• 締切済み

ハンコ廃止はどこまで?

近々結婚し姓が変わるので新しく印鑑を作ろうと思ってましたが、ニュースで印鑑を廃止する方向で動いていると報道してたのですが、 どの場面で使う印鑑が廃止の方向で動いてるのですか? 今考えているのは実印、銀行員、認印です。 いずれ廃止になるのならわざわざ高い物は必要ないかなと思いなと思い質問させて頂きました

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34807)
回答No.6

実印と銀行印は当面はなくならないでしょうね。自動車の購入、ローンの申し込み、重要な契約などに印鑑証明とその印鑑の提出を求められるケースはたぶん私が生きているうちに全廃されることはないと思います。 また、契約書などで割印を押す習慣もなくならないでしょう。 役所って、提出するものには何かと印を押さないといけないものが多いので、わざわざ全部の書類に印鑑を押す必要はなくて「印鑑が絶対ないといけないようなもの以外はなくしてもいいんじゃないか?」ということで、「じゃあ、その絶対に印鑑が必要なものってなんだろうね?」というのがイマココってやつです。 だからまだどうなるか分からんってことですね。銀行印なら後から変えることも可能です。 私、以前から不思議に思っているのですが、ダルビッシュ有さんとかトリンドル玲奈さんって、ハンコどうなってるんでしょうね?マルの中に「ダ」とか「ト」とか入ってるんでしょうか。あんな小さな空間に「ダルビッシュ」とか「トリンドル」って入らないもんなあ。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.5

どの場面で使う印鑑が廃止の方向で動いてるのですか? 恐らく将来的には全部のハンコの廃止と考えて入りのでしょうが 当面、役所絡みでしょう。その他は企業次第なので 銀行印、認印は購入はしておいた方がいいと思います。 そこら辺は何も高いものではなく100均にあるようなものでもいいと思いますよ

noname#246130
noname#246130
回答No.4

>ハンコ廃止はどこまで? わかりません。 今後、政府が決めます。

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.3

俗に言う「めくらばん」というものを廃止したいのでしょう。 朝から晩まで内容もわからずにはんこだけ押す。というものに 疑問を感じているのでしょう。 届け関係や契約などは署名・捺印で本人としていますから なくならないでしょう。 マイナンバーカードで電子署名できるようになれば 消えるかもしれませんね。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4748)
回答No.2

廃止は、制度上の問題で、法律ではないので、各々の企業やそれぞれの自治体の判断に任せられます 例えば、市区町村によっては、婚姻届や離婚届などの各種届出書類の在庫をすべて破棄して、行政手続きの各種届出提出書類を新しいものに作り直す・・・などのことがありますので、判断は各自治体に任せられています やっぱりオラの村ではハンコは必要だべ・・・と言い続ければ、印鑑は消えませんから、土地・建屋の登記、会社の登記など、まだまだ廃止は先になると思います

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

例えば …総理大臣による 「めくら判」作業とか。 河野さんが進めてるんじゃないかな。 …個人の実印は「残したい日本の文化」なんだけど。

関連するQ&A