- ベストアンサー
看護師の仕事の現状。
こんばんは。 私は、現在高校性ですが看護師を目指しています。 身内に看護師がいますので辛い仕事だとは理解しています。 それを承知で看護師を希望しているのですが質問があります。 1、看護師は感染症とかにかからないのでしょうか? (病院へ行けばマスクをして仕事をする看護師さんは見かけませんが、 風邪などの病気やエイズなどの感染症等に感染しないのでしょうか?) 2、看護学校へ行けば寝る時間もない程の忙しさになるのですか? (他の方の質問等を読み、書いてあったのですが…。) 3、彼氏がいますが、看護学校へ進学すれば会えなくなりますか? また、友達と遊んでいる時間なんてなくなるのでしょうか? (上と同様寝る時間もないとのことですので、心配です。) 4、もし、このまま進学し就職口も決まったとします。 その際に、家庭を持つとなると大変でしょうか? 旦那さんなどとゆっくりする時間などなくなるのでしょうか? (先の事も気になりますので…教えてください。) 学校の先生は、今後はもっと看護師の働きやすい環境になると思うが、とは言っていましたがやはり気になってしまいます。 今後の、参考にしたいのでどうぞ、ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- tomo_aki
- ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.5
- riffy13
- ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.3
- tokushujin
- ベストアンサー率0% (0/44)
回答No.2
- sodenosita
- ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.1
お礼
こんばんは。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 分かりやすく回答してくださったので助かりました。 看護師になりたい思いがあればきっと勤まるのですね。 今後も、その思いを忘れずに頑張りたいと思います。 丁寧なご回答、ありがとうございました!