• ベストアンサー

33厄祝について

従兄弟の奥さんが三十三厄でその祝いをいただきました。 厄祝いの場合、お返しなどはするべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mapato
  • ベストアンサー率69% (493/705)
回答No.2

こんにちは。 今でも厄年にはお金やお餅を撒いたり配ったりする地方があります。 それに厄を託して落す訳ですね。 しかしこれを拾ったり頂いてもそれによって厄がこちらへ来るようなことは無く、むしろ厄年で無い人は積極的にそれを縁起物としてもらうものです。 そのような風習が厄年の際に何かを配ったり差し上げたりすることの元にあるので、基本的にそれにお返しをしたりはしません。 「返して」しまったのでは厄を払う為に何かを配るという本来の意味が無くなってしまいますからね。 以前厄年の方がお饅頭を配る地方の方のお話を伺いましたが(厄年に何か配ったり差し上げるようなことは限られた地方にしか残っていない風習なのです)やはりお返しなどはしないものであるそうです。

SONEN
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり自分でも厄を返すような気がしていたのであまりよくないとは思っていました。確証が得られたので安心しました。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは 本来ですとこのような感じになるようです http://www.internet-shopping.co.jp/simokawa/kankonsousai/jiten_sai.htm ただ、お返しをすると厄をその人に返すということから しないほうがいいみたいですね http://www.ztv.ne.jp/web/tamakichi/shikitari(glowup).htm

SONEN
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分でも厄を返すのは考え方からしてもよくない気がしてたので安心しました。

関連するQ&A