• ベストアンサー

私は強迫性神経症、潔癖症、異常な完璧主義者なのでしょうか。

ここ数年、自分は強迫性神経症なのではないかと悩んでおります。 以前から(中学生の頃、現在30歳)自覚はしていたのですが、几帳面で少し神経質なんだと思っていました。 しかし、大人になるにつれ症状は酷くなり、今では社会人として生きていくことさえも困難な状況になってしまっています。 元々は強迫性神経症という言葉は知らなかったのですが、ネットで調べていくにつれ自分はこれに当てはまるのではないかと思うようになりました。 さらに性格的なこと以上に、潔癖症、完璧主義なのではないかと思うようにもなっております。 こういったことが原因で、友人や家族とトラブルになることも多々あります。 本当につらいです。 下記に頭にすぐに思い浮かんだ症状を書き上げてみました。 じっくりと考えればもっと出てきます。 私は病気だと思われるほどの強迫性神経症、潔癖症、完璧主義なのでしょうか。 どうすれば治るのでしょうか。 こういったことに詳しい方がおられましたら、お力をお貸しください。 よろしくお願い致します。 ・寝る前、出かける前には、電化製品のスイッチを切ったか、窓と玄関の鍵を閉めたか何度も確認しないと気が済まない。 ・どんな些細なことでも、何かを始める前には手を洗わないと気が済まない。 ・その瞬間が、○時4分、○時13分、○時47分など、一般的に不吉だと言われる数字が時計にあると、何もできない。 ・過去にあった嫌なことや、嫌な思いをさせられた人間のことが頭をよぎると、何もできない。 ・上記の二つことを意識すればするほどドツボにハマっていく感じになり、新しいこと、特に自分がずっとやりたかったことや力を入れていることを始められなくなる。 ・家の中の状態や、どんなに細かい物でも家のどこにあるか把握していないと気が済まない。 ・物があるべき場所にないと怒りを感じる。 ・他人が自宅に来ると、後で部屋中を徹底的に掃除しないと気が済まない。 ・普段、自分が家の中で頻繁に使うものや、大切にしている物を家族にさえ触られると怒りを感じる。 ・仕事や趣味ではもちろん、日常の生活の中でさえも、自分の決めたスケジュール通りにできないとイライラして何もかもが嫌になる。 ・自分が観たいと思っていた番組は、録画して巻き戻してまでも一字一句聞かないと気が済まない。 ・電車の吊革やエレベーターのボタンなどは、多くの人間が触っているので嫌悪感を感じる。 ・自宅以外のトイレで用を足すのが苦手。 ・家に帰ると、その日外に着ていった服はほぼ毎回洗濯しないと気が済まない。 ・中古品やレンタル品を触ったり自宅に置くのが苦手。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

貴方が、感じている事は、本当は、誰でもが感じている事です。只貴方のやっている事は、強迫神経症の世界です。誰でもが感じていて、他の人が、貴方のようになっていないことと、貴方の違いが、たった一つ有ります。 それは、貴方が自分の「意識」に取り上げて、特別に「問題」にしている事。その事だけです。では他の人が門題にしなくて、貴方が門題にしているのか?その事を考えてみます。神経症の中で先端恐怖というのが有ります。それは、鋭いものを見たときの「違和感」から来ています。その「違和感」を殊更「意識」してその違和感を悪いものとして、心から追い出そうとして。その「違和感」にますます「囚われている事です。」貴方にも、鋭いものを見たときに、「オヤ」という感じが有るはずです。 欝、にしても、対人恐怖にしても、どんな神経症の症状も、本当は、誰にでも、感じる事で有って、本当は、誰でもが、感じている事なのです。貴方と同じで、有る「感じ」を「意識上」に載せていて、「問題」にしている事が、問題になっています。 ですから、この事を解決するためには、「意識上」に載せなく出来れば、解決するという事になります。 その為には、貴方のその「感じ」は皆が持っている事。を理解してください。誰だって、病気にはなりたくないからです。貴方の感じている事は、誰にでも有る、自分を守るための、防衛本能の一つと認識して下さい。そして、その感じを殊更悪いものという「意識」は捨てる事です。 貴方の感じているその感じは誰にでも在る只の「雑念」の一つです。その事に、貴方の心が「意識」を集中させている事が、本当は問題を作っています。心の停滞が問題を作っています。心に湧き上がる感情をコントロールしようと云う事が、本当は「大問題」なのです。心は自分の「意思」でコントロール出来ないものです。今の貴方の問題は、出来ない事を、自分の「意思」或いは心で、操作しようとする、「心というものの無知」から引き起こされています。 雑念は湧き上がるままにしておくことです。「平常心是道」「禅」の研究をする事をお薦めします。そして、貴方が本当に治ったという時は、その「感じ、症状」を受け入れたときです。その時は「症状」があっても、その症状があっても無くても、どうでもよくなる時です。「症状」を気にしなくなった時、「意識」の世界に上らなくなった時にその「症状」は消えてゆきます。

