ってます^^*
お礼
回答してくださりありがとうございます。 やっぱり親と一緒に行かなきゃだめですか。 けど家族が協力してくれると直りやすいかもしれませんね。 ありがとうございました。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
<お礼>拝見しました。1人なのはわかっています。 アナタ自身とアナタを客観的に見るアナタという意味で、暫定的に、yossi氏とcan氏としたのです。本名が2文字ならば、それぞれ上下の1字に氏をつけて『○氏と○氏の対話から』という自問自答録をつくって、考えてみましょう。 ★もしアナタが自分で治せたら、同じような人々を救うための貴重な資料になりますので、大切にしましょう。 ※21時~22時に就寝して、3時ごろに起床するなど朝型をお勧めします。昼夜逆転はダメです。 ※食事は基本的にはベジタリアン=菜食主義者のメニューをお勧めしますが……多少は動物性たんぱく質を摂取するのもいいでしょう。ドクター・栄養士・お母さまと4人で相談して決めてください。 ※人生の目標・テーマは決まってますよね。それであれば、OK、幸運を祈ってます。自分に負けないで、目標が明確になっているのであれば、学校へ行かなくても、認定試験でクリアできますからね。
お礼
2度目の回答ありがとうございます。とっても嬉しいです。 とんちんかんなお補足をしてたのですね。ごめんなさい^^; 人生の目標は決まっていません。。。 昼夜逆転になっています。 少しずつ時間をずらして戻していきたいと思います。 回答ありがとうございした。
☆精神科、心療内科、などの病院 これらは基本的に「病院」ですので、「精神的な病気を診察して治療するところ」です。 行けば、なんらかの形で「診断名」がつき、薬を処方されます。 話も聞いてくれますが、基本的に「診察」の一貫として話を聞く程度で、カウンセリングほどじっくりは聞いてくれません。 「カウンセリング」は、「診察・処方」とは別の治療になるので、別料金が発生します。 ☆カウンセリング カウンセリングを行う心理士は、「診断名」を決めることができません。医者ではないからです。 カウンセリングは、個人開業の相談所、児童相談所、大学附属の相談室などで受けることができます。 質問者様が今一番うけられる可能性のあるカウンセリングは「スクールカウンセラーによるカウンセリング」です。 不登校、ということですので、学校に行くことは難しい状態かもしれませんが、スクールカウンセラーならただでカウンセリングをしてくれます。また、スクールカウンセラーによるカウンセリングなら、ただで利用できます(基本的にカウンセリングは安くても一回5000円前後です)。 学校に行くことがむずかしければ、親に頼んだり担任に連絡したりして「スクールカウンセラーと話したい」と相談すれば、うちまで来てくれるかもしれません。 また、それがむずかしければ、スクールカウンセラーから信頼できる相談所を紹介してくれると思います(プロのカウンセラー同士ならある程度つながりがあります)。 また、どんな機関であれ中学生以上の方のカウンセリングを「親といっしょに」行うことはほぼないと思います。 基本的に信頼できるカウンセリングは、かなりの料金や親の同意がなければ受けられません(そのへんは病院と同じです)。 まず、親に「今の現状をなんとかしたいからカウンセリングを受けたい」とはっきり相談してみるべきです。 質問者様が一人で動いてカウンセラーにつながったとしても、親を経由せずにカウンセリングを開始するカウンセラーは、信用できるような人ではありません。 参考になれば幸いです☆
お礼
親の同意が必要なんですね。 スクールカウンセラーとは会いたくないんです。 絶対先生たちには言わないとしても、どうしても学校とつながりがある人に話すのはいやなんです。。。 回答してくださりありがとうございました。
- rui217
- ベストアンサー率0% (0/2)
私は25歳で社会人になってから、心療内科5つ、カウンセラー1つ経験あります。 精神科はないですが、カウンセラー以外は基本薬出す感じです。カウンセラーは話聞いてくれますよ。 でもどうしていくか決断は自分に迫られます。 中学生ということで焦ることもないと思いますが、病院で解決するわけではないので、構えずにいけばいいと思います。一人でもいいと思います。 私は迷って迷って我慢していって、この程度のものかとちょっとショックもありました。 参考までに。
お礼
お返事遅くなって申し訳ございません。 そうですよね。自分の意志が少しでもないと直せませんよね。 病院やカウンセラーばかり頼っていても変わりませんよね。 回答してくださりありがとうございました。
- kokorojuku
