• ベストアンサー

これって電信扱いと言えるのでしょうか?

平日のお昼に他行から電信扱いで振込みを済ませたのですが、当日振込みができませんでした。大事な振込みでしたので数回受付銀行に問い合わせたところ、受付銀行からは正常にデータを流したそうですが、受け側の銀行の機械トラブルで当日の振込みはできないかもと言われました。25日の銀行はデータ量が多いとは分かっていますが、急ぎの振込で手数料の高い電信扱いにしているにもかかわらず当日実施されなかった事にとても驚きました。こういう事態はよくあることなのでしょうか?ご存知の方がいらしたらぜひ教えて下さい、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2914-0168
  • ベストアンサー率26% (121/464)
回答No.3

今、ニュースでシステムトラブルのため70数万件エラー発生とありましかが、これではないでしょうか? http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080225AT2C2501E25022008.html

oiaaaio803
質問者

お礼

私は夜になって初めて報道を拝見しました。もっと早く情報が欲しかったです、14:30頃はもうかなり焦ってましたので。回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • k-f3
  • ベストアンサー率31% (945/3036)
回答No.2

受付銀行や送信相手側のの回線トラブルやシステムトラブル、 広域の停電によるシステムダウン・・・・・ システム処理能力以上の取り扱いによるシステムダウン、 システムプログラムミスによるトラブル・・・ 当日中に振込み完了が前提の電信扱いですが、時にはトラブルが発生することもあります。 特定日は銀行間の取り扱い時間が延長されていますが、一部の銀行の予測外のトラブルには取り扱い時間の延長対応はされないでしょう。

oiaaaio803
質問者

お礼

信金送金トラブルの記事が発表されてほっとしましたが、支払いの遅延には変えられないので以後はあまり過信せずに対応したいと思います。貴重なご意見ありがとうございました。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

よくあるとは限りませんが、ゼロとは決して言えないトラブルです。いくら、電信扱いでの振込みであっても、文書扱いでも同じく、取り扱いが遅延することはあります。

oiaaaio803
質問者

お礼

早速の貴重なご意見ありがとうございました。報道により今回は私だけの被害では無い事が分かりましたが、今後は気をつけたいと思います。

関連するQ&A