• ベストアンサー

中学時 不登校だった子の進路

現在中二の不登校の子供を持つ親ですが 不登校の理由は色々あると思いますが うちの子はいじめでも勉強が全くできないのでもなく ただ学校は疲れるから行きたくない。と言うものです。親子で何度となく話し合いカウンセリングも受け やはり 学校という枠の中で縛られ 好きなようにできない と言うのが私の見方なのですが そこで 家の子と同じ いじめなどや特別な理由もなく 学校へ行けない。行きたくない。といったお子様をお持ちの保護者の方 また 当事者様。中学後の進路について どう思っていますか? また もう 中学を卒業してしまった皆様 高校へ進学しましたか? 高校生活はどうですか? 他の進路へ行った皆様 今どのような生活をなさってますか? 教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Coco0229
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.5

No.3です。質問にお答えします。 通信制の高校を選んだのは、やはり全日制(毎日学校に通う・人の輪の中に溶け込まなければならない)では精神的・体力的に無理だろうと判断したからです。それまで長い間学校というものに通っていませんでしたので、通信制は単位制で自分で時間割を組むことが出来、郵送レポートで自主学習を行える所が自分に合っていると思いました。また、通信制には様々な事情で全日制を選ばなかった人々が集まっています。いわば同志ですね(クラスメイトの年齢は同年代が大半でした)。なので精神的にも楽でした。 専門に関しては、やはり最初は学校に通うのがしんどかったです。しかし不登校からいきなり全日制になったわけではなく、通信制でたまに登校していたおかげで乗り切れました。また、地元から離れて「誰も自分の過去を知らない、助ける人もいない」という状況も良い方向に働いたと思います。私の場合、地元では「不登校だった過去」を知っている人が多く、周りの目が気になって仕方なかったので。幾分“荒療治”ではありましたが、「ここからが私の本当の人生」という気持ちが人とのコミュニケーション能力を育ててくれたと思います。 これはあくまで私の進路であって、お子さんにとって最良の方法かはわかりませんが、こういうケースもありますよ、ということで回答させていただきます。

ponpon2005
質問者

お礼

Coco0229様 ご返答有り難うございます。 実際に通信制高校を選んで卒業された内容の話が聞けて 大変参考になりました。 選択肢は色々あるとは思いますが 中学卒業まで まだ一年半あるので その間に本人の気持ちを確かめながら 一番良い選択をしていきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#128382
noname#128382
回答No.4

#2です。 小学校のときは成績が良かったので、勉強が嫌いだったつもりはありません。 それでも、家で勉強することはほとんどありませんでした。 成績が良かった分、中学に入り成績が落ち、不登校になってますます落ち、学校へ行けなくなるという悪循環でした。 けれど、自分の持つ傲慢さを打破するにはいい経験でした。 最近は、フリースクールや不登校の子を対象とした塾もあるようなので、 お近くにあり、経済事情が許すのであれば活用するのもいいかもしれません。 私は週に一度児童相談所に行っていました。 不登校の子が集まる日があり、学校の出席日数にも加算してもらえたので、毎週通っていました。 児童相談所では、勉強するわけではなく、他校から来た子と一緒に遊ぶのですが、それなりに楽しかったです。

ponpon2005
質問者

お礼

core1029様 ご返答有り難うございます。フリースクールの事は考えましたが 私も仕事をしてますし 子供が一人で通えそう また 私が出勤前に車で送って行けそうな所にはスクールはなく 児童相談所も車で一時間もかかる所にありとても送っていけませんし 仮に送っていけたとして本人に行く気が全くありません。 でも core1029様のように 高校を途中でやめても 前を向いて進んでいく気持ちにうちの子もこうなるかもしれないと言う光が見えました。 諦めず子供と進んでいこうと思います。有り難うございました。

