• ベストアンサー

3人目妊娠についてどう考えますか?

転勤族で2児の母です。春から上は小1(7歳)娘、下は年中(5歳)息子です。 旦那と子どもは2.3人ほしいね~・・・と話していて、2年前に3人目を授かりましたが、子宮外妊娠とわかり、その時成長しすぎていたので卵管ごと摘出となりました。なので卵管は片方しかありません。 「もう子どもはできないだろう」と3人目を諦め、子どもたちも大分手が離れてきたので、これからの自分の人生をそろそろ考え始めていた矢先、3人目の妊娠が発覚しました。・・・正直、素直に喜べないんです。また1から始めると思うとなんだかブルーに入ってしまって・・・。 旦那は「家族は多いほうがいい。わしの計算では3人だったら節約すれば何とか暮らしていけるから」と産んでほしい様子ですが、 私は2人目の時に股関節と腰を痛めてから自分の体力と気力に自信がありません。 子どもたちは「赤ちゃんほしい~」と言うのですが、赤ちゃんを抱いて学校行事に参加するのは経験上大変だと知っていますし、生活のほうも贅沢をしているわけではないのでこれ以上節約したら、私が倒れる(うちの家族はとにかくよく食べるので外食はほとんどしません)と思います。 ちなみに児童手当は所得制限を2万円オーバーで春からはなくなる予定です。乳幼児医療もあやしいです。 3人目出産された方、妊娠したけど諦めた方、色々なご意見聞かせて下さい。 私は経済的な理由・転勤族ゆえに祖父母や実家の援助が難しいこと・自分の気力体力が心配・60歳まで育児しなければいけないことがブルーです。上の子どもたちと年齢が7つと5つ離れているのも気がかりです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.9

3人の育児については、それほど心配しなくてもいいような気がします。2人の育児をしていたときと、まったく様子が違うので。 上のお子さんもある程度大きくて、自分のことは自分でできる歳なので、3人目はゆっくり育児ができると思いますよ。ちょっとうらやましいくらいです。 私は2人の育児にイライラしたり、何から何まで面倒を見なくてはいけなかったので、とても大変でいつもストレスをためていた気がします。 ところが3人目が生まれたら、その子がストレスをみんなどこかに持っていってくれた気がしますよ。 子どもが3人って、すごく絶妙なバランスを持っていて、お互いをお互いがフォローしあうんですよ。今まで私がケンカの仲裁から言い聞かせまで全部やらなくてはいけなかったのに、それらを子どもたちが勝手にやって、その場を納めてくれるんですよ。 子どもが3人いると、だれかにイライラさせられても、ほかの誰かがそれを癒してくれたり、うまく気をそらしてくれたり(もちろん本人たちにそういうつもりはなく、自然に振舞っているだけですけど)、毎日の育児がすごく楽になりました。 生後数ヶ月の赤ちゃんでも、上の子のフォローするんですよ。(ホントに)もちろんこれも、赤ちゃん本人にそんな考えはないのかもしれませんが、私にはそう見えたんです。 きっと2人の育児にアタフタしていた私を、空の上から見ていたんでしょうね。「もう見ていられないなぁ。助けに行ってあげよう」って思った3人目の子が、予定より早く生まれてきてくれたんだと、本当にそう思いました。私を助けに生まれてきてくれたんだと・・・。 子どもたちに助けられてると思うことが、本当に多くなりましたし、3人目の余裕もあってか今は育児が楽しいですよ。3人って、手間も負担も増えるのかと思ったら、かえって減ったくらいです。 3人を育てる楽しさを知っているので、可能なら産んでほしいなと思います。 ただ、経済的なことはやっぱり切り離せないですね。うちでは「どうやって課題をクリアするか」しか頭にありませんけどね。何とかなるではなく、何とかするつもりでいます。絶対にできないということは、絶対にないので。 体力的な問題はそれ以上に切実だと思います。教育費のことも、親が健康でがんばれるから何とかできますし、家族の幸せも健康あってこそですし、体調を崩してまで産めとも、子育てしろとも誰にもいえないです。 だから母体の健康を害するという理由で、お子さんをあきらめたとしても、それは誰にも責められる話ではないと思います。

koro003
質問者

お礼

前向きになれるきっかけのお返事ありがとうございます。 「3人って絶妙なバランスでお互いをフォローしあう」というフレーズにすごく魅かれました。 そうかもしれませんね。2人にない魅力が3人にはあるのかもしれません。私の周りの3兄弟ママたちも大変そうですがみんな楽しそうです。 体力的にはかなり不安があり、腰もすでに危険な感じなのですが産み月まで無理しないようにがんばりたいと思います。 うちは今 異性の姉弟なので、3人でお互いをフォローしあって成長してくれたらなと思っています。

