• ベストアンサー

会話ができず対人関係に悩んでいます

 この春から新社会人になりました。私は高校、大学時代、対人恐怖症気味で、友人を全く作れず一人で過ごしてきました。人と会話していると、顔がこわばって鳥肌が立ったり、背筋に悪寒が走ったりして、頭の中が真っ白になってしまうのです。  そんな私でも何とか就職でき、これからは同僚と仲良くしていきたいと思うのですが、会話しようとしても、感情を抑えるクセがついているのか思考停止に近い状態になり、何を言えばいいのか全く思いつかなくなります。    そこでお聞きしたいのですが、 1.とにかく何を話したらいいかわかりません。思ったことをそのまま、でいいのでしょうが、そもそも何も思いつきません。どうすれば自分の感情を解放して自然に人と接することができるのでしょうか? 2.同僚に学生時代のことをたまに聞かれるのですが、一人でいたため、話せるような思い出話や面白い話がなく、困っています。正直に一人だったことを話してしまった方がいいのでしょうか。話したらやはり引かれてしまうかな、とは思います…。話すか話さないか、迷っています。 何かいいアドバイスがありましたら、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

就職おめでとうございます。学生時代、大変なことが多かったと思いますが、良く頑張りましたね。 私が就職して感じたのは学生時代より仲間意識が強いなということでした。学生の時は同じクラスで授業に出ない者がいても誰も気にしない訳ですが、会社では仲間意識が強く、ある意味、対人恐怖を直す機会にもなります。反面、学生時代の様な自分の殻にこもるマイペースの生活が出来ず、面倒なところもあるなあという気持ちを思い出します。会社に入って何年も対人恐怖症を引きずって苦しい気持ちでいたことを思い出します。 >1.とにかく何を話したらいいかわかりません。思ったことをそのまま、でいいのでしょうが、そもそも何も思いつきません。どうすれば自分の感情を解放して自然に人と接することができるのでしょうか? 本当にそういう時ってありますよね。正直言って、『自分の感情を解放して自然に人と接する』までには本当に長い時間がかかりました。ただ、会社に入って一つありがたかったのは、学生時代とちがって仕事が世間話のテーマに使える様になったことです。 学生時代は勉強のことを話題にしても誰も乗ってきませんよね。一方、会社では仕事のことを話題にして、結構、世間話を成立させることが出来るんです。 対人恐怖の思いがあると、初めの内は、自分の気持ちを外に出すのに努力が要りますから、世間話で疲れますよね。そんな時は仕事の話題を使って世間話をやってみて下さい。随分楽に世間話ができますよ。 もちろん仕事の話だけではダメですが、最初のうちは頑張って自分の気持ちを表に出すような世間話を半分、疲れてきたら仕事を話題にした世間話を半分、そんなペースで進めるとペースを掴みやすいと思います。 a17a18a19さんの求めるゴールは『自分の感情を解放して自然に人と接する』にあります。そのゴールを目指す道具として仕事を話題にした世間話も試してみて下さい。 >正直に一人だったことを話してしまった方がいいのでしょうか。話したらやはり引かれてしまうかな、とは思います No4の回答者さんが言われる様に、話しながら落ち込んでしまい、空気を重くしてしまう様なら、校風のことや、学食の雰囲気等にとどめておくのが無難だと思います。 後は、a17a18a19さんに対人恐怖症が無かった小学生の頃にはまっていたアニメの話、芸能人の話、好きだった給食のおかずの話なんてどうですか? 新しい環境に放り込まれ、これまでとちがう緊張とストレスから気持ちが落ち込んでしまう日もあるかと思います。だけど、それは私もそうですが、a17a18a19さんの様な性格の方にありがちな心配のしすぎ、肩に力の入りすぎという気もしてきます。 何か新しいことが始まるとき、心配をして、一時的に気持ちが落ち込んで困ってしまう傾向、クセ、ウィークポイントってありませんか? 是非、肩の力を抜いて前向きな気持ちを取り戻し、どっしり構えて頑張って下さい。

a17a18a19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。読んでいて、またまた泣けてきてしまいました。まさに回答者様のおっしゃるように、学生時代は周りには私がいてもいなくても関係ない、で済んだのですが、会社では私が「いる」と周りの人に認識される、ということに気づきました。それでこのままではいけないと質問に至った次第です。 まだよく知らない相手と共通の話題を探すのは難しいな、と思っていましたが仕事の話なら私にもできそうです。それを取っ掛かりにして会話に慣れていければ、と思います。  見ず知らずの私に親切な言葉をかけて下さり、本当に嬉しいです。こんな優しい人が世の中にいるんだな、と思うとそれだけで少し気持ちが軽くなりました。ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • hayata39
  • ベストアンサー率11% (22/189)
回答No.10

