- ベストアンサー
病院を変えるべきか?
- 病院を変えるべきか? A病院へ通院をして4ヶ月になります。そこの関係者の方(Bさん)に恋愛感情を抱いてしまいました。あくまで患者として、気持ちを抑えてましたが、他の病院で処方された薬の副作用もあり、A病院へ通うのが困難になってきたのです。メルアドを渡し「また次回に」と別れをしました。
- A病院へ通う原因となった症状が他の方に比べ、私は長期になっているようです。また、以前、別の関係者の方が「Bさんに会うため嘘をついているのでは?」という会話すら聞こえてきました。メルアドを渡す前に、告白のような事を言われましたが、メールは来ません。完治はしておらず、他の病院へ変えるべきなのでしょうか?
- 病院を変えるべきか? 自分でも完治するように思えなくなってきました。感情を一切捨てて、他の病院へ変えるべきなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1です。再度失礼します。 恋愛感情と書いてあったので『付き合いたい!』と思っているのかと勘違いしていました。 気になっているという状態なんですね。 勘違いしてごめんなさい。 >精神系の病気ではなく、婦人科で別の症状があり、処方された薬の副作用か、神経過敏・瞬間的に全てに絶望したり、泣き出してしまうのです。そんな状況なのでA病院(整形外科)へ行き、服用時間中(ほぼ毎日)大勢の他人の中にいるのが苦痛になります。 婦人科の先生に相談はなさっているのかな?副作用がひどい場合の対処方を聞いてみてはいかがでしょうか。 変な話がA病院が嫌なのか、それとも、大勢の他人の中にいるのが副作用で苦痛なのか。 A病院が嫌なきっかけが「病院関係者の発言」なら、A病院の担当医師に話を。 副作用で苦痛なのならば、婦人科の先生に話を。 >>やはりA病院での完治を優先させるべきなのでしょうか? ~しなければならない。~すべき。と考えると苦しくなります。 治療は手探りな状態から、ベター(よりよい方向)へという感じだと思うので、~しなければとか、~すべきって考える必要はないと思います。 >>A病院では、「生まれつきの要因があるから今の症状に影響している」と言われました。生まれつきなので、どうしようもない部分が悲しいのです。 病気の状態を知るために他の整形の先生にも見てもらう(セカンドオピニオン)という目的なら、病院を移ってもいいと思いますが、そうでなければ、結局人ごみが苦痛になって病院という場所に行きたくなくなってしまうかもしれません。 何故A病院に行きたくないと思うのか、問題を整理してみてはいかがでしょうか。 気になる気持ちをすてる必要もなければ。 病院をかえる必要もないと私は思いますが。 「素直に治療のために通っている。Bさんに好意はあるけれども、そのために通っているのではない。」←これは主張していいとおもいます。 「医療関係者の発言」これはA病院医師にクレーム。 「副作用」に関しては婦人科の病院の人に相談。 完治できないのなら、どうつきあっていくのかを考えてみてはいかがでしょう。悲しみつづけていてもつらくありませんか?
その他の回答 (3)
- itigo14
- ベストアンサー率60% (3/5)
No.2です。 参考までに、私のいとこの男性は病院で作業療法士として働いていますが、入院してきた女性患者さんと親しくなり、退院後交際が始まって結婚しました。病院内で恋愛ってあるんですよね。 そう言ってる私は、ある重大な病気の治療をしていますが、独身の若い女性患者は珍しく、主治医の独身男性医師に好意を持たれています。(これは自惚れではないです。先生の態度があからさまなので。)看護師の間で噂になっているようで、ナース達からからかわれたり、逆に意地悪されたりします。「この人たちはカルテ見てないのかな?」と腹が立ちますが、怒ったり悲しんだりすると免疫力が下がって病気に影響するかもしれないので気にしないようにしてます。病気を治したいので。 あなたの病気のこともどんな性格の人かもわからないので、具体的なことは何もいえませんが、あなたが健康になって、Bさんとのことも進展があるといいなあと思ってます。
お礼
病院内恋愛よりも「治療者と患者」という関係を前提を置くべきだ。と、何度も自分に言い聞かせてきたのですが、先日理性が外れてしまい、こんな状況になっております。 確かに、精神的に強くならないと、症状も良くなりようがありませんね。 来週、Bさんに会えるよう、今は気持ちを整理して、自分なりに出来る事を探していきます。 アドバイスありがとうございました、itigo14さんも早く症状が治りますよう祈っております。
- itigo14
- ベストアンサー率60% (3/5)
あなたの病気の深刻さの度合いが関わっているのではないですか? 命に関わる病気であり、その病院の治療がベストであるならば、何をおいても治療を続けるべきでしょう。 質問内容から推測するに、「命に関わる」症状とは違うような気がします。違ってたらごめんなさい。でも、まず病気を治すにはどの治療がいいのかを第一に考えてはどうですか。医者も看護婦もそのために働いているのだから。 あなたの病気が治れば、その後他のことも変わってくると思います。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 その通り、命には関わりません。 ただ、A病院の方が将来の自分に影響が強いようです。 一度に解決してしまおうと独りで焦っていました。 優先順位を自分で決めて取組もうと思います。
- mintmiko
- ベストアンサー率21% (128/605)
場合によっては、カテゴリーを健康の方に代えて質問しなおしてみましょう。 病気がなんなのかわからないと、答えようがない質問のように感じました。 どちらにしても、病院関係者(Bさんではない。)の会話は気になさらない方が。 あと、勘違いなら勘違いでもいいので「普通に好きです。よければ付き合ってください。駄目ならきちんとあきらめます。」と告白を。 あなたが、精神系の病気でないのなら、あたってくだけろ!とアドバイスもできますが。 精神系の病気だと、自分で自分をコントロール?できない感覚になってしまうので、振られてしまうと、客観的に心配です。 完治の有無と、恋愛とを関連付けずに。 好意をもつ女性がいる。 気持ちをつげるならつげる。 だめならあきらめる。 それを、する自信がない。 どうしたら自信がつくか? 完治させたら、気持ちを伝えると決めて、完治を目標にする。 なんてのも、一つの案です。 あまり悩まないで。 まずは病気を完治させることからはじめましょう。
お礼
「Bさんと付き合いたい!」とまでは思ってません。 付きあえればそれこそ幸せなのでしょうが、感覚的に友人でもいいから近づきたいだけです。 精神系の病気ではなく、婦人科で別の症状があり、処方された薬の副作用か、神経過敏・瞬間的に全てに絶望したり、泣き出してしまうのです。 そんな状況なのでA病院(整形外科)へ行き、服用時間中(ほぼ毎日)大勢の他人の中にいるのが苦痛になります。 やはりA病院での完治を優先させるべきなのでしょうか? A病院では、「生まれつきの要因があるから今の症状に影響している」と言われました。生まれつきなので、どうしようもない部分が悲しいのです。
お礼
>~しなければならない。~すべき。と考えると苦しくなります。 この思考回路は小さい頃からの性分で、指摘されて気づきました。 様々な症状や副作用は、全部自分が問題なのではないかと思い込んでました。 mintmikoさんのおかげで自分が整理できなかった問題点が、少しずつ整理できそうです。 Bさんへは、来週診察ついでにその旨を伝えます。 そして完治できない部分をどうすればいいのかもA病院で相談します。 ただ、「医療関係者の発言」は、このままクレームしないと思います。