• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:定年退職後の生き方)

定年退職後の生き方

このQ&Aのポイント
  • 3月末で定年退職予定の男性が、4月から失業保険をもらいながら職業訓練校に通うか悩んでいます。
  • また、途中で週に3、4日でもいける仕事が見つかれば行きたいとも考えており、職業訓練校でのスキル習得も検討しています。
  • 同じような境遇の方は、どのようにして生活されているのかアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.3

こんにちは! 定年が近くなってきた者です。この質問は共通した事項と認識しております。 (1)職業訓練学校に通っている間は失業保険の給付対象期間に一応なりますが,就職に有利になるかというと,諸先輩方の例を見ていると,あまり役にたたないようです。 (2)私は,掃除夫でもなんでもする覚悟がありますが,若いときに掃除のバイトした経験で,結構仕事はきつく,鼻の穴まで真っ黒になり,大変な仕事だったと記憶しているので,実際に勤まるかどうか,自信がありません。 (3)クルマの二種免許あるならば,タクシーの運転手という手もあります。賃金が安いかも知れませんが,年齢のハンデは他の業種に比べると少ないです。 (4)ボイラー2級とかの資格は役に立ちます。ビルの地下でボイラーマンです。私の知人がやってますが,肉体的・精神的には楽です。 (5)株式やFXで稼ぐ。これは私の理想ですが,なかなかうまく行きません。まだ,あきらめてはいませんが。。。 (6)ネットオークションで物の販売をする。才覚があれば,可能ですが,誰でも成功するという訳ではありません。しかし,失敗したときのリスクは,普通の店舗営業に比べれば,非常に少なくてすみます。 (7)警備の仕事は,室内勤務なら,立っていれば勤まるので,なんとか努められます。ただ,外の警備は,夏の暑さ,冬の寒さ,雨,風・・・年齢的に無理です。私の実務経験から空港の中の警備ならお勧めです。 (8)セールスの仕事は,収入が年齢と関係なく,売り上げに比例します。 嘱託のセールスマンでも適性があればやっていけます。私の営業経験で,出勤退社自由のほうが,気楽で良いですよ。その代わり,きちんと売り上げをあげる才覚が必要ですが。。。 (9)3月末まで時間がありません。最善手は,平凡ですが,失業保険の給付を受けながら,今後どうするか,よく考えることだと思います。

soraiku
質問者

お礼

職業訓練校に行って習った事を、今後の仕事に役立てる、なんて気持ちはありません ボイラー2級は持っていますので、そのあたりでも探してみるのも 手かも知れませんね (9)のアドバイスの通り、平凡な方法をとるようになるかと思います 同じ年代の方がたくさんおられますが、皆さんのお考えを参考にできたらと思い、質問させていただきました 大変ご丁寧なアドバイスをありがとうございました

その他の回答 (2)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.2

やはり引き続き仕事をするのであれば、今前携わっていた仕事に関する部分になるでしょうね。そういう部分の経験キャリアは資格では補えない財産ですから。後は仕事で作ったコネクションを生かして何か仕事をもらえないか当たってみることでしょうね。 ただ現実的にはすんなり思うような仕事が見つかるという楽観視は出来ないですけどね。頑張ってください☆

soraiku
質問者

お礼

そうですね 引き続き同じ仕事ができればとも思いますが、他方、新しい仕事・・といっても、しれていますが・・もいいかなとも考えたりしていますが 何分にも、年齢で制約がありますから、むづかしいですね いったん、職業訓練校に行きだすと、1年間は自由がきかないということもあり、悩んでいます 気楽に、探してみようかと考えています ありがとうございました

回答No.1

あのね、職業訓練校に行って技術身につけても就職口は無いと思ったほうがいいよ。今更新しいこと覚えたって若い子にゃかなわないし、動作はのろいし。自分より年配の人間を雇うようなところは、そうそうないよ。それより、今までの肩書きとか、給料のことを一切忘れて、どんな仕事にでも働くぞ!って考えたほうがいいよ。 それからね、マジで収入は卒倒するぐらいなもんぐらいしかもらえないと覚悟しといたほうがいいよ。それこそ、給料もらえるだけラッキーと 思えるようじゃなきゃ希望もなにもなくなるよ。

soraiku
質問者

お礼

職業訓練校に行って、それを生かすという考えはありません ただ、これからの人生に(日常生活)役立てばと思う程度です ありがとうございました