- 締切済み
学習机って必要?
4歳と2歳の男の子の母です。 長男が2年後に入学する年になるのですが、 通常、入学前に学習机って皆さん買い与えると思うのですが、 個人的には「あのでっかい融通のきかない机」が必要なのか? と思ってしまいます。 実際、自分も子供の時にはりっぱな机を買ってもらいました。 が、申し訳ない話、その机でどれだけ勉強したかな? という感じです。 勉強はどんな机でもあればできるものと思ってしまうので、 いわゆる椅子や蛍光灯や本棚がセットになった、りっぱな 学習机の必要性がいまいちわかりません。 あれって結局早くに捨てませんか? 参考にしたいので、購入された方で買ってよかったと思った経緯、いらなかったと思った点等お聞かせ下さい。 あと、今のお子さんの家には学習机って結構あるものなんですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cello1720
- ベストアンサー率64% (80/124)
高校の教員であり、3人の子の父親でもあります。 長男が小学校2年ですが、入学時に学習机をどうしようかとやはり考えました。 あったらあったでメリットはいくらでもあるのでしょうが、 なきゃないで、他の回答者さんが答えられているようにこたつでもリビングでも、 やる子は場所を見つけてやるでしょう。 わが家では購入する価格もさることながら、子供の部屋がせまくなるのもどうかと思い、 結局大きな学習机は見送りました。 それで、学校の教室で使っている机を購入できる店をさがし、 インターネットで注文した次第です。 大型の学習机のような立派な機能こそありませんが、 子どもは自分の机が与えられ、ましてや学校と同じような机・椅子が自分の部屋に入り、とても喜びました。 この机・椅子なら移動も簡単ですし、スペースもそれほどとりません。 価格も手頃と言えば手頃だと思います。 小さな机でも息子は十分楽しんで宿題に取り組んでいます。
- Samantabha
- ベストアンサー率61% (560/916)
回答するのに遅きに失した感がありますが。 私は、いわゆる学習机でなくても、何かしら勉強するための机を買ってあげた方がよいと思います。 小さいうちは、勉強机でするよりもリビングのテーブルやコタツで宿題をしたりする子もいるようです。 けれどもそういう場所って、テレビがあったり、他の人がうろうろしていたり、勉強する環境じゃないような気がします。 私は小学生の頃から、「勉強(宿題)は自分の机でやりなさい」と言われて育ちました。勉強は勉強、家族団らんは家族団らんと、メリハリはつけるべきではないか、と。 ある程度大きくなれば、それこそ「やる気」があればどこでもOKということになると思いますが、小さいうちは特に、毎日一定時間、机に向かう、自分の机を管理する(=整理整頓、掃除する)という習慣をつけるのがよいかと思います。 昔は、学習机というと、大きくて邪魔になるものばかりでしたが、今はいろんなバリエーションがあって、デザイン的にも「学習机」という感じではないものもあります。 大きくなっても使える、あるいは他の用途に使い回せるような、書棚も引き出しも螢光灯も付いていないシンプルな机、小さな机、もっと言えばそれこそコタツでもいいと思いますから、「これがあなたの机ですよ、この机で勉強しなさい、この机はあなたのだからいつもあなたが綺麗に管理しておきなさい」と言って、買ってあげてはどうでしょう。 他の方も言っておられますが、自分の机が与えられることは、子どもにとってはとても嬉しいことだと思います。 私自身には子どもがいませんが、姉の子ども二人は、私と姉が使っていたお古の机を使っています(いわゆる学習机ではなく、中学時代に買い直したものですが)。お古だけれども自分の机ができたことを、二人ともとても喜んでいました。絶対新品を欲しがるのだろうと思っていたので、あの喜びようには、正直びっくりしました。 あと、蛇足ですが、小学校入学時の買ってもらった学習机ですが、姉のものは祖父が庭仕事のための机として使用し、風雨にさらされ使い物にならなくなった時点で処分され、私の机は、書棚、螢光灯部分だけ処分して、机自体は現役で父が使っています。
お礼
ご返答ありがとうございます。 >いわゆる学習机でなくても、何かしら勉強するための机を買ってあげた方がよいと思います。 この路線で考えてみようかと思います。 やはり、あのごつい立派な色々セットになった学習机は買うに抵抗があるので、勉強できる為の、親も一緒になって見てあげやすい広い卓上の物を考えてみます。皆さんの意見を拝見した上で、小学校のうちは兄弟で並んで勉強でき、私も見てあげやすいような広い物にしようかと思いました。 中学に上がる頃に子供と相談して個々に与える事にします。 ありがとうございました。
- my_chem
- ベストアンサー率0% (0/0)
僕は今年高3になるものですが やはり学習机は必要だと思います。 なんというかNo.6の回答者さんのように 僕もとてもうれしかったです。 僕は小学校入学時に買ってもらって以来 ずっと今まで使っています。なんだか机に座ると勉強するぞ!って気持ちになります。 逆にコタツとかだと全く集中できません・・・・ なので個人的には買ってあげてほしいです。
