- ベストアンサー
自転車の車輪装着時のセンターの出し方について。
ロードバイク初心者です。 普段、自転車の保管を前・後輪を外して収納しています。それで毎回、車輪の装着・脱着をやってる訳ですが、いつも気になりつつ「車輪装着時のセンターを見る方法」が自分の中で確立していません。ブレーキシューの隙間で見たらいいと教えてもらってて、そうしていたら肝心のブレーキが狂ってて、車輪がまっすぐに装着されてないまま乗ってて下りで怖い思いをしました。 フロントフォークとの間隔、チェーンステーとの間隔といわれても、完璧に真っ直ぐに装着する自信がありません。 良い方法を教えて下さい。 また、それ用のゲージというか治具というか、そんな物はあるのでしょうか? それとも、あんまり気にしないで目測で良いのでしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番奥に押し込んだところで良いのでは無いでしょうか? シティサイクルですと、チェーン引きの構造上前後に調整する幅があり フレームとタイヤとの隙間を見て調整しますが、 スポーツサイクルの場合はそもそも車軸を支える部分が 上下方向にあいているので、乗っていれば一番奥に行くものです。 クイックレリースはただ外れないようにする為の物で、 それ自体の締め付けで走行時の荷重を支えることは出来ないと思います。 きつく締めすぎるとクイックが壊れると思います。 手の甲で押す(締める)と痛いくらいの固さと聞いた事があります。 一番奥に押し込んだ状態で、フレームの真ん中にタイヤ(リム)がこない場合は、 そのホイールのセンターが出ていないか、フレームが歪んでいるかと考えていいと思います。
その他の回答 (3)
- siemon
- ベストアンサー率36% (57/156)
こんにちは。 一般的にはフロントフォークとフレームに最後までしっかり押し込んでから固定すればセンターは出るようになっていますので、そんなに気にする必要は無いと思います。 ただし前提条件として、ホイール単体での「振れ取り」と、フレームの「芯出し」がしっかり出来ていればですが。 それとフレームの種類によってはリアホイールの取り付け位置を微妙に調整するためのネジが付いているものもあります。(ピナレロのフレームにはよく付いていたような・・・) こうしたタイプの場合は微調整も出来ますが、家かショップで一度調整をしてしまえばその後は基本的に触らなくていいものなので、ホイールを装着する度に確認する必要はありません。 それと他の方も書いているようにブレーキを使った調整は殆ど意味がありませんので止めた方がいいです。 むしろ、ブレーキに合わせる事で変な位置にホイールを固定してしまうリスクの方が大きいですからね。
お礼
回答ありがとうございました。
- hot-cafe
- ベストアンサー率80% (4/5)
私もいつも自転車は自宅内に持ち込み、前・後輪両方とも外していますが、センターを見る、というのは、通常では必要の無い工程のハズです。 タイアをはめる際、しっかり奥まで押し込めているでしょうか。ブレーキを緩めていない場合、ブレーキシューにぶつかって、奥まで押し込めていない可能性が一つあります。 特に後輪は、チェーンが引っかかるのと、スプロケットなどで見づらいので、奥まで押し込めていない可能性もあります。奥まで押し込めずに固定すると、車輪が曲がって固定され、回転がおかしくなります。 奥まではめ込んだ場合は、車輪は、右よりとか左よりといった遊び部分は無いので、動く事はないです。 車輪をはめる際、ブレーキシューの隙間を見れば良い、と指導を受けたとの事ですが、車輪はブレーキシューの都合で位置を決めるのではなく、奥までしっかりとはめ込み、脱輪や歪みを予防する事が最優先ですから、それでブレーキがずれるのであれば、次にブレーキを調整する(また、ブレーキが狂った原因を究明して再発を予防する)のが、安全な手順かと思います。
お礼
回答ありがとうございました。
- ici41041
- ベストアンサー率44% (425/960)
普通であれば、そのままフロントフォークのエンド部にホイールをはめクイックレバーで締めこめば、自然に中央で固定されます。 ただ、しっかりとエンド部のいちばん奥までホイールが入っていない状態で固定してしまったりすると当然中央にはきません。多くはありませんが、フロントフォーク自体やエンド部分がゆがんでいる事があり、この場合もセンターは出ません。落車した場合などは要注意です。しっかりとエンド部の一番奥まで入れてからクイックレバーで固定する事が重要です。 またホイール自体のセンターが出ていない事があります。これはフレ取り台という専用の調整器具で修正できますので一度ショップで見てもらった方が良いかもしれません。 ゲージは聞いた事がありませんが、要するにフロントフォークの内側と、ホイール(リム)のブレーキ面の距離を左右均等にすればよいわけですから、自作してもよいでしょうし、ノギスや定規で測っても良いと思います。ブレーキシューとリムの間隔を左右均等にしっかりとセッティングしておくのも一つの方法ですが、グレードの低いブレーキだと、長時間同一のセッティングを維持できません。(つまり毎回左右のシューの間隔、位置関係が変化してしまう)ブレーキよりはフロントフォークとリムの位置関係でセッティングする方が確実です。 1~2ミリ程度左によっているとかであれば、基本的には安全性に問題ありません。それ程神経質になる必要はありません。 2ミリ以上どちらかによっているのであれば見た目でも明らかにどちらかに片寄っているのがわかります。ホイール、フロントフォーク、エンドのいずれかに問題がありますのでショップで見てもらいましょう。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 以前に右側に立ちゴケしたことがあるのでチェーンステイあたりが曲がった可能性はあると思います。