- 締切済み
郵便局に預けていたお金が何時の間にか無くなってしまいました。
亡くなった祖母の預金の事なんですけど、遺産相続の時に、700万近く有ったはずの預金が通帳を開くと残高が0になっていました。 祖母も生前に下ろしていませんし、勿論、家族も一切下ろしていません。父親が遺産相続の時に初めて通帳を開き、確かに有ったはずの預金が0になっていて開いた口が塞がらなかったそうです。預金は確かに有ったというははっきりしている事です。父親も母親も見ていた事で、特に母親は、祖母から頼まれ定期的に記帳や更新を行っていたので。見間違いとはとても考えられません。相続の場で父親の兄弟(伯母達)にその事を話すと、何で貴方がいたのにもっとしっかりと見ていなかったの、と伯母達が母親に言ったそうです。その事に対して父親が、いくら家族で一緒に住んでいるからといって金銭的な事に対しては口を出したり、どうこうする事は出来ないだろ、実の息子の俺だって出来ない事だったら、嫁だったらなおさらだろ、と言ったそうです。本当にその通りだと思います。行方不明になってしまった預金に関しては、考えられる事があります。それは当時、祖母の担当をしていた外交の人に着服された可能性が高いという事です。何故なら、その人の勧めで預金の更新をして保険や養老に変えた方が良い、これだけあるのだからその方がお得だからと言われ、通帳を新しくしました。でも祖母は何だか騙されたみたいで嫌な感じがすると言っていました。それからその人は間も無く郵便局を辞めたそうです。預金を動かしたのはその時一度だけで祖母が亡くなるまで動かしていません。一応、弁護士には相談したんですけど、預金があったという事を証明する過去の通帳を探して下さいと言われ探しましたがいくら探しても通帳は見つかりませんでした。どうやら祖母がもう要らないからと思い捨ててしまった様です。郵便局が過去の預金の記録を公開してくれさえすれば事実は明らかになるんですが、郵便局の監査局の方にも相談しましたが、5年以上経ってしまうとデータを公開出来ないとの事でした。いくら相談してもその一点張りで問い合ってくれません。国の機関だけあり、強気の態度です。父親も10万、20万なら目をつぶる事も出来るけど、700万近い金額という事だけに目をつぶる事が出来ないと言っています。実態のところはどうなのか、その事実を明らかにしたいです。これは家族全員の思いです。確かに有ったはずの祖母の預金を取り戻す方法はありますか?良い方法を知っている方がいましたら詳しく教えて下さい。宜しく御願いします。 そのお金が無かった為に、祖母が亡くなった後に色々と必要な費用を出す為に父親は自分の預金を使い果たし、土地も手放したりと大変な苦労をしてしまいました。今でもその代償が残っています。もし、祖母の預金を取り戻す事が出来たら、そのお金でお墓を新しく建て直したいと考えています。周りの柵が崩れ始めていて、墓石も古く、すぐにでも建て直したいんですが、今はとても費用がないので。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
もと郵便局員ですが、監察まで入った場合 当事者は徹底的に調査されます。 データも徹底的に洗われます。 部内犯罪は100%に近い確率で成立しないと聞いています。 質問内容に書かれてあるとおり 700万のうちの600万は養老保険の一括払いに されたのではないでしょうか? そういうことはよくありますよ。 だからお父様かおばあさまの名義の養老保険が あるのではないでしょうか? そのお金を移し変えた日付あたりで契約している 保険がないですか?? 保険の有無は本人が免許書などの証明書を 持って行けばどこの窓口でも調べることができますので 一度確認してみてはいかがでしょうか?
