- ベストアンサー
文法に関する事項
1 定冠詞に関する事項 (1) The Erie Canal opened on October twenty- sixth,1825,bringing New York City commerce to and from the far reaches of the Great Lakes. ○ 疑問事項 固有名詞 Erie Canal になぜ定冠詞theがつくのだろうか? (運河も川と同様つけるのかな?) (2) The W.H.O. safety standard for ozon levels is somewhere about a hundred. ○ 疑問事項 上記と同様、固有名詞 W.H.O.になぜ定冠詞theがつくのだろうか? (3) Bibliotheque Nationale stands on the Left Bank of the Seine, about, a mile from Notre Dame. ○ 疑問事項 固有名詞Notre Dameにはtheがつかなくて、固有名詞Seineにはなぜ定 冠詞がつくのだろうか? (川の名称にはつけるのかな?) 2 不可算名詞について We ate a lot of fruit and vegetables every day, but hardly ever had beef during the voyage. ○ 疑問事項 fruitは単数形、vegetablesは複数形になっているんですが、fruitのみ 不可算名詞ですか? 3 その他 Never again feed me that "I'm too tired" bit. ○ 疑問事項 ここのbitはどのような意味合いで使われているのでしょうか? 以上です、単身赴任のため土・日しか家に帰ってこられず、まとめて掲示したり、お礼を言ったりとタイムリーに行動できず申し訳ありませんが、よろしく御願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに35年ほど住んでいる者です。 他はご回答のままで良いと思いますので、bitの件について説明しますね。 ふつうbitとは小さな事/物のことを総称して言います。 この例文のbitも小さな事/つまらない事としていっているんですね。 そして、何回も何回も言う決まりきった愚痴みたいな物、について言います。 ですから、この"I'm too tired"を言った人はもう既に、何回も言ってきたんでしょうね。 何かあると、この文章を言うと言う状況だと言う事が分かります。 つまり、受験生なのに勉強しない子供が言うとか、結婚生活倦怠期に入った夫婦のどちらかがその前によく言うせりふなんでしょうね。 それに対しての文章が、あなたの例文ですね。 「おまえは何かあるたびに疲れたと言うけど、もう飽き飽きした、もう二度と聞きたくない!」と言っているんですね。 また、さらに、この文章の裏には、「頑張って、体力つけて、勉強せい!」や、「私にはもう魅力ないの?」「俺だって男なんだぞ!」といっているわけですね。 言われる前に、「精力ドリンク」を机の上や、食事のメニューの一つに入れておきなさい!と言いたいですね、このbitを言われる前に。 <g> 失礼しました。 これで良いですか?
その他の回答 (4)
- boris
- ベストアンサー率39% (26/66)
zaktakanao2_99さん、 単身赴任ご苦労様です。 Please keep yourself fit by eating a lot of fruit and vegetables every day! おまけでした。何度もすみません(^^;)
- boris
- ベストアンサー率39% (26/66)
<g>師、私のほころびをつぐなってくださいましてどうもありがとうございました。確かに飛躍していました。ここでは「せりふ」ぐらいに考えていいでしょう、という意味でしたが、もし会話文でなくて地の文だったら、通用しませんね。 初心に帰ってちゃんと辞書を引いてみたら、次のように出ていました。 *(例の)しぐさ、ふるまい 折りしも今読んでいる小説に、次のようなくだりがありました。 Ianthe clicked her tongue and did her I-am-a-Yorkshire-woman-I-am-not-a-cause-for-people-to-patronize-and-lighten-their-consciences bit.('Revenge of the Middle-Aged Woman' by Elizabeth Buchan) すごく面白いです!
- boris
- ベストアンサー率39% (26/66)
こんにちは! 1.(1) その通りです。 (2) この"the"は、"W.H.O. Safety Standard"にかかっています。(the Standardのことです。) (3) その通りです。 2. その通りです。 fruits とすると、Zaccoさんのおっしゃる通り、様々な果物(バナナやりんごやみかんや・・・)になります。それでは、We ate many fruits and vegetables とは言えないの?ということになりますが、こうすると、「私たちは多くの種類の果物と野菜を食べました」になってしまって、「果物と野菜を沢山食べました」という意味にならないのです。 3. 「せりふ」というような意味です。(ところで、これは夫婦間の意味深な会話?) line と置き換えることもできます。 He gave me the old "I left my wallet at home" line. など。 ご参考になれば幸いです。
こんにちは。 >fruitのみ不可算名詞ですか? にお答えします。 私の持っている「プログレッシブ英和辞典」(小学館)によりますと、fruits(日本語でいうところの「フルーツ」)という形の時には「果物の種類を問題にする」ときで、果物を全体として(総称的に)とらえるときには集合名詞としてfruitとするそうです。 この文脈では果物を全体としてとらえている(種類は問題にしていない)と考えられるのでa lot of fruitとなるのでしょう。もし「何種類も」というニュアンスを出すのならmany kinds of fruitsとか何とか書くのではないでしょうか?