• ベストアンサー

マンチェスター―ポーライン?

 大学教授のお話の中ででてきたのですが、 「歴史的にEUには国土軸みたいなのがあって、 これをマンチェスター―ポーラインという言い方をしているのですが」 イギリスのマンチェスターからライン川沿いにおりてきて、 スイスを経由して北イタリアへ行く地域のことだそうですが、 こういう言い方、御存じの方いらっしゃいますか? イタリアにあるポー川のことじゃないかと同僚は申しますが……

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pubblico
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

お答えできます。 ヨーロッパ中世の(フランク王国のあとの)ロタリンギアに沿って、 北イタリアのポー川平野からスイス・ライン川・ベネルックスから英仏海峡を渡ってロンドンあたりまでが、 近世、近代の人口・政治・文化・経済の中心だったのですが、産業革命以後はバーミンガムや マンチェスターをくわえて考えます。 ポー・ライン枢軸とか、ロタリンギア回廊とか、ただの西ヨーロッパ中軸とか、専門によって 呼び名はすこしちがうと思いますが、その教授は人文地理?それとも歴史? 大学の歴史地理の教科書とか、『岩波講座 世界歴史』16巻p.20とか、見てください。

todoroki
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。というのも、この教授(東大の高橋先生なんですが)の発言がとても聞き取りにくく、マンチェスターははっきり聞こえたものの、ポーラインは全然聞こえなくて、悩んでいたところだったのです。あ!ポーラインってポー川とライン川という意味でしょうか?そうすると、ポー・ラインにしなければいけませんね。マンチェスターとポーのラインという意味かと・・・・もう一度お教え願えますでしょうか。

関連するQ&A