- 締切済み
怒りっぽく、被害妄想が激しい主人。人は変わらないものですか。(長文です)
結婚6年、2歳半の娘がいます 主人は3歳年下です。 主人なのですが、タイトルの通りに 怒りっぽく、被害妄想が激しく、また 物事を悪く悪く考えるタイプです。このことで、 最近、けんかが絶えません。 例えば、つい昨日のことですが、 車の調子が悪く、それがいつもお願いしている修理工の方が 引退されてしまったので別のところで私が持っていって直してもらったのですが、却って調子が悪くなり、結局引退された方に無理言って 治していただきました。。が、完全には直りませんでした。 夫は“いい加減なことをやられた!だまされた!(ぼられた)”と 思っていたようで、私がその修理工の方に “(直してもらった所では)そんなにいい加減ではないとはおもうんですけど・・”といったことが気にいらなかったらしく 家に帰るなり、“いい加減なことしないなんて、そんなこと言うな! そんなお人よしみたいなこと考えるな!だまされたのは事実なんだ!”と烈火のごとく怒るのです。 私としては、仮にまあ、いいカモだと思われてぼられたんだったにしても、終わってしまったことだし、だまされたなんていう風に思えば気分が悪くなるだけだから、まあしょうがないか、あの修理所でもお願いしたことはちゃんとやったんだし、保障期間中だからもう一度治してもらえるよう交渉しよう、それよりご飯でも食べよう、位に考えたいのです。ですが、彼はだまされたんだ、いい加減なんだ、といって譲らないし、そんなお人好しみたいな事考えてるなんて問題だ、といってききません。それでけんかです。(わかりづらくてすみません) どうも主人は被害妄想が強いような感じが多く、また わざわざ物事を最悪に考えようとするのです。 会社でどうも何か言われているようだと思えば、週末中そのことでふさぎこんだり、(まったくの被害妄想です)また、仕事で腰を痛めてしまったときも、ぎっくり腰らしいのにネットで調べて“ここがこういたい、椎間板ヘルニアかもしれない”“ここよむと、この症状があってる、坐骨神経痛にちがいない”など。病は気から、とも言いますし 元気付けようと“たぶんぎっくり腰だよ、ゆっくりしてれば良くなるよ、労災でたんだし”と言っても“いや、自分じゃなきゃこういうことは分らない、この痛みははんぱじゃない”。 医者でみてもらっても信じず、医者が“レントゲン撮るほどのことは無いですね”と言っているのに、そのばでは同意しても家に帰ってくると“やっぱりレントゲン撮らないと。絶対何か見落としがある”と、こんな調子です。 なんにしても、“ああ、今日は大変だったねぇ”で済ませられないのでしょうね。ほかにも以前娘が食事のとき主人に私のコップの水を飲ませようとして誤って彼の腕に水を掛けてしまったときも“水掛けられた!!ちゃんと見てろよ!!あんたがどれくらい水飲んだかなんて分るかよっ!”とかいってすごく怒って・・私だったら、”あぁ、水掛けられちゃった!ふきんかタオルとって、急いで!”で済むことだと思うのですがどうでしょうか。 こんな風に怒りっぽくなったのも、半年くらい前に転職し、それまで私のほうが給料が良かったけれど、ついに彼の方が給料が上になったのですがそれ以来増えました。被害妄想は前からですが。 今の仕事は結構肉体労働できついけどその分給料は良いと言った仕事です。朝も早いし、大変だろうとは思うのですが・・・ 怒りっぽさもそうですが、被害妄想とそのネガティブさが だんだん、私の許容範囲を超えてきました。 言い争うことになっても結局、“そ、じゃ、そう思ってれば!”とか “じゃあ、いいじゃん、そういうことで!はいはい、そうですか!” と言って聞く耳を持たないし。 一緒にいても、明るく楽しく、と言う感じが無い。 なんでも悪い方に考えるし、何か少しでも気がかりなことがあれば 全く口も聞かずにため息ばかり。 もちろん私にも悪いところは沢山あるとは思いますけど。。 どうも“俺が一番、言うことを聞いてれば良いんだ!”と言う態度なんです。口には出しませんが。 こういう性格と言うのは変わるものではないのでしょうか。 また、私は今後どういう風に対処していけばいいのでしょうか。 乱文長文、ほんとうにすみません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hurasuke
