- ベストアンサー
服喪期間は?
先日千葉にいる、妻の兄(81歳)がなくなりました。 葬儀には、私たち夫婦と、私たちの子供(故人の姪)が(いずれも横浜在住)出席しました。 服喪期間は、それぞれどくくらい服すのが常識でしょうか。 また、夫婦とも服喪期間は、私の家の神棚は放置したままで良いのでしょうか。榊くらいは撤去しても良いのでしょうか。
先日千葉にいる、妻の兄(81歳)がなくなりました。 葬儀には、私たち夫婦と、私たちの子供(故人の姪)が(いずれも横浜在住)出席しました。 服喪期間は、それぞれどくくらい服すのが常識でしょうか。 また、夫婦とも服喪期間は、私の家の神棚は放置したままで良いのでしょうか。榊くらいは撤去しても良いのでしょうか。
お礼
重ね重ね有難うございます。 お社のサイズが横長ですので、お札の範囲が全部隠れるようにと、危やふく横長に貼るところでした。 危ないあぶない! 表裏は、神様から見て表面になるように貼ることもよくわかりました。 ご多忙のところ本当に助かりました。