その他の回答 (10)

回答No.11

私はただいま3人目妊婦真っ最中です。4歳と2歳の女の子がいます。5月には、無事に元気な赤ちゃんが生まれてきますように!!と毎日毎日願っていますが、そんな私も実は5か月前は思いもかけない妊娠にそれはそれは戸惑いずいぶん悩みました。 ただ違うことといえば、我が家の場合ダンナが生むことに猛反対だったのです・・・。できるようなことをしておいておかしな話ではありますが、経済的なこと、私の体のこと(1人目は7か月での早産、2人目は切迫早産のため2か月半の入院経験があるので、どうも妊娠にはあまり向いていない体のようです)を考えると、どうしても生んで欲しくないと言われました。何日も何回も話し合い、どうしても生みたいと説得しましたが、うんと言ってもらえず、中絶のため病院へ行きましたが、エコーで赤ちゃんの様子を見ると、頑張って生きているのに・・・と思い、どうしても中絶をする決心がつかず、病院から帰って『離婚してでも生む』とダンナに伝えました。次の日の朝、『自分なりによくよく考えた、生活は厳しいかもしれないけど、生まれたら絶対にかわいいだろう、頑張って育てていこう』とダンナが言ってくれ、今にいたっています。 私は生むことを選びました。でも、1度は中絶も考えました。koro003さんと同じように悩みました。先のことを考えたら不安だらけです。決して余裕のある暮らしはできませんが、何とか頑張ってやっていこうと思っています。きっと生まれたらかわいいだろうし、兄弟楽しそうに遊んでいる姿を想像したら、今からワクワクするのです。思いもかけない妊娠もこれで最後にしようと心に誓っていますが・・・だから余計に、最後になる妊娠という経験を思う存分満喫しなきゃ!!と今は前向きに考えて過ごす日々です。

koro003
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。体調はいかがですか? ご主人が賛成してくださってよかったですねv それぞれ2歳違いとは(我が家もそうなる予定でした)幼稚園のうちは園の行事などでいろいろ大変ですが、上の子が小学校にあがるくらいにはずいぶん落ち着いてきますから大丈夫ですよ。下の子の面倒もよく見てくれますし(^-^)。 私もがんばって未知の3人目育児に取り組もうと思います。 母子ともにご安産をお祈りいたします。

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.10

4児の母です。 同じような経験をしています。 上の子達が11、9、6才の時に妊娠がわかりました。 正直、素直に喜べませんでした。 末っ子が年長になり、来年には小学生。 今まで我慢していた友達とのランチ、旅行、趣味、仕事ができると 来年に向けて希望に満ちていましたから。 友達にも「来年には○○しよう、○○に行こう、一緒に○○に参加して」と予定を話し、友達も両手をあげて喜んでいたんですから。 年齢的にも40代、出産時の体力や気力にも自信がありませんでした。 「また育児のやりなおし???」と、想像もしていなかった現実を受け入れる余裕もありませんでした。 検査薬で確認した日には夫の前で泣きました。 夫に定年まじかまで負担をかけることも申し訳なかったし、自分の未来設計がガタガタと崩れたのも悲しかった。 ですが、夫はおろす事は考えていませんでした。 私もまたおろす事はできませんでした。 今いる子供達に命の大切さを教える親が、親の都合でおろしたと知れば、子供達の心が傷付くだろう。そう考えたんです。 黙っていれば子供達も知らずにすむかもしれませんが、後ろめたさを持ったまま子供達と正面から向き会えるのか…単純な私の性格ではそれもイヤでした。 子供達に妊娠を告げると狂喜乱舞!本当に躍ってました(笑) 長男は「ぼくがちゃんと育てるから」と宣言、他の兄妹も学校から 出産や命に関わる本を借りて来ては私に呼ん読んでくれました。 私が想像する以上に家族の喜びの方が大きくて救われました。 ですが、当の私は妊娠がわかってから半年くらい、気持に整理が付きませんでした。 周りの声に救われながら、出産直前まで「また育児のやりなおし???」のブルーな気持を引きずっていました。 出産はさすがにちょっと大変でした。産後の肥立ちも悪かったです。 ですが産まれて来た赤ちゃんを抱いていると、その辛さも、引きずっていたブルーな気持も消えました。 懐かしくて愛おしいこの軽さ、可愛さ。 こんなに小さいオムツ、こんなに小さな衣類、それを着せる動作が楽しいんです。 私の思っていた「また育児のやりなおし???」の予想は大きく外れていきました。 年が離れているためか、変な赤ちゃん返りをする子はいなかったし 我れ先にと赤ちゃんの面倒を見てくれました。 年が近いと「ちょっと待ってね」ができなくて大変な育児でしたが ある程度聞き分けてくれる上の子達にずいぶん助けられました。 兄妹が赤ちゃんを可愛がる姿は他ではさがせない私達だけの幸せな風景です。 年が離れているからこそ楽しめる育児があることを知りました。 また最初の子供達の育児と違って、私にも余裕がありました。 学校の行事でも赤ちゃんを抱いていると、周りの人の協力に助けられました。 親子活動でも順番が来ると「抱いててあげるよ」とママさんや先生が面倒を見てくれました。 面倒な役なども大目にみてくれたりもしました。 経済的には確かにキツクなりました。 ですが4人目が産まれたことで、子供達は命の尊さを肌で感じ また家族で協力しあう事の大切さ学び 家族の絆が深く太くなったように思います。 質問者さんの場合、ご主人は賛成ですから、後はご自分の気持をどう持って行くかだと思います。 私も不安で落ち着けなくてご近所の年の差のあるご兄弟のママさんにも相談しました。 ママさんは「そりゃ~とまどったけど、産めば可愛いのよ、産んで良かったよ」という言葉に力付けられました。 私も産んでよかったです、可愛いです。