- ベストアンサー率0% (0/3)
カウンセリングについてまだかかれていないことがありましたので補足します。 心療内科にしろカウンセラーにしろ合う合わないがありますので最初合わないなと感じたらほかの先生に変えるべきです。 それを無理していっても効果は無いと思います。 それと心には国家資格など無いので臨床心理士だから間違いないと勘違いしてはいけません。 町のカウンセラーでもいい人はいっぱいいますから。
お礼
そうですよね、どれだけ他の人からの評判のいい大きな病院に行ったって、そのお医者様と合わなければ意味ないですよね。 でも、多少は口コミなどを参考にしながらよさそうなカウンセリングを探してみますね。 回答ありがとうございました。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
<精神病>と<精神(力)が弱い(=脆弱)>のとは異なります。 大切なのは<不登校>の原因を明確にし、(たとえば、精神力が弱くてイジメに抗しきれないとすれば武道などで鍛錬してクリアする)というように、それに対する適切な対策をとることです。 外界は自分の心の鏡である。 by オリソン・マーデン 人々が自分に調和してくれるように望むのは非常に愚かだ。 by Johann Wolfgang von Goethe 他人と過去は変えられないが自分と未来は変えられる。 by Erick Barne TA=交流分析の創始者 相手が暗いのは、自分が暗いから。相手が笑顔で話さないのは、自分が笑顔で話しかけてこなかったから。 by (心理学)ミラー効果 ★<カウンセラー>が治すのではありません。アナタ自身が、自分で気づいて自分で治すのです。ですから、yossi氏とcan氏との対話を素直な気持ちでノートに書いてみるのもいいでしょう。不登校のyossi氏、カウンセラー(役)のcan氏。軽いジョークから対話を始めてみましょう。自分に素直になれないとしたら……図書館で<こころが洗われるいい話><涙が出るほどいい話>などを読んでみましょう。 ★アナタは、自分本位・気分本位ではなく、自己中心主義者・エゴイストでもありませんね。自分に負けてしまうこともありませんね。結構です……1つの方法として、世界の難民キャンプを慰問に訪れてみること、それが無理なら、ご両親の知り合いに頼んで、トラックいっぱいのお土産をもって養護学校などを巡って子どもたちと交流してみることをお勧めします。そして、彼らと文通をつづけてみることです。手紙には、アナタの自作の絵・イラスト・詩などを添えるといいでしょう。これも1種の<作業療法≒芸術療法>になります。 ※ yossi氏とcan氏の筆談による対話、難しく考えないでつづけてみましょう。発見がありますよ。
お礼
yossi-canで、一人です。紛らわしくてごめんなさい(恥 トラックいっぱいの……っていうのは無理そうですが、養護学校などにいってみるのはいいかもしれません、そういうのはボランティアを募集してるところとかを探せばいいのでしょうか、、、。 名言(?)もなるほどな~と思わされるものばかりでした。 回答ありがとうございました。
- eienn
- ベストアンサー率16% (77/462)
私は16歳のとき、 独りで心療科に行きました。 30分ほど話を聞いてもらい、診断書を書いてもらって、 3000円くらいでした。 身分証明書なども持参したほうがよいでしょう。
お礼
心療科というのもあるのですか。 それはまた、精神科とは違うのですよね。 どんな感じなのか教えていただけると嬉しいです。 回答してくださりありがとうございました。
親と一緒に行くと確かに本心は言えないですよね。 カウンセラーが配慮して一対一にするかもしれませんが、 自分の内面は親であろうと推し量れるものではないので、 一人でいかれた方がいいですよ。 中学生のうちから精神科で薬をもらうというのは (症状が非常に重いなら別ですが) おすすめできません。 カウンセラーにいろいろと相談に乗ってもらうといいですよ。
お礼
回答してくださり、ありがとうございます。 薬はやめたほうがいいのですね。 カウンセラーなら一人でも行きやすい気がしてきました。 まだ初めてなのでお金のことは気にせずにじっくり聞いてもらおうと思います。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答してくださりありがとうございます。 投薬とかもあるのですか、精神安定剤とかですか? 精神科があまりお金がかからないということに驚いております。 薬はお値段が高いのでしょうか。 カウンセラーのほうが値段が高い分丁寧なんですね。 今度親に相談してどちらかに行ってこようと思います。 親切、丁寧な回答本当にありがとうございました。