• 締切済み

会話ができません。

 人と会話ができません。何を話していいのか頭に浮かばないので、一日のうち話す言葉は挨拶くらいです。  ここ2ヶ月くらいは不眠が続き、寝不足と悩みすぎのせいか頭がボーっとします。20代にも関わらず物忘れと思考力の低下がひどく、仕事で頼まれたことをすぐ忘れてしまったり、メールの文章を考えるのに何十分もかかったりします。 また、言いたい事がうまく伝えられず、相手に不愉快な思いをさせてしまうことも多々あり、私がいると周囲の人が居心地が悪いのがひしひしと感じ、この世からいなくなってしまいたいと考えたりします。 自分の考えや感情を持たないので周りに合わせてしまうし、趣味も好きなこともない、話すこともできなくて、友達もいない。 立ち直るには何から変えてゆけばいいのでしょうか?

みんなの回答

noname#56879
noname#56879
回答No.6

趣味も好きな事もないというのは本当でしょうか? 私は違うのでは?と思いますが。 自分が何をしてもいい時に気が付いたらしてる事が好きな事です。 仕事が終わってプライベートな時間に何にもしていないのですか? 人間は忙しいより何もしない事の方が辛いですよ。 私は世の中に暇な人はいないと断言してもいいのではと 思えるくらいです。ニートとかでも遊びなどに忙しくしている と思いますよ。本当に何にも(テレビ、パソコン、DVD、本、ゲーム、考え事・・・)しないで365日過せる人がいたら紹介して欲しいくらいです。 寝たきりの病人でも考え事をしたりいろいろしていて忙しいもんなんです。 好きな事というのは意識しないうちにやってしまっているものです。 テレビをつけたら好きな番組探しますよね? 日常生活でも自分の好きな事を探してそれをやるだけです。 本当にプライベートを囚人の独居房のようにひたすら 座って心を無にして365日生活してますか?もしそうであれば 専門的な治療が必要かもしれませんが。 会話がうまくなる方法は自分の好きな事、趣味が同じ人と喋ると 自然に口数は増えるので話すのがうまくなりますよ。 だって黙ってられないでしょ? 友達を増やす方法は簡単です。自分が面白くなることです。 だってそうでしょ、あなただって自分を高確率で笑わせてくれる 人がいたら仲良くなりたいと思いませんか? バラエティ番組を教科書だと思って出来るだけ沢山観ましょう。 テレビで勉強出来るなんてこんな安い授業料はないと思いませんか? 元々いじめられっ子だった芸人って結構いますからね。

31093109
質問者

お礼

ご連絡が遅くなりました。 2月に掲載したの私の質問に対して、 せっかくよいアドバイスをいただいたのに、 御礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから3ヶ月間、 人と接することを避けつづけ、 仕事も休み、部屋に閉じこもりがちの生活を送っておりました。 ほぼ一日をベッドの上で過ごし、 親も初めは心配してくれていたものの、 二ヶ月も経つと、心配よりも苛立ちや不安へ変わっていったようです。 親の涙を目の当たりにしたことで、 親を悲しませない為には 自分で何かをかえなければ!と思いました。 まずは部屋の掃除から始めました。 外へ出て親の仕事の手伝いを始めました。 一ヶ月ぶりに友達からのメールに返事を出しました。 二ヶ月ぶりに数少ない友達の一人に会いました。 そして、自分の今までの状況を客観的に考えることができました。 そうしたら、その状況をなんとか友達に伝えることができました。 私も、人と話すことの楽しさを理解することができました。 今までは、相手が自分をどう思っているのかが気になってしまい、 人と接しているときは常に緊張していました。 手や足や声がふるえて、何を話していいのかわからなかったのです。 一時は、死ぬしかない、と自殺を考えるほど思いつめていた私ですが、 生きていて本当によかったです!!!! やはり、人は、周りの人の支えがなくて生きていく事は難しいのですね。 家族や友人や、街ですれ違った他人へも、 まずは自分から思いやるような気持ちが大切なのですね。 今は本当に毎日が楽しいです。 アドバイスありがとうございました。  mamiko