piquet_man
質問者

お礼

強迫性神経症だと思われる症状が自分にあるとわかっている中でも、忙しくて24時間があっと言う間に過ぎていく日々が時々あります。 そんな時は鍵がどうだとか手洗いがどうだとかを構っている余裕がありません。 最初は頭が爆発しそうになるくらいイライラして腹立たしくなります。 しかし、そんな状態が3日4日続くと心地よくなるんですよね。 ジョギングをしている時のランナーズハイのような感じとでも言いましょうか。 汚くても生きていけるよな~なんて思いながら。(これはあくまでも意識的なこと、物理的な汚れはほとんどありません。) そんな時は嫌なことが頭をかすめても気にならなくなります。 しかし、忙しい日々も終わり、また通常の生活に戻ります。 そうするとその時の借りを返すかのように掃除をしまくったり、忙しい間にできなかった家のことや趣味を完璧にこなそうとしてしまいます。 結局はそれにも疲れて…。 一度医者に行ってみようかと思うようになっております。 ご返答、ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.10

そうですね、また新しい質問をこのサイトで 投稿して、意見をもらうか、あるいは、ほかの地域密着系の コミュニティで、質問を投稿して、口コミレベルの助言などを もらうか、ですね。 自分は、病院にいったことがないので病院のシステムとか そういうのがわからないので、細かなことはいえないのですが、 そういうご自身の疑問を質問してみて、その頂いた回答を 整理して考えてみるのもいいかもしれないとおもいます。 自己暗示も必要なので、大丈夫、大丈夫とおもうこと、 つぶやくことも時には、有効のように感じます。 お互い、うまいふうに流れていくといいですね。

piquet_man
質問者

お礼

私がこれまで何とか人間として生きてこられたのは自己暗示のおかげだと思っております。 もちろん意識してはいませんでしたが。 私の場合、何かを始めたり自分にとって重要なことをしている時に、縁起の悪いことや過去の嫌なことが頭をよぎると何もできなくなるということに大きく悩んでいます。 これまでは何とか楽しい気分に持っていったり、いやな気分を無視しようとしてきました。 しかし、それはとても疲れることであり、本来やらなければならないことを終える前に、始めただけで疲れきってしまうのです。 それでは日常生活が滑らかに進みません。 ここで質問させていただいた際に、人間には必ず雑念があると仰ってくれた方がおりました。 雑念は湧き上がるままにしておくこと…と。 これは今の私の心に響きました。 当たり前のことかもしれませんが、確かにそうだと思いました。 私は将来(未来)が不安で、何かを始める時には強迫意識が出てくるのではないかと思っています。 新しい本を読み始める時に何か不吉なことが頭をよぎると、その本を読んだ自分に不幸なことが起こる…というように。 それを意識すればするほどどんどんハマッていき、何もできなくなるというわけです。 そんな気持ちを雑念だと割り切ってしまえば、もう何も怖くないような気がしています。 何も考えない状態を作り上げることは不可能だと自分で決め付けています。 しかし、この先ずっとこの感覚が持続するのかどうかわからないので、医者は探してみようかと思っています。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.9

