- 締切済み
いま英単語覚えているのですが、素敵な記憶法教えてください
いま英単語覚えているのですが、素敵な記憶法教えてください m(..)m
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
「この抱くという行為」 ===== 「この抱くと」→「コンダクト」 「アポロじゃ、いずれ詫びます」 ======== 「アポロじゃ、いず」→「アポロジャイズ」apologize 「朝ーー。と、主張する」 ===== 「朝--。と」→「アサート」assert 「あさって、いいんかと確かめる」 ======== 「あさって、いいん」→「アサーティン」ascertain こういうのを集めた本で覚えたことがあります。(連想記憶法だったかな)
- Horus
- ベストアンサー率14% (78/528)
良くある質問です。過去ログを検索してください。 私は、とにかく何かの基準にしたがって分類する事を進めます。 良い方法もいっぱい出てますが、結局安易な道を選ぶ人が多いのです。
- zzzat
- ベストアンサー率30% (16/53)
ワタシは所謂受験英語というものでしか役に立たない英語についてしか意見できないですが。 暗記するというのは控えた方が良いのではないかと。詳しくいうと暗記して覚えたならすぐに実践で使ってみるというのが長く記憶できるんではないかと思っています。(覚えることよりその知識を維持するのがなかなか難しくないですか?) 語呂合わせも確かに気分転換や煮詰まった時には良いかもしれないですが、これには限度(語呂にはかなり無理をしたものや、語呂を考え出せる数にも限りがありますから)があってあまりに強烈なインパクトでそれのみしか印象に残らない、つまり英語というのは言葉なので同じ単語でも名詞になったり、動詞になったり、前後の文脈から複数の訳のうち最も適したものを判断するというのがあるので。 個人的な意見として言えば長く使える英語力をつけたいなら文章になったもので読解力をつけつつ、文法も学びつつが良いと思います。簡単にはできないし、数をこなすことになってしまいますが… これは完全に受験英語(試験英語)にしか効果がないですが例題をとく。兎に角解く。 あとは声に出す。五感を使った記憶というのは消えにくいものらしいです。触覚の使い方は…わかりませんが^_^; つまり声に出して、書いて(見る、聞く)というのをワンセットにするのがワタシの個人的見解です。
- belete0306
- ベストアンサー率36% (214/579)
こんばんは。私もゴロあわせで覚えたりしました。 あとは短文で覚えてしまうというのも手ですよね。 文ごと覚えていると自然と言葉も出てきますし・・・一石二鳥かなと。 ご参考までに!!
語呂合わせはいいんじゃないでしょうか。 過去質問でいくつか紹介されていました。