• ベストアンサー

電気代

電気釜で保温(1日)するのと、冷蔵庫で保管して翌日レンジであたためるのとは、どちらが電気代がかかるのでしょうか? 朝、1カップのご飯が炊けるようにしていて、うち半分を朝食べて、会社から帰って来て残りの半分を食べるという事をしています。 その際に冷蔵庫にしまうか(電子レンジであっためる)、そのまま保温し続けるかいつも迷います。くだらない質問ですが、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ジャーの保温電力が仮に20Wとすれば、12時間保温した時、 20 x 12 = 240Wh の消費電力量です。 ここで、保温の消費電力は、ジャーのモデルによって変わります。また、若干でしょうが、室温が高い時は熱の逃げが少なく消費電力は少なく、室温が低い時は消費電力は多くなりますね。 一方、電子レンジが仮に500Wとして、2分間暖めたとすれば、 500 x 2/60 = 16.7Wh さらに厳密には、冷蔵庫の消費電力量が少し増えることはあるでしょう(特にドアの開け閉めでの冷気の逃げ)が、見積もることは困難でしょう。 ということで、この条件では、電子レンジの勝ちです。 電気料金は、1kWh(キロワットアワー)つまり1000Wh(ワットアワー)あたり20円くらいでしょうから、あとは計算してみれば、すぐ分かりますよね。

coutyu22
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 結構前から疑問に思っていた事なのですっきりしました!

その他の回答 (1)

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.1

電子レンジ 500W 2分加熱として、 ( 500/1000 ) x 23 x ( 2/60) = 0.3円 保温 何wかな? 10W 12時間保温として ( 10 / 1000 ) x 23 x 12 = 2.76円 電子レンジで加熱した方が安いみたい。 保温のワット数は適当にしました。お手元の炊飯器の仕様を見て下さい。 計算式  ワット数 割る 1000 かける23 大体 1KW 23 円です。 これに使用時間をかけます。 電子レンジは2分ぐらいなので 2/60 時間、保温は12時間としました。

coutyu22
質問者

お礼

電気ポットとか、深夜電力とかで、なんだかんだで電気代が結構かかるので、ちょっとでも節約できないかと質問しました。 以後、保温は出来るだけやめるようにします!有り難うございました!

関連するQ&A