お礼をありがとうございます。 >貴殿は医者には掛かっておられないのでしょうか。 去年の春終わりごろに、トラブルに見舞われました。それで ちょっと考えすぎというか、自分をリセットしたいなとおもって 引越しとか長期の旅行などを考えたのですが、そうじゃなくて 病院にいって、客観的にどうなのか調べてもらいたいと考えました。 そして、ゴタゴタが済んで、トラブルの原因になった人も法的・ 社会的に処罰されて、自分の気持ちも収まってほっとしたので、 この機会に一度、心のケアってどんな風だろうという好奇心もあって、 去年の7月ごろに、精神科?心療内科?に行ったのですが 受付で初診だと伝えたら、「予約が満員で今受付をしても 1ヶ月待ちになる」といわれて、あぁ、ダメだこれは!とおもって 行ってません。性格的に短気で、冷めやすい面もあるので、 待ってまで、行きたくない!って思ってしまってそのまま予約せず 病院を出てきましたけど。 でも他の方の回答を読むと、病院にいったほうがいいという アドバイスが多いので、質問者様は行かれたほうがいいかも しれませんね。

piquet_man
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 昨日は時間に余裕がなかったため、お礼を記すだけになってしまいました。 私も最初は気分転換が最良の薬だと思い、いろんなとこに出かけてみたり好きなことをとことんやったりしていました。 そうすると一時は気が晴れたと思うのですが、どんなに楽しいことをやっていても強迫行為というか強迫心理がつきまとって来るんですよね。 最近の私は皆様のご意見を聞きまして、少し症状が穏やかになって楽な毎日を送ることができております。 しかし、またいつ深い悩みにぶつかるのかわからないので、医者に行こうと思っております。 医者に行こうと思えたとこまでは良かったのですが、今度はどの病院に行ったら良いのかわからない。 ここ数日はネットで近場の病院について調べているのですが、難しいです。 医者との相性もあるようですし、運悪く金儲け主義の医者に行きたくないなぁなんてことを考えているうちにおっくうになってきました。 私にも冷めやすい性格があるので…。 ここで放っておいたらまた同じことで苦しむと思うので、粘らないといけませんね。

  • thirdforce
  • ベストアンサー率23% (348/1453)
回答No.8

ANO1.さんと同じ意見です。もう30年以上、強迫行為で悩んでいます。仕事も出来なくなりました。非常に治すのがたいへんなんです。最初はそのうち、とか、春になればもう止めようなど考えたりします。そして一つの儀式が収まると、もぐらたたきの様に次の儀式が出てきます。消え去りません。今、いい薬があります。セロトニン阻害薬(SSRI)と認知療法です(これは医師の腕が大きく作用しますので、医師によっては、悪くなることもあります。優秀な医師の下ならこの二つの療法でよくなると思います)。ちなみに僕は、(SSRI)でよくなりました。人により効果がちがいます。効果ない人、長期でゆっくり治るひと、一ヶ月以内で治る人、さまざまです。が、いい薬です。精神科医の治療を早く受けてください。

piquet_man
質問者

お礼

お返事が遅くなりました。 この度はご返答ありがとうございました。 もぐらたたきの様に~という表現、よくわかります。 私も同じです。 実は私も医者に行こうとほとんど決めていました。 しかし、行くと決めたはいいけれど、どの医者に行ったら良いのかわからなくなってしまいました。 私が居住している県内にある精神科・心療内科で検索してみたところ、20件ほどの病院が見つかりました。 その内、半分ほどの病院がホームページを開いていたのでよく読んでみたのですが…。 やはりネットの情報だけではわからないんですよね。 皆様のご意見を聞いておりますと、自分に合う医者と合わない医者がいるようなので。 とりあえずは総合病院とか大きな病院は止めとこうかなとは思っているのですが。 まずはカウンセリングを受けてみたいような気もしますが、カウンセラーの先生はちゃんと聞いてくれて指示してくれるのだろうか…などのことを考えて、医者に行こう!というテンションが少々下がり気味になっています。 もう少し様子を見ようかな~なんて思ってしまいますが、う~ん、迷います。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.7

