- 締切済み
ハンコの押し間違えについて
書類の認印を押す欄に間違えて他の家族の実印を押してしまったのですが大丈夫でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- musubore
- ベストアンサー率36% (73/200)
保険のカテゴリーのところに投稿していることからして、保険の契約書でまちがってハンコを押してしまった、ということなんでしょうか?もしそうだとしても、ぜんぜん大丈夫です。 保険で何かの手続きが必要な場合には、必ずしも契約書のハンコでなくてもいいです。身分証明ができていれば、あとは別なハンコでもぜんぜん平気ですよ。
- kamochi
- ベストアンサー率41% (282/677)
実印はフルネームとは限りません。 苗字だけのもの、名前だけのものでもOKで、本人が市役所に印鑑登録しているハンコがその人にとっての「実印」です。 立派なハンコのことを実印と呼ぶのではなく、100円ショップのハンコでも何でも、とにかく印鑑登録しているかどうかで決まるのです。 印鑑登録する機会があるとすれば、普通は家を購入するなど大きな取引をしたときか、交通事故で保険を使うときですかね。それも登録した市から引っ越してしまえば、どんな立派なハンコでも所詮ただのハンコですけど。 と、前置きをしたところで・・・ 何の書類かによって違うでしょうけど、「認印」ですよね。 家族があなたと同じ苗字で、家族が苗字だけの実印を持っていて、あなたがそれを認印として使ったとしても関係ありません。認印程度ならどんなハンコを使おうと自由です。 ましてや印鑑登録をしていない立派なハンコなら、全く問題ありません。 またフルネームの実印の場合でも、契約の書類か何かなら向こうから訂正を求めるはずです。求めてこなかったとしたら、問題ないということです。(宅配便の受領印とか)
- 1112
- ベストアンサー率22% (716/3114)
そもそも「実印」はフルネーム」だからやばいと思いますよ それならば「修正印」を押して再度、正規の判子を押した方が無難ですね
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
あなたがそれを認め印とするのであれば別に構わないですし あなたがそれを認め印としないのであれば、問題でしょう。 山田さんが田中って書いてある判子を使うのは、本人が認めるのならそれはそれでOKですから