人事は社員の通信簿をつける人ですから! 判らないことは先輩か上司にしてください。仕事で相談されて悪い思いをする先輩はいませんよ。 人事の人に相談すると、先輩や上司 まで悪く思われてしまいます。

a17a18a19
質問者

お礼

ご意見、参考にさせていただきます。 二回も回答して下さって、ありがとうございました。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.9

30代♂です。 人間には2通りあって、 (1)頭の中で整理してからでないと、言葉に出せないタイプ (2)考えなくても、瞬間的に言葉が出せるタイプ (2)のタイプは、頭の回転が速く、社交的でコミュニケーションがうまくいくタイプなのですが、よく考えないで話してしまう為、失敗することも多いです。 しかし(1)のタイプは慎重派で、じっくり考えてから話すので、失敗は少ないのですが、言葉足らずでコミュニケーションがうまく行かない事も多いでしょう。 人と打ち解けるのに一番良い方法は、自分の弱い、みっともない部分をさらけ出す事です。あえてそうする事で、好感がもたれます。 隠さないで、そのままの自分を出すのです。いつまでも自分を作って、演技し続けては疲れてしまいますよ。 どう思われようといいのです。仕事を熱心にこなせばうまくいくと思いますよ。

a17a18a19
質問者

お礼

今の私は、自分の弱さを人に見せる、ということが一番苦手かもしれないです。失敗を怖れたり、嫌われてしまったらどうしよう、と余計なことを考えてしまうから自分を作ってしまうんですよね…。自分をさらけ出すって勇気がいるな、とは思いますがその壁を乗り越えて、私らしく生きられるよう、皆さんのアドバイスを参考にしつつ、頑張ってみます。 ご回答ありがとうございました。

noname#83047
noname#83047
回答No.8

就活中なので、就職が決まったというのがとても羨ましい です(笑) (1)僕もとりあえず同僚と仲良くなるのがいいと思います。 よく分からないですけど今の時期ならまだ社員研修とかの 時期じゃないんですか?そうだとしたらちょっと分からな かったことを隣の子に質問してみるとか、昼ごはんに誘っ てみるとかどうですか? 少し仲良くなれば会話は下手でもメールでコミュニケーシ ョンが取れるので、仲良く慣れると思います!一人話し相 手できたら結構気持ち楽になると思うし。 あとは最初の一歩を踏み出すだけです!面接を突破した質 問者さんなら、このくらい大丈夫だと思います。 (2)聞かれるって分かってるなら今から考えとけばいいんじゃ ないですか?面接だってそうですよね咄嗟に聞かれても答え られないから前もって考えておく。同じじゃないですか? 嘘をつくことはよくないし、どうせいつかバレます。 でも少しくらい大袈裟に話すのは悪いことじゃないと思いま す。事前に考えておけば聞かれたときにパニックにもなりに くいですし! どうでしょう?よければ参考にしてください!

a17a18a19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。先週で社員研修が終わり、今週から実務のお手伝いに入ったところです。皆さんから回答を頂けたおかげで、今は心が落ち着いているかんじで、会話時の緊張も少しほぐれてきました。 回答者様の回答にあったように、今日は何を話そうか、と事前に準備することでいくつか自分から話題を振ることもできました。参考になりました。ありがとうございます。 就活、うまくいくといいですね。ささやかながら、応援しています!