こんにちは。 ・寝る前、出かける前には、電化製品のスイッチを切ったか、窓と玄関の鍵を閉めたか何度も確認しないと気が済まない。 ・・・・・自分も当てはまります。出かけるときは、 スイッチや施錠の写真を携帯電話で撮影して出先から見て 心のよりどころにして、安心しています。 ・どんな些細なことでも、何かを始める前には手を 洗わないと気が済まない。 ・・・・・・自分は、一度手を洗って、それが信用できなくて 2度目を、洗いにいくことがたまに、あります。 ・その瞬間が、○時4分、○時13分、○時47分など、一般的に不吉だと言われる数字が時計にあると、何もできない。 ・・・・・逆に自分のラッキーナンバーを決めておいてそちらのほうを 注目というかチェックすればいいとおもいますよ。 ・過去にあった嫌なことや、嫌な思いをさせられた 人間のことが頭をよぎると、何もできない。 ・・・・自分も子供のころに嫌なことがあったのですが、それを 思い出すと死にたくなりますし、苦しいけど過ぎたことを くよくよとしていても、残された時間(生きられる時間)は どれくらいか未知なので、それを大切にするほうに意識を向けます。 ・上記の二つことを意識すればするほどドツボにハマっていく感じになり、新しいこと、特に自分がずっとやりたかったことや力を入れていることを始められなくなる。 ・・・・・体や心が疲れてしまう瞬間は、自分を甘やかして 寝るなり、ずる休みするなり、ある程度開放してあげたほうが いいとおもいます。 ・家の中の状態や、どんなに細かい物でも家のどこにあるか把握していないと気が済まない。 ・・・・夜中に、突然!あれ、どこいったかな?と気になって、 見つけるまで、気になって頭に血が上ってねむれなくなって 一晩中クローゼットや車の中まで全部さがしまくったり、 イライラして苦しむ事があります。 ・物があるべき場所にないと怒りを感じる。 ・・・・・怒りは、感じないけどものすごく不安・気持ち悪さを覚える。 ・他人が自宅に来ると、後で部屋中を徹底的に掃除しないと 気が済まない。 ・・・・・自分は、廊下など他人があるいたりトイレなどを使われると 苦しいほどイライラするので、あとで掃除するのが面倒なので あまり人を家に呼びません。 ・普段、自分が家の中で頻繁に使うものや、大切にしている物を家族にさえ触られると怒りを感じる。 ・・・・多かれ少なかれ、みんなそういう部分はあると思います。 ・仕事や趣味ではもちろん、日常の生活の中でさえも、自分の決めたスケジュール通りにできないとイライラして何もかもが嫌になる。 ・・・・・たとえば、うまくいかなかったときに、もし○○分の電車に 乗っていたら電車が事故をしてケガをして遅れていた可能性も あるんだ、とわけの分からない理屈を自分で想像して、 スケジュールどおりにいかなかったことを責めずに、 それでも、無事生きている自分に感謝する。 ・自分が観たいと思っていた番組は、録画して巻き戻してまでも一字一句聞かないと気が済まない。 ・・・・・雑誌などを読んでいて、広告のページの小さな文字を 一文字残らず読まないと、自分は気持ち悪いときがあります。 なので、美容院などで雑誌を読むときは、最初から自分に 「ちゃんと読んだらダメだ、見るだけにしよう」と言い聞かせて います。 ・電車の吊革やエレベーターのボタンなどは、多くの人間が触っているので嫌悪感を感じる。 ・・・・自分はつり革は、使わないです。エレベータのボタンなどは 手の指の関節で押すか、手首の上あたりで押すので あまり気になりません。 ・自宅以外のトイレで用を足すのが苦手。 ・・・・これもみんな、多かれ少なかれあるとおもいます。 ・家に帰ると、その日外に着ていった服はほぼ毎回洗濯しないと気が済まない。 ・・・・・これからの季節は花粉もつきますから、洗うにこしたことは ないとおもいます。 ・中古品やレンタル品を触ったり自宅に置くのが苦手。 ・・・・自分もツタヤなどのレンタルをしてきますが、それを 家のソファーや床に直接置くのは抵抗があるので、広告や いらない用紙の上にレンタルの袋を置いて、開封の前後に 手を洗います。(変な話、レンタルしてきたAVなどを見た人が 自慰行為をして手を洗わずにその袋にしまったかもしれない とか想像して怖くなるので) 無理になおそうとおもうと、それがまたストレスになって 悪循環だとおもうので、自分は強迫観念や行動心理学の 本などをよんで、自分よりももっと大変な症状の人もいるとか こういう場合にはこうすれば、気分を落ち着けられるとか 自分なりの解釈をして、ゆっくりと深呼吸して自分は大丈夫、 とおもうことが必要ではないかとおもって、そうしています。 カーッとなったり、イラつくのは仕方ないし、性格なので それを受け入れて、大丈夫、次はもう少しこうしようとか 自分を受け入れ、責めたり、自分を律することばかりにならない ようにすればいいとおもいます。