- ベストアンサー率18% (191/1056)
返答ありがとうございました。ええと、あなたの主張はよくわかるんです。 >私のほうばかりがが主人の心を考えてあげるべきなのでしょうか? っということはありません。あなたのおっしゃるように男女は対等ですので、あなたがご主人に合わせるように、ご主人もあなたに合わせなければならない。当然です。当然なんですが・・・、我々回答者からご主人にあなたの気持ちを伝えて、ご主人からあなたをもっと理解するようには説得できないんです。 もし、相談者様がご主人で、奥様であるあなたについて相談しているのであれば、私は奥様の気持ちをもっと考えるように言います。その時相談者たるご主人は返してくるかも知れませんね。「男女は対等なのに、何故男である私ばかりが彼女を労わらなければならないのだ」と。 このような相談事だけでなく、他の相談事にも言えることなんですが、相手あっての相談事は質問者様に割の合わない回答をせざるを得ません。何故って、問題となる対象の努力を期待できないんです。仮にあなたに都合のよい回答をして・・・ ・ご主人の神経質は度が過ぎる ・不満を奥様にぶつけ過ぎ ・短気過ぎる っと並べてもご主人の性格は変わりませんよね?そうなると、あなたにとって割の合わない回答でもご主人が変わる可能性のある回答をせざるを得ないのです。 最後に書いたことなんですが、自分に優しくしてくれる女性に冷たくする男はいません。それはホントのことなんです。独身・既婚関係なくそうです。 ただ、あなたが冷たくする男には優しくできないとお思いならば、私のアドバイスでは参考にならないと思いますので、他を参考になさって下さい。 長々とすみませんでした。
- hurasuke
- ベストアンサー率18% (191/1056)
あなたはご主人を自分の価値観に当てはめて考えているわけであって、ご主人をほとんど理解していません。それでは衝突は当然ですね。 例を出すのならば、ご主人が病気を心配しているなら、ご主人が一番安心できる形を一緒に探してあげるのが本当の愛情ではないですか?「病は気からだから気にするな」はあなたの価値観であって、ご主人の価値観じゃありませんよ?ご主人がレントゲンをとって欲しいと思っているならば、念の為にとってみたらよいではないですか?それでご主人が安心して衝突が起こらないなら安いと思います。 修理に関して、あなたには不満でなくても、ご主人には不満だったんです。それを気にするなというのは、ご主人の心を考えてらっしゃるとは思えません。ご主人が不満なのですから、あなたに不満がなかろうと、ご主人の不満が解消するように気を使うべきかと思います。 例えば、何故完全に治らなかったのか、納得行く理由を修理工の人に説明してもらったらよいのではないでしょうか?寿命で治らないとか、部品交換がきかないパーツがあるとか、どうしようもないことなら納得せざるを得ませんよ? それとですね、一生子供っぽい男にとって、車は大切なおもちゃなんです。女性がぬいぐるみを大切にする以上かも知れません。その辺りはお考えになったことはありますか? 男は女性や仕事でどんどん変わって(成長して)いきますので、ものは試しとばかり、ご主人の願望をあなたの可能な範囲内で応援してあげて下さい。家の外で戦ってきて、家の中で賛同されないのでは、男はやってられません。あなたの応援があればこそ、毎日がんばれるのですから。
お礼