koro003
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。読んでいてなんだか元気になりました。 私の周りの3人目ママたちも大変そうですが、みんな楽しそうです。 妊娠が発覚したときは正直ショックでしたが、私もがんばって未知の3人目育児をやってみようと思います。上の子たちとの年齢差を気にしていましたが、子どもたちにはいい経験ですよね。 腰はすでに危険な感じですが、自分をいたわりつつがんばります!

noname#62743
noname#62743
回答No.8

質問から離れた回答になりますが、 私は9歳離れた兄と5歳離れた姉がいます。 子供の時はよく兄弟にお世話してもらってましたし、 母は結構楽だった様です。 兄は離れたところにすんでいるので別ですが、 年が離れていても、姉とはとても仲良しで、 今でも友達のような関係もあり、よき相談相手でもあり、 とても信頼できる良い関係です。 親よりも近いかも知れません。 質問者様も、上の子供さんたちと年が離れているから きっとよく世話をやいてくれると思いますよ。 育児に限らず、家のこともきっと子供たちが手伝ってくれるのではないでしょうか? きっと今までの育児のやり直しと考えられているでしょうが、 今までとは少し違うのではないかな?と思います。

koro003
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 うちの子供たちはとてもよく手伝ってくれて助かってます。 それなら3人目もがんばれるかな・・・と思い、産むことに決めました。親亡き後、お互い心強い味方になってくれたらと思います。

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.7

うちは4人目妊娠ですよ・・・・。 かなりあせったし、やっと自分の時間が・・・と思った矢先の出来事です。 もちろん経済的な理由も考えました。←これが一番です。 6歳・4歳・2歳、3人とも保育園に入れて、マイホームを建て、働き始めたところです。 上3人は計画的に2歳違いで3人、それで打ち止め!人生設計もばっちりだったし 経済的にもぎりぎりではあるけれどやっていけなくはない状態でした。 正直、4人目はいつの行為の妊娠かもわかりません。 上の子たちが計画妊娠だったのでかなり面食らったのは事実です。 でもね、授かったのには意味があると思うんです。 うちは経済的な面で今からとても不安です。 でも産もうと思ったのはおろす勇気がなかったこと。 流産でもないのにおろしてしまったら今いる子たちになにか起こるような気がして・・・。 先日定期健診でした。朝早くだったので中絶を待っているカップルに会いました。二人ともまだ若かったです。 隣の診察室からもれ聞こえてくる中絶のスケジュール説明。 なんで産んであげられなかったかなと他人の私が切なくなりました。 うちは絶対に5人目はありませんので夫婦間でも避妊は必要なんだと実感しました。 「子供たちは赤ちゃんほしい~と言っている」=妊娠していることを知っている? だとしたら私は余計にうそでも流れちゃった・・・とは言えないかな。 児童手当がもらえない・乳児医療もあやしい→うちよりはきっと裕福。 この二つがもらえない所得などいくらなのか想像もつきません(笑)。 頭なんて悪くてもいいから五体満足で健康だけがとりえの子が生まれてくることを望んでいます。 自分のしたいこと(体調も含め)と現在宿っている命を天秤にかけることは私にできません。 そういう今でも経済的にやっていけるか不安なことは確かですが・・・。 60歳まで育児しなければいけないことがブルー・・・私にはちょっとショックな書きようでした。

