- 締切済み
住民税ゼロ?
こんにちは。 確定申告書を作っております。 情けない話ですが、確定申告書Bの26番の額が0円になりました。 この場合、住民税額は0円になるのでしょうか? また、医療費などで優遇される、「住民税非課税世帯」となるのでしょうか? 「住民税非課税世帯」となるとどんなデメリット(例えばローンが組めない等)がありますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kinchan21
- ベストアンサー率36% (181/492)
回答No.2
26番の金額だけでは住民税が課税されるかどうかは分かりません。 9番と10番~24番まですべて教えていただければ分かりますが。 均等割が課税されない人 ・前年の合計所得金額が、次の金額以下の人 315,000円×(扶養親族数+1)+189,000円 扶養親族がいない場合は、315,000円 所得割が課税されない人 ・前年の総所得金額等が、次の金額以下の人 350,000円×(扶養親族数+1)+320,000円 扶養親族がいない場合は、350,000円 となっています。(市町村によって違う場合もあります)
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
住民税には均等割り額もあります。所得割り額は所得がなければ課税されませんが、均等割額はなくとも税金は納めることになります。
補足
こんばんは 9番 296万円 11番 12万円 12番 55万円 14番 10万円 21番 38万円 23番 192万円 24番 38万円 となりました。