- ベストアンサー
病気で退職して失業保険もらえますか?
現在23歳で会社に勤めて4年になります。毎月健康保険9000円厚生年金16500円雇用保険1500円が給料から引かれています。 会社には3月で辞めると言ってありますが(診断書がもらえる病気)上手な辞め方(失業保険を貰える様な)があったら教えて下さい。辞めてすぐには働けないです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自己都合で退職した場合でも、3ヵ月待たなくても失業保険をもらえる場合があります。 特定受給資格者といいますが、どのような内容かと言いますと、『事業主からの働きかけによる正当な理由のある自己都合退社』に該当する場合です。 詳しい事は、ハローワークで聞いてください。
その他の回答 (5)
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
>会社には3月で辞めると言ってありますが ・自己都合の退職になりますね >上手な辞め方(失業保険を貰える様な)があったら教えて下さい ・自己都合退職の場合は、給付制限期間が3ヶ月付きます >辞めてすぐには働けないです ・失業給付の要件に、「積極的に就職しようとする意思」と、「いつでも就職できる能力(状況)」がある 等があります ・病気やけがですぐ就職できないときは、失業給付がうけられません ・ハローワークの窓口で、給付期間の延長手続をして下さい 最長3年間延長できます(3年間:延長期間+1年間:受給期間)、働ける状態になったら、失業給付を受給することが出来ます この再開時には、給付制限の3ヶ月は付きません
- korokorobo
- ベストアンサー率12% (1/8)
こんにちは 会社側が解雇で無い限り すぐに支給と言う訳にはいかない のです。今回初めてのようですが 年齢から、仮に支給されるとすると 90日間の支給になります 年齢が若いのと、支払い年数でその枠 にはいります。詳しくは失業者のしおり でご覧ください。ハローワークで配布しています 現在ご病気?のようですが 支給中に病気や事故の場合、診断書による 支給期限の延長(出産など) は適用できますが 確定する前の段階では難しいと思います 会社側が気をきかせて解雇の書面 で書類を書けばOKですが でも2週間ぐらいは待つ事には なりますがね
- naocyan226
- ベストアンサー率55% (564/1018)
お気の毒ですね。 失業保険は、退職してから1年間有効ですが、病気の間はもらえませんから、治って働けるまで権利を延長させる手続きを、ハローワークでしておきます。病気、けが、妊娠、出産、育児等の理由により引き続き30日以上働くことができなくなったときは、その働くことのできなくなった日数だけ、受給期間を延長することができます。延長できる期間は最長で3年間ですから、直ぐハローワークへ行ってこの延長の手続をして下さい。 会社にいる間に病気で休み給料を貰わなければ、健保の傷病手当金が1年半は支給されます。 なお、体が不自由なのと病気とは違いますので、ご注意下さい。
- Serenade77
- ベストアンサー率16% (1/6)
はじめまして。 私は今丁度失業保険をもらっているところです。 雇用保険を支払っていたのなら、おそらく失業保険はもらえると思います。 ただ、自己退職の場合はハローワークにてお話をすればお話を聞いてくれると思います。 確か自己退職の場合は3ヶ月間という期間をあけてからもらえました。 会社の事情により退職した場合は、3ヶ月間というあけずに届出をすれば、その月からすぐもらえます。 ただ、私は体が不自由なので一般とは微妙に違うと思いますが、ほぼ変わらないと思うんですが・・・
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
会社都合の解雇でないと3ヶ月の待機がかかります。 まして直ぐに働けないのであれば、その期間失業保険の支給はストップされます。 失業保険は働ける人が働く意思を持って職探しをしてることの応援資金だと思って下さい。 ご質問者様の場合、傷病手当の支給に該当するのでは無いでしょうか? 一度お勤めの会社の健康保険組合に相談してみて下さい。
お礼
退職前にハローワークに行って聞いてきます。 ありがとうございました。