piquet_man
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 私と似た境遇の方がおり、なぜだか少しほっとしました。 特にツタヤのお話はまるっきり私と同じで。(AVの件も・笑) 貴殿は医者には掛かっておられないのでしょうか。 自身の気持ちと心構えだけで対処されているような感じを受けますが。 私も少しは専門書を読んでみなければいけませんね。 そうするとまたひとつひとつの文章をしっかりできているのか不安になり、一冊を読み終えるのに一年くらいかかりそうですが…。

  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.6

カウンセラーの資格を持っております。 #1の方も言われるとおり、これは身体的に健康であっても 専門家に診ていただかないとますますエスカレートする 恐れがあるものです。まずは心療内科・精神科ですね。 「神経症」というのは、自分でもバカバカしいと思いながらも、 なぜかある一定の考えや行動を自分から取り除くことができず、 ずっとそういうものに「とらわれた」状態で、大きなジレンマや ストレスを次第に大きくしてしまう、というものです。 もともとの性格からくる「なりやすさ」というのは なくはないんですが、人によっては周囲の環境と自分の「なりやすさ」 との折り合いをうまく付けられる人もいれば、何かの問題や要因が きっかけで「とらわれ」が大きくなってしまい、それに伴って ジレンマやストレスも相乗効果で大きくなってしまう、という 問題を抱え込んでしまうことになります。 なので「自分の性格だから……」と思う必要はないんですよ。 ただし一方で「なぜかとらわれてしまう」のですから、 気の持ちよう・考え方の転換など自力でどうなるものでもないのです。 日常生活にまで支障が出てくるようになったということは、 相当ストレスやつらい思いを抱えていらっしゃると思います。 そのストレスやつらさを軽減することから始めるのが、 医師やカウンセラーといった専門家の役割です。 誰でも、こころの問題に向き合うのは勇気がいりますし、 「病気」と言われることだけでも嫌なものだと思います。 しかし、自分の問題のために迷惑をかけてしまっているという 苦しみだけでも、医師やカウンセラーにお話してみませんか? 「バカバカしい」と思いながらも問題を放置した結果、 これ以上社会での「生きづらさ」が大きくなるほうが もっとつらくならないでしょうか?  自分自身が「治りたい」「信頼関係を取り戻したい」という 望みをもったときから、回復が大きく進んでいきます。 「治りたい」「なんとかしたい」という気持ちを持っていれば 必ず治りますから、相談してみてください。 カウンセリングも行っている病院がいいですね。

piquet_man
質問者

お礼

詳細なご返答、ありがとうございました。 確かに、気の持ち方や考え方の転換で治るものならば、もう既にこんなことで悩んではいないと思います。 これまでも何度も自分に言い聞かせてきました。 縁起の悪いことが頭をよぎっても気にするな、少しくらい部屋が汚くても大丈夫だ…と。 そんなどうでも良いことが原因で、人生の中でもっと大切なことを失ってはいけないと言い聞かせてきました。 私はこれまで、人生の節目節目で大きな挫折を何度か味わっております。 青春期に大きな失恋(他人から見ればそうではないかもしれませんが)もしました。 これらのことがもしかしたら今私に中にある症状と何か因果関係があるのかもしれません。 そして、そんな自分の本当の闇の部分は人に話すことができません。 家族や身近な人であっても。 そういったことを専門家に話してみるだけでも、人生の大きなターニングポイントになるような気がします。 まだ少し敷居が高いような気もしますが、ますは近場にある心療内科を探してみます。 カウンセリングなどどのようなシステムになっているのでしょうか。 やはり自分に合う医師とそうでない医師がいるのでしょうね。 ありがとうございました。