>あなたはご主人を自分の価値観に当てはめて考えているわけであって、ご主人をほとんど理解していません おっしゃる通りかもしれません、それは反省したいと思います。 ただ、回答者様も、乱文でしたので仕方ないですが、私の質問を誤解されている部分も多いのではと感じました。 レントゲンの件も、お医者さんが”必要ない”といい、彼もその場でそれに同意したのです、でも家に帰ってくるとごねるわけです。レントゲンを撮る必要が無いとは思っておりませんが、一度は医者に同意しておいて後におこって私にあたるのはやめて欲しい訳です。 修理に関しましても、彼が不満なら、自分でその修理所に文句を言って欲しい訳ですよ。私に怒ったって何も始まらないわけだし。でも何もアクションは起こさずに私にいうなれば見当違いの怒りをぶつけてくる訳です。私のほうばかりがが主人の心を考えてあげるべきなのでしょうか? そんなに大切に思う車なら、何もかも自分でケアしていただきたいものです。女性だってぬいぐるみのケアを男性に期待はしないですよね。 私もフルタイムで仕事に出ています。正社員です。残業はほとんどありませんが、家事のほとんどは私の仕事です。私は出来れば家にいたいとも思っていますが、収入が減るのはきついと、誰よりも主人が仕事に出て欲しがっています。私だって同じように働いているのです。なぜ、男性ばかりが“外で戦ってきている”から、家の中では賛同されるべきなのですか? では私にはだれがみかたして応援してくれるのでしょうか? このことについては主人と私は対等だと思っています。 私だって毎日頑張っているのだから、家でくらいはゆっくり、楽しく過ごしたいと思ってはいけないのでしょうか。 わざわざ嫌な気分になるようなことをしたくないと思ってはいけないのでしょうか。 男女の違う視点からのご意見はとても貴重だと思いました。 お時間を割いて回答くださり、どうもありがとうございました。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
被害妄想といってもいろんな形があるとは思うんですが、ご主人さんのは多分、ストレスの主原因が職場なのか、全部ひっくるめての人間関係なのかわかりませんけど、劣等感だったり、自分の能力を超えることを日々要求されているような圧迫感からではないかと思います。 簡単にいうと、被害妄想を持つ人というのは、あんまり社会的に、人間関係の中でも優位に立てていることは無いものです。例えば「俺は確かにこの5人グループの中で成績がいいほうだ。だけどほかの4人は友達づきあいや部活もちゃんと楽しみながら勉強してるけど、俺はこっそり寝る間も惜しんでやっとこの成績だ。」など、どこかに劣等感を持っていることが多いです。それか、今の職場で怒られたり苛められたり、あるいは自分の立場がギリギリで余裕がないなど、あまり恵まれていない状況なんだと思います。 つまり強いから強く出るのではなく、弱いからこそ強く出る、窮鼠猫を噛む、という感じです。なのでもし質問者さんが好転させたいのなら、ダメ夫なりにいい所を見つけ、大して良くなくても誉めてみることをしばらく繰り返してみる方法があります。彼が要求したから褒めるのだと、「強制して相手を折れさせて褒めさせた」ですので、本人も無意識ですが本当の満足感は満たされず、一方子供っぽいサド的感覚だけ助長されて、もっと強く出てくる可能性があります。 しかし質問者さんが自発的にどんどん褒めていく形だと、最初は信じないかもしれませんが(自信の無い人は疑い深いので繰り返しやらないと通じません)、そのうち素直に嬉しく感じ、相手が褒めてくれるのに値するような人間になりたい、という欲求が自分で湧いてくることがあります。 うまくいけば、たとえ会社など外での状況は変わらなくても、家庭生活においては十分愛情に支えられている実感が持て、外に立ち向かう勇気も出てきて、性格バランスが整ってくる可能性があります。 被害妄想が激しく、とんがってる状態で褒めるのは確かに大変ですが、たとえば外部の人にクレームを出す一件のやりとりの中でも、必ずご主人を立てる言葉をワンクッション入れる、というやり方もあります。 「だまされたのは事実なんだ!」→「そうかもしれない。あなたは頭がいいから人の欠点も見抜いちゃうのねぇ。」→???→「ただ、普通の人ってそんなしっかりしてないのよ…(中略)私なんて自分がダメだから、すぐ許してあげて、って言いたくなっちゃうの^^;。」 つまりご主人は、弱いからこそバランスを欠いた出方をしてしまうので、どこがどうおかしいとか、普通の筋の通った指摘では、ますます自分のダメさを強調されるようで認められません。なのでまあ、こんな風に持ち上げて認めてあげて、「だめな私に免じて許して?ネ」という変則技でおさめるようにしていると、次第におだやかになってくるのでは・・・と思いました。 ただ、被害妄想で攻撃的な人にはこのパターンは多いですが、なにぶん、ほんの一部分の文章相談からの推測ですので・・・。参考までに。