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
つづきです。 「父母が取ったという事は絶対に~断言~同居人を疑うのは筋違い~」 まったく根拠がありません。逆の根拠の説明は完全に終わっています。 「自分だって、やろうと思えば、祖母の通帳と印鑑を持っていけば下ろす事は~」 母が残金の消失を問題にしなかったことに影響しません。 「絶対に人の物を勝手に動かすというった事はしては~」 それが悪いと言っても行なわれていないことの説明にはなりません。 「預金がなくなっていた時に、両親は、もしかして伯母達の誰かに祖母が生前に内緒であげたのかとも考え、相続の話し合いの場で聞きました。」 母が残金の〔消失を知ったのに問題にしなかった〕のは、 それ以前の時点ですよ。これを棚に上げて別の話をしても 意味がありません。 「なぜ父親の口座に移すかというと、~手元にそれだけの現金を置かない方が良いとの事です。」 父の口座を経由しなくてもまったく同じです。 「20万を残した契約ではなく、全額です。100万以上しか移されていなく、残りの600万以上の預金が残され、そこでストップしていたのに、何もしなかったこちら側としても確かに問題です。」 ★致命的な矛盾ですよ★ その時点で大金が消失しているのです。 これすなわち〔旧通帳の数字が合わないのに問題にしなかった〕であり、 論点は同じであり、依然として、絶対ありえないことです。 「なぜ、父親も母親も手出ししなかったのか、それは祖母の預金だからです。それなので、おかしいと思ってもそのままにしてしまったのです。」 祖母の預金だから〔謎の消失をそのままにする〕のですか。 もしそうだとしたら〔祖母の金だから横領されても知った事ではない〕 ということになってしまいますよ。 「何年も預金は始めの100万以上移してストップしたままの状態でした。それは祖母も知っています。」 何年にも渡って何もしなかったんですか。 ありえないですね。 それに、最初の質問文では〔祖母が亡くなってから初めて気づいた〕と なっておりこれも矛盾しています。そんなこと書き間違えるわけがなく、 これは父母が発言を修正したわけです。しかし、それも うっかり間違えるわけがないので、嘘をついていたわけです。 犯人でないなら嘘をつく必要がありません。 「数年間確認しなかったのには、~家で介護する事に~そういった事があり数年間通帳を見ていませんでした」 それは通帳を見ないことと関係がありません。 また、〔新通帳を作る際にすでに大金が消失しているのに 抗議しなかった〕のが致命的矛盾なので、 その後通帳を見ようが見まいが同じことです。 郵便局から相手にされないのはあたりまえです。 たとえば屈強な男が帰宅したら軟弱な泥棒がいたがわざと 逃がしてやり、その後警察に被害届を出してその報告を 書いたらどうなりますか。仮にそれが本当であっても 被害届が成立しないので警察は動きません。正しい対応です。 それは盗難ではなく贈与だからです。 あなたの父母が犯人であることは100パーセント確実です。 私の回答を終わらせていただきます。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
犯人を捕まえるなら一刻を争うはずなのに補足がありませんので、 これまでは補足を求める形をとっていましたが 今回は回答を書きます。 ★横領した犯人は郵便局員ではなく、あなたの父母です★ 何に使ったかはわかりませんがギャンブル的な投資に 失敗したなどのケースはよくあります。 仮にその局員が横領計画を立てても、 〔新通帳を作った時点で顧客が新旧通帳を調べない〕ことは ぜんぜん期待できません。 また、 親類とのやりとりは父母からの伝聞情報にすぎません。 あなたには元々相続権がありませんが、 父母の兄弟は被害者ということになります。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
書き込みが分かれてすみません。 「伯母達が言うには、預金残高が誰も手を付けていないのに20万になってしまっていた事を郵便局に相談すれば良かった」 これはおかしいですね。 20万を残して、あとはいったんおろして父の口座に入れて出して、 という約束なのだから、合意の上で局員がおろしたに 決まっているでしょう。母親はこの約束を知っていたはずです。 そうでなければ、 〔それまで記帳していた通帳が理由を知らされず突然20万だけに なっていたのに問題にしなかった〕ということになります。 そんなこと絶対ありえません。 ちゃんと説明してください。 説明に矛盾があるのでは考えようがありません。 その元局員が横領したなら犯罪なので、 警察を動かす事ができますが、 物的証拠以前に、被害者側の説明に筋が通っている必要があります。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
つづきです。 まだ説明に不明な点があります。 「800万を祖母の旧通帳→父の口座→祖母の新通帳、 という約束に反してひとつめの移動が100万だけであり、 旧通帳にあるはずの差額は20万になっていた」 ということですね。 しかし、 ★なぜ新通帳を作ったとき 新旧両方の通帳および父の口座を見なかったのか★ が依然として欠けています。そんな大金を移動したというのに、 おかしいじゃないですか。 仮に横領が無くても、 800万移す約束なのに100万しか移していないのだから、 この時点で抗議していなければおかしい。 また、★なぜ父の口座を経由する必要があったのですか★ 〔祖母の預金を下ろして純粋なお金にして新通帳に入れる〕のみであり、 他を経由する必要が無い。その郵便局員は何と説明したのですか。 父の口座が関係するのだから局員と祖母だけしか話をしていないと いうことはないですよね。父が局員か祖母から説明を 受けているはずです。 補足してください。
- suunan
- ベストアンサー率14% (224/1569)