noname#57667
noname#57667
回答No.7

私も学生時代ずっと1人で過ごしてきたので人とうまく関われないのが痛いほど分かります。未だに会話が苦手です。 1.最初からうまく話すのは無理があると思うんです。 だから少しずつ話しかけて会話に慣れていくといいと思います。 2.私の場合聞かれたら学生時代は1人でいたことを言います。 話してもきっと大丈夫だと思いますよ。 引いたならその程度の人だということです。 いいアドバイスできませんでしたが、これからは人と話すことが楽しくできるといいですね。

a17a18a19
質問者

お礼

回答者様も会話、苦手なんですね。私のような人が他にもいるのだとわかり、励みになります。楽しく話せる様、お互い程々に頑張りましょう! ご回答ありがとうございました。

  • hayata39
  • ベストアンサー率11% (22/189)
回答No.6

入社おめでとうございます。 一度人事の方に相談してみては? どうしたらいいのか教えてくれるはずです。 新入社員は間違ってもいいんです、間違った方が仕事を早く覚えますよ!

a17a18a19
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。会社には人事の方が一人しかおらず、やや怖い感じの方なので(本当のところはわかりませんが)ちょっと躊躇してしまいます…。人事の方でなくても相談できそうな人を見つけられたら、思いきって相談してみようと思います。

  • merimotti
  • ベストアンサー率33% (92/275)
回答No.4

1.会話、むずかしいですよね。でもはじめは当たり障りなく、天気の話等からはじめたりして、(今日はあったかいですねーとか)お休みの日は何してるんですかとか、軽いことから始めれば良いのではないでしょうか。 相手はどういう人なんだろう?と、まずは興味を持つといいと思います。「興味をもつのがそもそも難しいんだよ」と思うかもしれませんが、そうしたら、その場で目に見えているものを会話に出してみてもいいんです。落ち着いて、観察してみましょう。「そのクツ可愛いね、どこで買ったの?」なんて、他愛もない事を重ねてるうちに、波長の合う人なら話しやすくなっていけると思いますよ。全員と波長が合うってことはないと思うので、できるだけたくさんの、「この人話しやすそう」という人に、質問者さまから話しかけましょう。 2.学生時代のことを聞かれるということですが、聞いているほうも、他愛無いよもやま話のつもりでは?一人でいたことを、おちゃらけで話せるくらいに吹っ切れているなら話すのもアリだと思いますが、話しながら落ち込んだり、涙ぐんだりしてしまいそうなら、場の空気も重くなってしまいますし、まずは話さずに様子をみてもいいのではないでしょうか。 といってもウソをつけということではなくて、例えば校風のことぐらいでお茶をにごすとか、、、。「うちの高校は運動に力をいれてて、体育とかきつかったんですよー」とか、逆に「自由な学校だったから、バイトしたりしてましたよ」とか。(←内容は質問者さまの実際の状況にあわせてくださいね^^;) そのうち、仲良くなれたな・・・と思う人ができてきたら、そしてお互いちょっとシリアスな話もできるようになったなと思ったら、一人だったって言ってみてもいいのでは。 でも、基本的には仕事をする場所なので、プライベートな打ち明け話までは、ただの同僚にする必要はないんじゃないかな?と、個人的には思ったりしますよ。過去の事はお茶をにごす程度に軽く答えて、話を現在の仕事のことなんかにすり替えてしまってもいいと思います。 社会人になって、うまくいく事ばかりではないと思いますが、うまくいかない事ばかりって事もないはずですので、落ち着いて、がんばってくださいね。

a17a18a19
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。今はまだ自分のことをおちゃらけて話す余裕はない感じなので、自分で話したいな、と思える時がきたらでもいいのかもしれませんね。それに会社では仕事が第一!ですよね。いい人間関係を築くことで仕事にもいい影響がでるといいなと思います。 2.のご回答、参考になりました。聞かれたら生真面目に答えようと視野が狭くなってました。たしかに自分のこと、じゃなくて自分の学校のこと、って視点を変えれば気が重くならず話せますね! ありがとうございました。