  • Coco0229
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

ご心配お察しします。 現在20代前半の当事者です。中2から不登校→中3で転校するも不登校のまま卒業→公立高校の通信制入学・卒業→親元から離れ専門学校入学・卒業→就職 現在に至る、です。 不登校の原因はいじめではありません。ただ、小学生の時一時期いじめにあって深く傷つきました。しかし中学入学と同時に環境が変わって夢のように楽しい毎日を送り、休まず学校に通っていたところ、ある日突然糸が切れるように学校に行けなくなりました。 高校は通信制に入学しました。週2~4日の登校と郵送レポート、年2回のテストをこなし3年で卒業しました。成績はオール5です。勉強は好きというわけではありませんでしたが何事にも一生懸命取り組まないと気が済まないたちだったので自主的に黙々としていましたね。成績が良かったので推薦で専門学校に入学出来ました。 高校は通信制だったのでなかなか友達は出来ませんでしたがそれでも少しずつ話してくれる人たちが現れました。中卒だった50代のおじちゃんと一緒に体育で卓球したのも良い思い出です。 専門は全日制で実習が多く、あっという間に友達がたくさん出来ました。親友はここで見つけました。 専門学校の紹介で就職し、給料はまあ少ないですが(苦笑)何とかやっています。 長々と書きましたが私から言えることは ・勉強をしていて良かった(選択肢が増えた) ・好きなことを持ち続けることは大事(専門学校、職場はその業界です) 今は大変ご不安だと思いますが、お子さんの好きなこと、興味のあることについて沢山お話ししてみてください。もしかしたら好きなことの為だったら勉強も苦でなくなるかもしれません。お子さんの健やかな成長を祈っています。

ponpon2005
質問者

補足

Coco0229様 ご回答有り難うございます。Coco0229様は前向きに将来の事を考え 自分の道を歩んでいらっしゃるんですね。  そこでお聞きしたいことがあるのですが 通信制の高校に進まれたとの事ですが それは全日制の高校は精神的に無理だったからでしょうか? また 高校を卒業なさって 全日制の専門学校に行ったのは 自分のやりたい事が見つかり それに向かって進む事ができるので 行けなかった中学とは違い 精神的に無理なく行けたのでしょうか? そこの所をもうちょっと聞かせていただいてもよろしいでしょうか? 回答宜しくお願いします。

noname#128382
noname#128382
回答No.2

中学2~3年まで不登校でした。 私もいじめではなくただ行きたくなかったものです。 高校へは進学しましたが、中退しました。 その後、大検をとりました。 けれども大学入学の費用を出してもらうことができず(遠慮したため)、 大学へは行きませんでした。 契約社員で働き、その後結婚、出産。 2人目を出産後はパートや派遣で働きながら3人目を出産。 3人目出産後は、本格的に再就職を考え、35歳前に正社員に転職。 昇進の面接があるたびに、学歴が気になってはいますが、 子育てが落ち着いて、もう少し経済が安定したら、 通信の大学で勉強するのも悪くないかなと考えています。 望みがうまく叶わなかった分、勉強への情熱は普通よりあるかもしれません。 今、子供(中2)の友達が不登校で、そのお姉ちゃんも不登校だったのですが、 お姉ちゃんは、定時制にがんばって通ってるみたいですよ。 のびのびしているのがいいみたいですね。

ponpon2005
質問者

補足

core1029さん 回答有り難うございます。ちょっとお聞きしてもよろしいですか? core1029さんは 中学時代は不登校だったと言う事ですが 学校は嫌でも勉強する事自体は嫌ではなかったですか?  学校を休んでいる時 家で学習はしていましたか? 家の子は成績は悪くはないのに 勉強は苦痛のようで 家では ほとんど勉強していません。そのあたり 教えていただけませんか?

  • acchipoo
  • ベストアンサー率44% (175/394)
回答No.1

主人のいとこが高校時代に不登校になりそのまま高校を辞めてしまったそうです。 私も本人やご両親にそのことについては何も聞いたことはありませんが、 義母曰く「あの子はまじめで神経が細くて、深く考えちゃう子だからねぇ」 だそうで、外部からの原因ではなく本人の問題だったようですね。 (いじめなどが原因ではないようです) 私が結婚してそのこと知り合った頃、彼は大学生でした。 彼は高校中退後、大検を取り早稲田大学に合格しました。 3年ほど前に結婚もし、今は父親の会社を次いで3代目になるべく日々邁進です。 私自身は経験がないので無責任にあれこれいえる立場にはないので恐縮ですが、 本人のやる気さえ出れば、その人の人生に大きな狂いは生じないのでしょう。 今はお子さんの秘めたるパワーを信じるしかないかもしれませんね。

ponpon2005
質問者

お礼

回答有り難うございます。いとこの方は高校中退で大学とは 自分の将来をきちんと考える事のできる方なんですね。 家の子はまだ中学だからか 先の事なんかわからない。今が大変なんだ。の一点張りで親子共々先が見えません。本人のやる気 これに限るんですけどね。

関連するQ&A