お礼
返答ありがとうございます。 現在も使われてるという事ですね。 そんな風に長く使ってもらえるなら与え甲斐もありますね。 そんな息子だと良いのですが^^; 親が親なので…勉強してくれる事を切に願います。 ありがとうございました。
僕はあったほうがいいと思います。僕は中学1年生なんですけど、小学校に入学したときあの勉強机を買ってもらった喜びは今でも忘れられません!!うれしくてうれしくて学校から帰ってきたらすぐその机で宿題をすませ、ぞうきんで机をピカピカにして笑 そこでおやつを食べるときもあったくらいです笑 今はそうでもないけど。これは個人の意見ですが机を買ってもらうことで一歩大人になった感じがするし勉強する習慣がつくのであったほうがいと思います。
お礼
ご返答ありがとうございます。 現役の方からの返信で参考になります。 今でもそのご両親に買って頂いた机で勉強されてるんですね。 その机のおかげで勉強の習慣もついた感じですか? 非常に参考になりました。 ありがとうございました。
- oshiete0107
- ベストアンサー率25% (7/28)
あった方がいいと思います。 たとえ、学習机のまわりがゴチャゴチャになっても、学習机を持つことで、精神的に少し大人になったような気がするのではないでしょうか? そこで勉強する事がないから必要ではない、という理屈なら、必要ではないのでしょうが。 長く使えるような、しっかりしたものを最初から選べば、転用も効きます。
お礼
ご返答ありがとうござます。 >長く使えるような、しっかりしたものを最初から選べば、転用も効きます ごついものでなく、転用でき大人になっても使えそうなものだといいのかもしれませんね。 ありがとうございました。
- firepapa
- ベストアンサー率44% (37/84)
学習机はいらないに一票です。 私もコタツ派でしたし、図書館や学校で勉強しました。 うちの子はロフト付きの机です。机でも勉強していますが、コタツでも勉強しています。 勉強する習慣も机ではなく本人次第ですね。
お礼
ご返信ありがとうございます。 私も机いらない派なんですが、 いる派が多く迷ってしまいますね^^; >勉強する習慣も机ではなく本人次第ですね 全くそうなんですよね^^; 考えます… ありがとうございました。
- nori21st
- ベストアンサー率15% (134/862)
椅子や蛍光灯や本棚は既に取り外していますが、 テーブル部分は未だPC机として30年間現役で使ってます。 作りがしっかりしているので、他の机に替える予定もないですね。
お礼
ご返答ありがとうございます。 小学校入学時に購入されたものを 現在もお使いという事なんですね。 すばらしいですね。 >椅子や蛍光灯や本棚は既に取り外していますが、 この部分はどの時点で処分されたのですか? 始めから無いもののシンプルな方がいいですかね^^; 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
いらないと思います。 自分でも経験ありますが、殆どコタツで勉強です。 子供が小6になった時、中学の準備としてロフトベッドを買いました。 上がベッド、下が机になっているものです。 下の机は、ベッドの幅がそのまま使えるので、広くて使い勝手が良いようです。 ただし、蛍光灯がないと暗いですけど。 結果、子供がある程度大きくなって、本当に勉強しなくてはいけない時期になってから、自分で気に入った机を買うのが良いと思いますよ。
お礼
ご返答ありがとうございます。 中学入学時にご購入されたんですね。 小学生の時は学習机が無くても、 勉強できていたんですよね。。。 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
毎日規則的二番供する習慣をつけさせるには環境を整えてあげるのが大事です。親の理屈は子供には通用いたしません。
お礼
ご返答ありがとうございます。 毎日規則的に勉強する習慣 環境を整える =学習机を与える という事ですね。 ↑ 学習机が無くても可能なようにも思うのですが… 参考にさせて頂きます。 早速のご返答、お礼申し上げます。
お礼
ご返答ありがとうございます。 >わが家では購入する価格もさることながら、子供の部屋がせまくなるのもどうかと思い、結局大きな学習机は見送りました。 ですよね。^^; 一人っ子ならいいんですが、2人いてるので、 あの大きいのを2つと思うとやっぱり抵抗がありますね。 皆さんそれぞれいらないと思った方は工夫されてるようですね。 勉強する為の机がないのはやはり具合悪い気もするので、 うちは勉強できる為の、親も一緒になって見てあげやすい広い卓上の物を考えてみます。皆さんの意見を拝見した上で、小学校のうちは兄弟で並んで勉強でき、私も見てあげやすいような広い物にしようかと思いました。 中学に上がる頃に子供と相談して個々に与える事にします。 ありがとうございました。