• ベストアンサー

ダイニングで勉強する場合に必要な明るさは?

新築マンションへの入居を控え、LDの照明で悩んでいます。 LDは12畳。南北に縦長で仕切りがなく、南側は全面窓、北側は対面式キッチンという構造です。 L側には蛍光灯シーリングを、D側にはライティングレール(配線ダクト)をつけて、小さい白熱灯ペンダントの多灯吊りをしたいと考えていますが、その大きさ(ワット数)をどうするか迷っています。 インテリア業者から示された案は、Lには8畳用のシーリング、Dには60Wの白熱灯ペンダント2灯、というものでした。 ダイニングテーブルは、縦130cm、横75cmサイズなので、普通に考えれば、業者の案どおり60W×2で足りるかと思うのですが、我が家では、食事以外にも、ダイニングテーブルでパソコンを使ったり、子供が小さいうちは勉強したり、という使い方をする予定です。 このような場合、業者の案では、ダイニングの明るさが足りないのではないかと心配なのですが、どんなものでしょうか。 また、もし足りない場合の足し方として、 1:Dのペンダントを1灯増やす。(60W×3にする) 2:Lのシーリングを大きいものに変える。(10畳用?) などがあるかと思いますが、 よい方法を教えていただければと思います。 なお、パソコン作業や勉強をする際のみ、スタンド等で明るさを足すという考えもあると思いますが、備え付けの照明で、ある程度の明るさを確保する方法を模索しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

テーブルの明るさはペンダントの高さにもよります。 直径100~120くらいの小さなセードのランプでしたら低めに設定しても頭をぶつけることもないので大丈夫だと思います。 そうすれば2灯でもテーブル上の明るさは充分です。 あと、周囲との明るさの差があまりあると目が疲れるので、 シーリングが暗いようでしたら、蛍光灯のスポット(電工などで小径のシンプルなものが出ています)をレールに足すといいと思います。 Lの照明はあまり明るいと、逆に電球の照明が暗く感じられます。 人の目は明るいところだとそれに慣れ、暗いところだとそれに慣れてしまいますので。

uimamaikur
質問者

お礼

的確なアドバイス、ありがとうございます。高さも影響するのですね。 今、考えているのは径が小さめのランプなので、 低く取り付けても大丈夫そうです。 > Lの照明はあまり明るいと、逆に電球の照明が暗く感じられます。 夫はLで読書をしたいようで、 「Lのシーリングを10畳用にすれば、LもDも明るくなる」 と主張しているのですが、あまり良くないでしょうか。 補足のようなお礼ですみません。 もしよろしければご教示ください。

その他の回答 (1)

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.4

 電球色の明かりで本を読んだりすることが苦痛でなければ良いですが、そうでなければDをシーリングにすることをお勧めします。なるべく天井方向にも均一に明かりがまわるタイプにすれば、全体が明るく作業もしやすいでしょう。  照明と作業箇所の角度のよってはどうしてもグレアhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%A2が出てしまいますので結局はスタンドを利用する必要が出てくる可能性はあります。  私的にはむしろL側を電球照明にし、調光スイッチなども入れてムード感のある明かりの演出を考えます。  食卓をムードのある照明の類を利用したくなる気持ちは理解できますが、生活を考えれば、あなたの本当の需要はDにシーリングだと思います。 >インテリア業者から示された案  その手の案は往々にしていい加減に作ったものが多いので過信は禁物です。ムードのある照明の関係はあとからフロアスタンド類を利用したりしても演出は十分できるので、当初は無難なものにすることを強くお勧めはします。  さすがにLDどちらでも読書勉強パソコンということになると、大きめの照明というご主人の意見には賛成はします。LDの真ん中に1灯10-14畳用の周りにも光が広がりやすいデザインの蛍光灯シーリング照明をつければ万事解決というのは、嘘ではないでしょう。調光機能付きの物を選べば明るすぎても光量が絞れて便利です。なるべく段が多い調光できるタイプが良いでしょう。おそらく照明が新品で天井壁が明るい色の新築での全灯状態では明るすぎるでしょうから。万が一暗いと役に立たないので明るいものを絞って使う方が良いでしょう。  夢のある照明も良いですが、生活に不自由のある照明では困ります。  少なくとも私は電球色で本は読みたくないです。特に写真は色が変わりますから。

uimamaikur
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 確かに、雰囲気やデザインだけでなく、 どのような生活をするのかという観点で照明を選ぶのが 大前提ですね。 参考にさせていただきます。

  • yuqqy
  • ベストアンサー率16% (22/137)
回答No.1

インテリアコーディネーターをしています。 うちもマンションでダイニングの方は同じようにライティングレールでペンダントを使用しています。 電球は60W×3個つけています。 子供がまだ低学年なので、ダイニングテーブルで勉強しています。 電球が切れて2個になったときが二度あったのですが、やはり2つでは勉強するにはちょっと暗い気がします。 よかったら参考にされて下さい。

uimamaikur
質問者

お礼

経験に基づくアドバイス、ありがとうございます。 やはり2灯では暗いようですね。 白熱灯3つだと頭上が熱くならないかという心配もありますが、 子供のために3灯にする方向で検討しようかと思います。

関連するQ&A