  • smirnoff7
  • ベストアンサー率13% (6/44)
回答No.5

それはヤバイですね 何かあったのでしょうか? 他の回答者が書かれておられるように まずは専門機関にご相談されることをお勧めします それから・・・ どうしたらいいのでしょうか? 正直分かりません ただ文章を読む限り、意図も明瞭で完結な文章を書かれておられるので おっしゃるような症状の方である方とは思えません 最大の原因は不眠だと思います それが解消されることをお祈りいたします

31093109
質問者

お礼

ご連絡が遅くなりました。 2月に掲載したの私の質問に対して、 せっかくよいアドバイスをいただいたのに、 御礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから3ヶ月間、 人と接することを避けつづけ、 仕事も休み、部屋に閉じこもりがちの生活を送っておりました。 ほぼ一日をベッドの上で過ごし、 親も初めは心配してくれていたものの、 二ヶ月も経つと、心配よりも苛立ちや不安へ変わっていったようです。 親の涙を目の当たりにしたことで、 親を悲しませない為には 自分で何かをかえなければ!と思いました。 まずは部屋の掃除から始めました。 外へ出て親の仕事の手伝いを始めました。 一ヶ月ぶりに友達からのメールに返事を出しました。 二ヶ月ぶりに数少ない友達の一人に会いました。 そして、自分の今までの状況を客観的に考えることができました。 そうしたら、その状況をなんとか友達に伝えることができました。 私も、人と話すことの楽しさを理解することができました。 今までは、相手が自分をどう思っているのかが気になってしまい、 人と接しているときは常に緊張していました。 手や足や声がふるえて、何を話していいのかわからなかったのです。 一時は、死ぬしかない、と自殺を考えるほど思いつめていた私ですが、 生きていて本当によかったです!!!! やはり、人は、周りの人の支えがなくて生きていく事は難しいのですね。 家族や友人や、街ですれ違った他人へも、 まずは自分から思いやるような気持ちが大切なのですね。 今は本当に毎日が楽しいです。 アドバイスありがとうございました。  mamiko

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.4

いたずらに自分を追い込むのをやめませんか。 マイナスをプラスに変換してみたらいいのではないでしょうか。 >自分の考えや感情を持たないので周りに合わせてしまうし、 →周りにあわせることが出来る柔軟性をもっている >趣味も好きなこともない、 →初めて体験することが多い  新たに好きになることがあるかもしれない事が多い >話すこともできなくて、 →相手の話をきちんと聞くことが出来る >友達もいない。 →これから信頼のおける友達を作れるように行動してみよう、  それにはどうしたらいいのか考えてみよう 大抵のことは場数を踏むと慣れて 段々と平気になっていきます。 対人関係はそればかりではいかないところもあるけど そうやって関わって色々対処していくことが のちの糧になると思います。 会社外で、人と関わる機会を持ってみてはいかがでしょう。 ボランティアとか、社会人サークルとか。 人はそんな怖くないですよ。 怖い人もいますけど、怖くない人のほうが多いと思います。

31093109
質問者

お礼

ご連絡が遅くなりました。 2月に掲載したの私の質問に対して、 せっかくよいアドバイスをいただいたのに、 御礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから3ヶ月間、 人と接することを避けつづけ、 仕事も休み、部屋に閉じこもりがちの生活を送っておりました。 ほぼ一日をベッドの上で過ごし、 親も初めは心配してくれていたものの、 二ヶ月も経つと、心配よりも苛立ちや不安へ変わっていったようです。 親の涙を目の当たりにしたことで、 親を悲しませない為には 自分で何かをかえなければ!と思いました。 まずは部屋の掃除から始めました。 外へ出て親の仕事の手伝いを始めました。 一ヶ月ぶりに友達からのメールに返事を出しました。 二ヶ月ぶりに数少ない友達の一人に会いました。 そして、自分の今までの状況を客観的に考えることができました。 そうしたら、その状況をなんとか友達に伝えることができました。 私も、人と話すことの楽しさを理解することができました。 今までは、相手が自分をどう思っているのかが気になってしまい、 人と接しているときは常に緊張していました。 手や足や声がふるえて、何を話していいのかわからなかったのです。 一時は、死ぬしかない、と自殺を考えるほど思いつめていた私ですが、 生きていて本当によかったです!!!! やはり、人は、周りの人の支えがなくて生きていく事は難しいのですね。 家族や友人や、街ですれ違った他人へも、 まずは自分から思いやるような気持ちが大切なのですね。 今は本当に毎日が楽しいです。 アドバイスありがとうございました。  mamiko