回答No.3

自分の過去を否定しようとするのはよろしくないと思います 面白い話がないなら逆にそれをネタにするとか 面白い話がないことが問題ではなくて面白い話がないと卑屈になることこそが問題なのです 開き直って堂々としていればきっと周りの人も好意的に見てくれるんじゃないでしょうか 口が上手で面白く話せる人は確かにいますがそうでない人はそれ以上にたくさんいると思いますよ あせらず少しずつゆっくりとまわりの人とコミュニケーションをとるようにこころがけていればきっと大丈夫です

a17a18a19
質問者

お礼

そうですよね…。自分を否定しているから自信がなくなって悪循環に陥っている気がします。テレビでも芸人さんが、自分は友達がいなかった、とか暗かったというようなことをネタにして話しているのを見ると、私もあんな風にできたらなー、と思います。気負わずゆっくり治していきたいです。 ご回答ありがとうございました。

  • mukudori
  • ベストアンサー率20% (29/142)
回答No.2

頑張っているんですね。偉いと思います。 私も緊張する人と一緒にいる時は頭が真っ白になり、何も思いつかなくなります。あなたはそれが誰と話していても、、、と、言う事ですよね。 自分の時は、まず落ち着けと自分の心に言い聞かせました。 (たいてい、この時は向こうの話が聞けていませんが) そして、相手も自分と同じ、ただの人。と言い聞かせました。 呪文のように言い聞かせながら、慣れてきた頃に相手の話を聞くようにしました。 余裕が無い時は、「そうですか」の相づち、「良いですね」当たり障りの無い評価をしてみたり。相手が言った事をおうむ返し。とりあえずは。 相手が笑ったら笑う。 その程度で。  それで少し余裕が出たら何か言葉を返す。(何でも良いので) 何か良いことを言わないと!と、気張る必要はないですよ。 20超えて社会に出たら、みんな会話にそれほど気合いを入れませんから。無口な人は沢山いますしね。 普段から、自分は誰とでも話せる、きちんと話せる、これからは社会人、立派な大人、自分ならできる。と呪文を心で唱え続けるのも、意外効果あるのではないかなと思います。(自己暗示) できないと思い込むより、出来ると思い込んだ方が効果があると思ったので、、こういう呪文をよく唱えて、自分が不安定だった学生時代とか、多感な時期を乗り越えた気がします。

a17a18a19
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。優しい心づかいが嬉しくて、読んでいて涙ぐんでしまいました。私も呪文、使ってみようと思います。まずは、自分を信じることが大切ですよね。回答者様のようにいつか乗り越えられる、と言い聞かせて頑張ります。

  • miranori
  • ベストアンサー率20% (36/172)
回答No.1

>1.とにかく何を話したらいいかわかりません 対人恐怖心ですか 思った事をそのまま言うのはNGだと思いますが、 人との付き合いが無いとその判断ができないですよね。 将来の事を考えると対人恐怖心をどうにかしないといけないとは 学生時代に思いませんでしたか? そうですね同僚に正直に話をしたらどうですか? それで駄目ならそれまでですし、なかには親身に相談乗ってくれる 人がいるとも思いますし。 後者である事を期待します^-^ 後は専門の医師に相談するとかですかね。 人と話せない生活を送ってきて会社でも駄目だったら さらに深みに入ってしまうのでまずは聞き上手になるなどして 会話されてみてはどうですか? 会話内容は天気などや趣味などの話しなどですかね? 仲良くなる前にプライバシーに関わる話題は避けた方が いいでしょうね。 >2.同僚に学生時代のことをたまに聞かれるのですが、 嘘をついてもしょうがありません。 一人でいたからと引く同僚は人間的に駄目ですし、 そんな事で凹む必要はありません。 正直に話した方があなたの為にもいいと思います。 私が質問者様なら一人でいたからといって引きませんよ だって私も高校時代は一人でいる事が多かったですよ^-^ 気にする事なんてありませんよ。 対人恐怖心は簡単には治らないと思いますが、 焦らず自分のペースで頑張って克服して下さいね。 陰ながら応援していますよ^-^

a17a18a19
質問者

お礼

 丁寧なご回答、ありがとうございます。実はこれが初投稿で、悩みを人に打ち明けること自体、初めてなので、お言葉を頂けただけで嬉しいです。  学生時代、どうにかしなくては、と常日頃考えてはいたのですが、一人でいることのラクさに逃げている部分があったのだと思います。自分の過去は正直に認めて、話してみようと思います。  回答者様のおっしゃる通り、焦らず自分のペースで克服していきたいです。ありがとうございました。