お礼
>被害妄想を持つ人というのは、あんまり社会的に、人間関係の中でも優位に立てていることは無いものです・・・・あるいは自分の立場がギリギリで余裕がないなど、あまり恵まれていない状況なんだと思います。 目からうろこです! ほかの同僚の人と常に自分を比べているところも大いにありますし・・。 しかし、回答者様のアドバイスを実行するのはやはり私には大変そう・・これは、私自身の問題になりますが 私もフルタイムで働いていますし、そうそう優しく、持ち上げたりと言うことは難しいかも・・じぶんもいっぱいいっぱいなので・・・ でも、どうにか生活を変えたいなら 何かしら努力が必要ですよね。 回答していただいた内容、何度もうなずきながら読ませていただきました。どうもありがとうございました。
ご主人もいろんな事でストレスを抱え、家庭や社会に対し、ネガティブに成っているんだと思います。奥様もそういう時には、聞いている様な振りで聞き流し、さかわらずにした方がいいと思います。女性なども更年期にヒステリックになる事がある様に、男性も何らかのストレス(身体、精神的等)の時期もあり、特に男性は、短気で歳月を重ねていくと性格も丸くなる人もいます。
お礼
確かにストレスは多いんだとおもいます。ただ、性格的に必要の無いストレスを抱え込んでしまいがちのようです。 たとえば、通っていた理学療法所で(腰を痛めたとき) 療法士の方が、あの人はズルしている、と誰かと話していたことを 耳にしたらしく、(主人の名前を出していた訳ではありません) 自分が労災ほしさに腰が痛くないのに痛いといってここに 来ているんだと言われたと思い込んで帰ってきて、 週末中ため息でした。かなりのストレスだと思います。 こんな調子なので、どんなこともストレスになりかねませんよね。 私もききながしてあわせてあげればいいのでしょうけど・・・ 私にも精神の安定を得る権利もあると思うんです。 はいはい、ってやったり、黙っていたら家中いや~~な空気が流れて、それが週末中・・・私もきついです。 でもどちらかが折れるとしたら私しかないですし。努力してみます。 回答、どうもありがとうございました。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
ご心中お察し申し上げます。 大変ですね。もし可能であれば心療内科での受診をお勧めしたいのですが・・・ 多分旦那様自身もどうしていいのか判らない様になってるのだと思います。 精神的な問題があると思います。 多分会社で何らかの不都合を持っていて それを解消できずに困っているのでしょうね。 一番良いのは心療内科で心のケアをしてもらうのが一番です。 言い出すこと自体大変だとは思いますが、一度言ってみては如何ですか?
お礼
う~ん、そうですね・・ 心療内科などと言う言葉を言ってしまっては また逆上しそうだし・・・ 考慮してみます。 回答、どうもありがとうございました。
お礼
再度、返答していただきありがとうございます。 私の返答がついつい感情的になってしまっていたようで (読み直してみると)申し訳ありませんでした。 そして、本当にhurasuke様のおっしゃるとおり >っと並べてもご主人の性格は変わりませんよね?そうなると、あなたにとって割の合わない回答でもご主人が変わる可能性のある回答をせざるを得ないのです。 です、たしかに私の夫に対する愚痴につきあっていただいたとしても 何も変わらないですよね。 そして >自分に優しくしてくれる女性に冷たくする男はいません。 なるほど、人間たいていそうですよね。逆もまたしかりかと思います。 私のほうも、仕事や家事で精一杯な毎日なので ついイライラして、優しさが欠けていたかも知れません。 人を変えたいなら、自分がまず変わってみる・・やはり 努力が必要ですね・・。 何だか私のイライラを回答者様にまでぶつけてしまったようで 本当に申し訳ありませんでした。 そして、的を得たアドバイス、どうもありがとうございました。