noname#53063
noname#53063
回答No.3

心療内科に行ってください。

  • fedeo
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

人と会話をすると言う事は、ある程度色々な人と接することを経験することで解消できると思います。 僕がそうでした。 逆に何かを話そうとすると会話に困るものです。 そういう時の為に、まずいくつか会話のパターンを考えておくと良いですよ。その中から自分の経験の中で、話を繋げていける要点を見出す。 それを繰り返すことで、話しがつながっていくはずです。 貴方の場合は、自分でその性格をわかっているならば、まだ救いがあると思いますよ。 自分でわかっているなら、一歩前へ踏み出すきっかけを自分で自分に与えるだけです。何でも良いのです。メル友サイトで友達を探すとか、何か習い事するとか・・・ それができないのであれば、逆に開き直って、嫌われても良いや!と思って生活するという方法もあるかと思います。 言葉が足りないと思うのなら、本を読むことです。何でも良いです。漫画から入って、小説など簡単に読めるものから入っていくのも良いでしょう。意外と読み始めれば読めると思いますが。

31093109
質問者

お礼

ご連絡が遅くなりました。 2月に掲載したの私の質問に対して、 せっかくよいアドバイスをいただいたのに、 御礼が遅くなり申し訳ありません。 あれから3ヶ月間、 人と接することを避けつづけ、 仕事も休み、部屋に閉じこもりがちの生活を送っておりました。 ほぼ一日をベッドの上で過ごし、 親も初めは心配してくれていたものの、 二ヶ月も経つと、心配よりも苛立ちや不安へ変わっていったようです。 親の涙を目の当たりにしたことで、 親を悲しませない為には 自分で何かをかえなければ!と思いました。 まずは部屋の掃除から始めました。 外へ出て親の仕事の手伝いを始めました。 一ヶ月ぶりに友達からのメールに返事を出しました。 二ヶ月ぶりに数少ない友達の一人に会いました。 そして、自分の今までの状況を客観的に考えることができました。 そうしたら、その状況をなんとか友達に伝えることができました。 私も、人と話すことの楽しさを理解することができました。 今までは、相手が自分をどう思っているのかが気になってしまい、 人と接しているときは常に緊張していました。 手や足や声がふるえて、何を話していいのかわからなかったのです。 一時は、死ぬしかない、と自殺を考えるほど思いつめていた私ですが、 生きていて本当によかったです!!!! やはり、人は、周りの人の支えがなくて生きていく事は難しいのですね。 家族や友人や、街ですれ違った他人へも、 まずは自分から思いやるような気持ちが大切なのですね。 今は本当に毎日が楽しいです。 アドバイスありがとうございました。  mamiko

  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.1

自分と良く語り合う事ですね。 内向的な人で、自分と向き合う事が本当で、外が見られるようになるのに、 自分の殻を守る事に、意識が真っ先に行ってしまっているからだと思います。 自分のポリシーをまず、ひとつ何か決めましょう。 ちなみに、私の場合は、ひとつあげろと言われたなら、「人との約束を守る」です。 なりたい自分の姿は、「誰よりも優しい男」になる事です。

31093109
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 acunaさんの言うように、意見や考えを持っていない自分を隠す為に、無意識のうちに周囲との壁を作ってしまっているのだと思います。 まず1つのポリシーを見つけて、自分を信じることから始めたいです。

関連するQ&A