補足してください。 「父親が遺産相続の時に初めて通帳を開き預金が0になっていて」 「預金は確かに有ったというははっきりしている事です。父親も母親も見ていた」 ★見ていたなら「相続の時に始めて開き」ではないでしょう。 「特に母親は、定期的に記帳や更新を行っていた」 「何で貴方がいたのにもっとしっかりと見ていなかったの」 「金銭的な事に対しては口を出したり、どうこうする事は」 ★定期的な記帳よりもっとしっかり見るとは 何を指すのですか。 「何だか騙されたみたいで嫌な感じが」 強引な局員も多いので、これだけではなんとも言えません。 「その人は間も無く郵便局を辞めたそうです」 しかし新通帳はもちろん確認していますよね。 「過去の通帳を探して下さいと言われ探しましたが~ 捨ててしまった様です」 新通帳の最初期の金額はゼロではありません。 引き出したなら記録が載っています。 その説明では、新通帳を一度も見ていない事に なってしまいますが、いくらなんでもそんなことはありませんよね。 母親が定期的に記帳や更新を行っていたのは旧通帳なのですか? その期間は記帳をしていたのに新通帳になってからは していないのですか? 説明をお願いします。
補足
補足致します。 母親から詳しく聞きました、どうやらここに質問した事には誤りがありました。訂正して説明致します。 預金を養老保険に変えた際に、最初に800万ある預金を一旦父親の口座に移し、そこから(父親の口座)から養老保険に出すという話で契約したそうです。でも実際は100万以上しか父親の口座には移されていなく、残りの600万以上有る預金は最初の通帳に残されていた様です。これは色々と調べて判った事なんですけど、600万以上有る預金が20万になってしまっていて、勿論誰も一切手を付けていません。その20万は母親が下ろし0にしたとの事です。600万以上有ったはずの預金通帳だとはその時はまだ知らずに。それから郵便局に確かに有ったはずの預金が無い事に気付き相談し、色々と調べた結果、600万以上有った預金通帳は残高が20万の通帳だった事が判りました。その通帳はいくら探しても見つからなかったので、父親が遺品を整理していて、もう前の通帳で残高も0だから要らない物だからと思い捨ててしまった様です。郵便局にはその通帳のデータは残っていたんですけど、でも、それから前のさかのぼった記録、確かに600万以上有った預金が何時下ろされ何処に消えたかという記録は確認出来ないとの事でした。 伯母達が言うには、母親が早くこの事に気が付き、600万以上有った預金残高が誰も一切手を付けていないのに20万になってしまっていた事を郵便局に相談すれば良かったとの事です。
補足
補足致します。 父母が取ったという事は絶対に考えられません。120%ないと断言致します。 こういた事を言うのは申し訳ありませんが、同居人を疑うのは筋違いだと思います。 確かに内容を聞いていると、祖母の預金は関係者(同居人、身内)でないと動かす事は無理な事だと思える様な内容ですから、家族が怪しい、そう思えたのかもしれませんが、自分だって、やろうと思えば、祖母の通帳と印鑑を持っていけば下ろす事は出来ます。祖母とは仲も良く、部屋にもよく出入りしていたので、貴重品(現金や通帳、印鑑、証書など)のある場所もある程度は知っていたので。その他にも、両親の預金通帳や家、土地の権利書のある場所も知っています。同居している家族でしたら、100%は無理でも、誰がいくら持っていて、何処に閉まっているという事はある程度判ります。探せばすぐに見つかる場所にあるといった感じで。でも、絶対に人の物を勝手に動かすというった事はしてはいけませんが。例え家族でも。ですから、誰かが手を付けていたのであれば、口に出していったり、変な行動をとっていなくても証拠として何かが残ります。預金がなくなっていた時に、両親は、もしかして伯母達の誰かに祖母が生前に内緒であげたのかとも考え、相続の話し合いの場で聞きました。誰も知らないと言いました。嘘を言っているかもしれないという事も考えられますが、内緒でやっていた事としても、祖母と伯母たちとの間にその様な事を疑わせるやり取りは考えられません。例え、内緒でやったとしても通帳と印鑑を使って下ろせば記録に残ってしまうので。 少し話を整理しますと、こういう事です。 なぜ父親の口座に移すかというと、単純に800万の大金を祖母の口座から全額下ろして養老保険に出すより、父親の口座に一旦入れておいた方が良いとの事です、それは手元にそれだけの現金を置かない方が良いとの事です。勿論父親も局員、祖母と話しをして了承の上での事です。20万を残した契約ではなく、全額です。100万以上しか移されていなく、残りの600万以上の預金が残され、そこでストップしていたのに、何もしなかったこちら側としても確かに問題です。 ただ、始めにも話した様に、なぜ、父親も母親も手出ししなかったのか、それは祖母の預金だからです。それなので、おかしいと思ってもそのままにしてしまったのです。その担当局員もすぐに異動になってしまいましたし。でも、何年も預金は始めの100万以上移してストップしたままの状態でした。それは祖母も知っています。数年間通帳を見ていませんでした、祖母も父親、母親も。その数年の間に行方不明になってしまった様です。数年間確認しなかったのには、こちらとしても色々とあったので。祖母が痴呆を患い、体も自由になり、始めの頃は家族が手を貸して何とか生活をしていましたが、次第にそれが酷くなり寝たきりの状態になってしまい介護が必要になり、始めの頃は入院をしていましたが、家で介護する事になりました。そして亡くなるまで家で介護しました。そういった事があり数年間通帳を見ていませんでした。 始めにも話しましたが、父親、母親も諦めずに何度も郵便局、監察局にも相談しましたが問い合ってくれないので、諦めた訳ではない、諦められませんが、そういった状態で今日まで月日が経ってしまいました。父親、母親も今でも悔しい、諦められないという気持ちは変わりません。でも、そういった姿を見ていて自分は、必ず祖母の預金を取り戻したい、家族として。そして、伯母達にもこの問題に対してちゃんとした対応を取っていないと思われるのも悔しい、何よりも事実を明らかにしたいそう思い、自分の出来る限りの事をしようと思いました。