noname#57957
noname#57957
回答No.4

ANo2です >何だかばからしくなってきました。 OKOKです >何を一人でがんばっているんだろう。無意味なとこで…と。 無意味な事ないよ 清潔や安全、整理整頓は良い事です >しかし、今はこんなに楽な気持ちになっていても、寝て起きてをしばらく繰り返すとまた同じことで悩んでしまうんですよね。 そんなの普通だよ わたしなんか『また、やってもうたぁ、ホンマに頭腐ってきたかなぁ』なんてしょっちゅうです >毎日を貴殿のように生きることができたらなぁと思います。 世間からアンポンタンと呼ばれますよ

piquet_man
質問者

お礼

今日は比較的、楽な一日を過ごすことができました。 昨日の貴殿のアドバイスのおかげかもしれません。 今は、一度医者に行ってみようかなぁという気持ちになっております。 専門家に話を聞いてもらえば、それだけで何かが変わるような気がするので。 またご報告させていただきます。 度重なるご返答、ありがとうございました。

noname#64696
noname#64696
回答No.3

#1です。 私は紹介でしたのでそうした病院の事は詳しくはありません。 ごめんなさい。 確かにそうした病気は自分自身も、対外的にも抵抗がありますよね。。。 私の場合はもうそれどころではありませんでしたから。 徐々に普通の日常生活が送れなくなって、にっちもさっちも行かないところまで行ってしまいました。 自分がまさか病気だとは分からなかったものですから。。。 私は診察を受けてみる事をオススメしますよ。 通院するかは医者の判断で。。。

piquet_man
質問者

お礼

今日一日、ずっと医者へ行こうか行くまいかが頭の中を巡っておりました。 そうこうしているうちに、ひょっとしたらもう既に医者へ行く覚悟はできているんじゃないかなぁと思うようになってきました。 今日はあまり症状が出ず気分の良い一日でしたが、だからと言ってまた自分をごまかしていてはそのうち悩む日が来ると思うので。 何を基準に医者を探せばよいのかまだわからないので、これから調べてみようと思います。 度重なるご返答、ありがとうございました。

