• ベストアンサー

ディーリングをやるための、就職の方法等

こんばんわ、私はもうすぐ就職を控えた、大学3年です。 法律を専攻しているのですが、一生の仕事として考えたら、株式等のディーリング(トレーダーっていうのかな)をやりたいんです。憧れで終らないように、とりあえず、自分でも証券会社に口座を開き、少額ではありますが、デイトレードをしております。売買を始めて半年近く経ちました。 さて質問なのですが、 (1)実際にディーリングをするには一般的な考えでは証券会社への就職が考えられますが、そのほかにどのような手段があるのでしょうか? (2)本でみたのですが、実際にディーリングができる人はごく一部であるとかいてあったのですが、やはり、新卒で就職した若造がディーリングに携わるというのは単なる憧れなのでしょうか?私としては、先輩ディーラーの方のしたで下積みとかしていくのかなと思いましたが、いかがなのでしょう?また、有資格者ではないと携われない仕事なのでしょうか? ちなみに私は、ビジネス実務法務検定2級しという法資格しかもっておりません。来年の4月ごろに受付ける、証券アナリストの通信講座には申し込みをする予定ではいます。 (3)機関投資家(証券会社等で大口の商いをする人達かな)の投資スタイルに デイトレードはあるのでしょうか?できれば超短期的~短期的なトレードをしたいのですが、やはり中長投資ばかりなのでしょうか? (4)就職活動ないし面接で、自分でもトレードをしていますというのは、 どのように扱われるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、(1)~(4)どれかひとつでもいいので、アドバイスしていただけたら幸いです。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seltzer
  • ベストアンサー率29% (71/238)
回答No.1

(1)への回答ですが、銀行の株式投資部門という手がありますね。 証券会社ですと、場合によっては顧客の注文に応じてしか取引できないとか、注目している銘柄があっても投資家に推薦するだけで、自分では商いできないなど、あなたの希望のことができないかもしれませんね。 銀行の投資部門や、証券会社でも投資信託の株運用部門(?)を希望したほうがいいかもしれませんね。 私も趣味程度に、株取引をしますが、面白そうな世界ですね。 ぜひがんばってください!

nobupan
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。株式投資部門ですか、なるほど、 銀行にもやはりそのようなものがあるんですね。。 証券会社の投資信託というのは、資産を預かってそれを運用していくということでしょうか?社会の常識にちょっと不足してるかもしれません・・・。 でも、投資信託は調べればすぐ解るので早速調べてみます。 本当にありがとうございました^^

その他の回答 (1)

noname#5645
noname#5645
回答No.2

(1)について 私の友人は経済学を勉強した後、銀行に入りディーリングルーム配属になっている者がいます。株式ではないのですが。 最初、違うところに配属されていたようで、督促?などの業務を数年やったそうです。 >先輩ディーラーの方のしたで下積み それはそうでしょうね。 いくらなんでも、いきなり新卒の人にやらせるわけにもいかないでしょう。nobupanさんがデイトレードをされているとしても、損失を出すわけにはいかないのがプロの仕事でもありますし、扱う額も半端ではないでしょうし。

nobupan
質問者

お礼

LIBERALISTさん、アドバイス、ありがとうございます! 調べたところによると、ディーリングには、「株式」の他にも「為替」や「ワラント?」だっけかな? など、色々なものがあるみたいですね。初めからディーリングルーム配属はやはり甘いかもしれませんね。 アドバイス、参考になりました!ありがとうございます。。

関連するQ&A