- ベストアンサー
電話の名義についての個人情報
祖母が亡くなり、電話の名義をその娘である母に変更しようと、手続きをしました。 ところが今朝、添付書類が不備(母の戸籍抄本だけ送ったので、祖母の死亡が確認出来ないとのこと)だったので、祖母の死亡診断書でも良いからFAXで送ってくれ、という電話がNTTから母の許にあったそうです。(私と母は離れて暮らしているので詳細はよくわかりません。) ここで私はちょっとフにおちません。祖母の死亡診断書を送るのは仕方がないとしても、何故「FAXで」なのでしょう? 向こうにしたらFAXの方が手軽で簡単で、こちらの手間もかからないという親切心があったのかもしれませんが、死亡診断書って個人情報ですよね? NTTの指定したFAXの機械の前で担当者がじっと待ってるはずもなく、他の不特定多数の社員にも見られる可能性があるというのに、FAXでというのはあまりに無神経すぎないでしょうか?それとも私が神経質すぎるのでしょうか? 皆さんのご意見をお伺いしたく、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#4772
回答No.3
その他の回答 (3)
- sauzer
- ベストアンサー率54% (263/485)
回答No.4
- SGR
- ベストアンサー率34% (42/122)
回答No.2
- maisonflora
- ベストアンサー率24% (702/2850)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 実は私も今までNTTにはあまり気持ちの良い対応をしてもらった事がありません。なので、今回の事も引っ掛かってしまったのかもしれませんが。 今いち融通がきかない、と言うか、横柄な対応が多いような気がします。今回の人もFAXナンバーと名前だけ言って、自分の部署や、連絡先の電話番号すら教えてくれなかったみたいです。 さもFAXで送ってくれるもの、と思い込んでいるその態度がどうも気に入りません。