- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どう対処すれば・・・(長文です))
友人の姉が頼んだ有限会社に貸したお金の返済についての問題
このQ&Aのポイント
- 友人の頼みで1年間だけと友人の姉がやっている有限会社にお金を貸しました。利息分を毎月振り込み、期限までに全額返済するという書類を交わしました。ところが会社が貸しはがしにあってしまい、もう1年待って欲しいというので、今度は返済計画を出してもらい新たに書類を交わしました。保証人はその友人です。
- 最初は遅れても連絡があり利息が振り込まれていたのですが、連絡も振り込みもなくなり、こちらから連絡しても待ってください。と期限を過ぎても何の連絡もなく、連絡したらもう1年と言うので、もう埒が明かないと弁護士に相談したところ、訴訟を起こしたほうがいいと言われました。同時に保証人であった友人が自分のお店の借金で破産申請をすることになったので、保証人がいなくなっちゃうから訴訟起こすなりして、なんとか返済されるよう動いて欲しいと言われたので、訴訟を起こしました。こちらからは保証人がいなくなったので社長本人と取締役であるその息子に保証人になってもらい返済することを要求しました。あちらはこちらの言い分はすべて間違いない、ただ一括では無理なので分割して欲しいというので、2月末までに利息の残り、3月から分割でという和解をしました。
- ところがこの間、元保証人であった友人が亡くなり、葬儀等が行われ、私も手伝いました。立派な葬儀だったと思います。その2日後、その葬儀等で不意な出費があったせいか、支払い等を一月ずらして欲しいと手紙が来ました。おそらく法廷では準備してあると言った利息分も葬儀等で使ってしまったのでしょう。和解ということで調書があってもこういう手紙を送ってきて、延ばしてくださいというのはどうなんでしょうか?私の友人でもあった妹さんの不幸はわかるのですが、延ばしてよいものなのでしょうか?それとも遅延3回のうち1回に含まれるのでしょうか?こういう場合どう対処すればよいのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
弁護士にご相談ください。 それが一番よい方法です。