koro003
質問者

お礼

失礼な書き方で傷つけてしまい申し訳ありませんでしたm(vv)m。 子どもたちはまだ3人目のことを知りません。でも以前の子宮外妊娠のことを覚えているようで去年の七夕の短冊からずっと神様にお願いしていました。 我が家の場合、収入が55歳から激減し60歳で絶対定年ですので、子どもの進学はそれまでにカタをつけなければと思っていたものですから・・・。(児童手当と乳児医療の制限は今住んでいる自治体の規則が厳しいので・・・。でも3人目だとOKなのかも?) マイホームも当分は我慢し、車も(もうすぐ10年ですが)できるところまで我慢して、家中の家電家財をギリギリまで活用することにして3人目頑張ることにしました。 卵管が片方しかなくても妊娠できることを肝に銘じ、これからは予定外がないように夫婦間でも避妊をしようと思います。 自分のしたいことは子どもがいてもちょっとばかり時期が遅れても気持ち次第でできると思います。(当分働けませんが(^^;))。自分の体をいたわりつつこれからがんばります。 kkk112さんもお体を大事にがんばってください。ありがとうございました。

noname#108572
noname#108572
回答No.6

やっと育児から解放されつつあり、ご自身の楽しみにも目を向けられるようになったのに・・というお気持ちはわかります。 ですが、たまに質問者様の様に授かった赤ちゃんを堕胎する事を考えていらっしゃる方のお話を聞くと(なぜそんな選択肢があるのだろう??)ととても不思議でした。 すでにお子さんを授かり育児の辛さだけでなくたくさんの幸せも感じてきたはずですよね?我が子の愛おしさを知っていてなお、堕胎を考えるなんて私には絶対に有り得ないな・・と。 失礼な言い方ですみません。その家庭家庭の事情も有ることは十分理解しています。 ですが今度は7歳と5歳のお子さんも手を貸してくれるでしょうし、ご主人も歓迎していらっしゃる。 何とか乗り越えられないでしょうか? 私の姉も予想外の3人目でした。 旦那さんは仕事が忙しく、母子家庭のような状態で妊娠が発覚。 勿論産む事は決めていましたが8歳と6歳の兄弟は手を離れて楽になっていたので(また一からやり直しか~)とよく嘆いていました。 それがいざ産まれてみたら可愛くて可愛くて仕方ないと(笑) 3人目ともなると手の抜きどころも分かるし何より自分自身に余裕があって「3人目にして初めて育児が楽しいの」と毎日ニコニコしていましたよ。歳の離れた末っ子なのでお兄ちゃん達は本当に可愛がりよく面倒を見ていました。家族全員で育てた末っ子のようなものです。 頑張って産んであげて欲しいなと思いました。

koro003
質問者

お礼

自分が2人姉妹なので3人育てるということは未知の領域でちょっと弱腰になっていました。でも、周りの3人兄弟のお母さんたちに話しを聞くと3人も大変だけどなかなか楽しそうです。 自分の気力、体力、腰ははっきり言って不安ですが、せっかく授かったので最後の育児を楽しみたいと思います。ありがとうございました。

回答No.5

子ども達が大きくなった時、兄弟がたくさんいて楽しかった。と言ってくれればいいのですが、 やりたい事をがまんさせられた・・・ なんて 思っていたらそれは失敗です。 三人子どもが欲しい!なんて親だけの考えで決めてはいけません。 家族でよく話しあって決めてください。