noname#57957
noname#57957
回答No.2

>私は病気だと思われるほどの強迫性神経症、潔癖症、完璧主義なのでしょうか。 潔癖症は強迫神経症の一種だそうです http://homepage2.nifty.com/mt-c/mt2-65.html 完璧主義はご自分の事を美化しすぎです >どうすれば治るのでしょうか。 治るかどうか分かりかねますがカウンセリングを受診する事をお勧めします わたしの場合です ・寝る前、出かける前には、電化製品のスイッチを切ったか、窓と玄関の鍵を閉めたか何度も確認しないと気が済まない。  猫を室内飼いしているので電気は点けているし換気の為窓も開いています  但しガスだけはきちんとチェックします ・どんな些細なことでも、何かを始める前には手を洗わないと気が済まない。  汚れたら洗うけど汚れる前なら洗いません ・その瞬間が、○時4分、○時13分、○時47分など、一般的に不吉だと言われる数字が時計にあると、何もできない。  世界中の不吉な数字を集めると0~9まで不吉な数字と言われるので気にしません  逆もありです、世界中のラッキーナンバーを集めると0~9が該当するそうです ・過去にあった嫌なことや、嫌な思いをさせられた人間のことが頭をよぎると、何もできない。  過去のことはアホだから直ぐに忘れます ・上記の二つことを意識すればするほどドツボにハマっていく感じになり、新しいこと、特に自分がずっとやりたかったことや力を入れていることを始められなくなる。 ・家の中の状態や、どんなに細かい物でも家のどこにあるか把握していないと気が済まない。  携帯や財布、印鑑や重要な書類、眼鏡は時々どこにあるかサッパリわからない ・物があるべき場所にないと怒りを感じる。  無いと分かる事が皆無です ・他人が自宅に来ると、後で部屋中を徹底的に掃除しないと気が済まない。  うらやましいです ・普段、自分が家の中で頻繁に使うものや、大切にしている物を家族にさえ触られると怒りを感じる。  一人暮らしなので家族がいるのは良い事です ・仕事や趣味ではもちろん、日常の生活の中でさえも、自分の決めたスケジュール通りにできないとイライラして何もかもが嫌になる。  仕事は仕事なのできちんとしますが、趣味はルーズです  バイクに乗って出かけようとしても走り出してから目的地を考えますし時間も適当です ・自分が観たいと思っていた番組は、録画して巻き戻してまでも一字一句聞かないと気が済まない。  HDD録画になったので巻き戻し不要です ・電車の吊革やエレベーターのボタンなどは、多くの人間が触っているので嫌悪感を感じる。  バスの『停まって下さい』ボタンは自分で押さないと負けた気がします ・自宅以外のトイレで用を足すのが苦手。  誰が座った後の便座はチョッピリ暖かいので得した気分です ・家に帰ると、その日外に着ていった服はほぼ毎回洗濯しないと気が済まない。  洗濯のローテンションがあるので下着と靴下、Yシャツ以外は2、3回は着ます ・中古品やレンタル品を触ったり自宅に置くのが苦手。  新品より中古がすきです  新品はもったいないので中古で十分です

piquet_man
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございました。 ご紹介していただいたサイトに目を通してみました。 やはり私は潔癖症に当てはまりそうではありますが、私でさえも酷いと思われる症状が他にもあるようなので少し安心しました。 こちらに質問をさせていただいてから、しばらく自分の質問文を何度か読み返していたのですが、何だかばからしくなってきました。 何を一人でがんばっているんだろう。無意味なとこで…と。 しかし、今はこんなに楽な気持ちになっていても、寝て起きてをしばらく繰り返すとまた同じことで悩んでしまうんですよね。 毎日を貴殿のように生きることができたらなぁと思います。

noname#64696
noname#64696
回答No.1

冷たい言い方に聞こえるかもしれませんが、大事な事なので完結に書きますね。 まず、早く専門の医者に掛からなければ駄目です。 ここで質問して素人のアドバイスをいくら聞いても駄目です。 中には知ったように書く人がいますから。。。 こうした症状は同じ病名であっても一人一人違ってきます。 対処の仕方も違います。 それは良い信頼できるお医者さんを探して判断してもらって下さい。 私も医者に掛かるまではこんな特殊な行動(儀式)が多くの人と重なるとはこれっぽっちも考えられず、自分が病気である事も全く分かりませんでした。 piquet_manさんは「病気なのではないか?」とあたりを付ける所まで気づいているわけです。 なるべく早く医者に掛かって下さい。 自分でどうにかするのは困難です。 こうした精神的な病気も最近では因果関係が段々分かるようになってきました。その為の薬も療法もあります。 時間がかかるものですが、良くなる手だてはありますから、正確な診断を医者の元でしてもらって下さい。 ここでいたずらに意見を求めるのは止めた方が良いです。

piquet_man
質問者

お礼

早速のご返答、ありがとうございました。 医者に掛からないと駄目…ですか。 少しショックです。 自分でもうすうすは感じていたことなのですが、こういったことで医者に行くことは勇気が必要です。 実際、身体的には健康そのものなので。 これまでは性格的なものだから、自分で気が付きながらも認めずごまかしてきた部分があります。 しかし、色んなことに弊害が生じるようになり、自分のことを信頼してくれている人間にさえも大きな迷惑を掛けていることに罪を感じているので、大きな改革というか解決するために自分と向き合わなければならない時が来たのだと思っております。 こういったことで医者に掛かる場合、どのような医者に行けば良いのでしょうか。

関連するQ&A