  • famiko
  • ベストアンサー率6% (7/103)
回答No.4

こんばんは。はじめまして。 どこかの本で読んだんですが、赤ちゃんはパパとママを選んでやってくるそうです。これは真実かどうか分かりませんが、 全ての出来事は偶然ではなく、意味あっての事だと思います。 質問者さまの考えですので、どちらを選んでもいいと思うのですが、 後悔のないようによく考えてくださいね。 子供さんたちがもう大きいので、逆に色々手伝ってもらうという考えはどうでしょうか? 無責任な事を言うつもりはないのですが、お金などの不安から決めない方がいいと思います。 私は2人の娘がいますが、私の会社の同僚(3歳上なので今年43歳)は去年の10月に3人目を出産しました。(やはり予定外だったようです) 男の子3人になってしまったのですが(笑)、家が壊れる・・・なんて冗談を言ってますが、幸せそうです。

回答No.3

私も7歳の娘と5歳の息子がいます。学年で言うとそれぞれkoro003さんのお子さんのひとつ上ですが。。。 夫は出張ばかりで家にいないのも似ています。 koro003さんの、気力がないというお気持ち、とてもよくわかります。やっとここまで子供達が育ったと思うし、もう少しで下が小学校に入れば、もっと自分の時間が持てるという見通しもつくし。 旦那が常にそばにいる状況ではないから、今まで以上にたくさんのものを一人で背負い込まなければいけないプレッシャーもありますよね。なにかにつけ、ママ一人がやらないといけない辛さはあります。私も無性に泣きたくなるときがあります。 もしここで、私自身が妊娠したら・・・ 経済的、肉体的、精神的に不安はかなりありますが、二人の子供たちと同じに宿った命を捨てられるか・・・ここまで自分を犠牲にしなくちゃいけないか(怒!・泣!)と思いながら、でも命を捨てることは出来ないです。二人の子供に何か良くないことを教えてしまう気もするし。 片方の卵巣でも妊娠に結びついた奇跡。そんな状況でも生まれてこようとしている命があること。素直にすごいなぁと思います。選ばれたんだなって。 二人の子供たちとの年齢差は気にする範囲ではなさそうだし、お姉ちゃんが助けてくれて、これまで小競り合いばかりだった二人が協力して助けてくれる成長も期待できそう。 扶養が増えると、医療券や助成金ももらえるようになるかも⇒現状で生まれたらどうなるか、市役所に電話してみてもいいかもしれませんよ。 ただ、体が持つかどうか、それだけは医師の判断を。妊娠中に歩けなくなる可能性があるとか、産後に後遺症が出る可能性があるかどうか、専門的な判断は不可欠だと思います。 産んだ経験があるものとして、やむをえない状況としてもひとつの命を消す覚悟は、私にはもてないです。私の考えばかりで経験もないまま、ごめんなさい。でも・・・なんとか頑張ってほしいなぁ。 もし、産む気持ちになった場合、買い物を宅配にする方法や託児(保育園)など、利用できるサービスに目を向けてみるのも・・・

noname#84550
noname#84550
回答No.2

私は3人子供が欲しかったのですが、上が双子の男の子でもし3人目も男の子だったら?と考えたら産む事を諦めました(男の子3人を大学まで行かせるのは大変だと思いましたし)近くに頼れる親や親戚なども転勤先でいなかったし、そうこうしているうちに妊娠の機会を失った感もあり・・・なので、子供が出来ないようにしっかりと避妊だけはしていますよ。koro003さんも経済的理由などがあったのであれば、きちんとしていればこんな事はおこらなかったのではないのでしょうか?せっかく授かった命です。妊娠したのも自分達の責任では?お子さんがもう少し大きくなられたら、パートにでるなどしてでも育てるべきではないでしょうか・・・授かりたくても、お子さんを授かれない方もたくさんいるのですから・・・大変でしょうが、もう1度命の重さをご主人とよく話し合われてみて下さい。育てる気力は赤ちゃんによって、いくらでも出てくるのではないですか?親は子供のためなら、きっとどんな事でも頑張れますよ!

noname#63784
noname#63784
回答No.1

子どもがもう一人増えれば、また所得制限内になって、3人分児童手当もらえるじゃないですか。生まれた年は無理ですけど。 夫婦間で授かった子なのですから 大人として、親としての責任を全うされたほうがいいのではないでしょうか 出産の心配、リスクについてはお医者さんと相談されて下さいね 産むかどうか迷っているのに、お子さんたちは赤ちゃんがいるということを知っている状態なのですか?

koro003
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 子どもたちはまだ3人目のことは知りませんが、どうやら去年の七夕から神様にお願いしている様子です。(子宮外のときは上の子は覚えているようです) 何とか前向きに考えます。

関連するQ&A