• ベストアンサー

50代以上の既婚の方のご意見を伺いたいです。

私の母は60歳。 一昨年父が他界し約一年経ちました。 闘病生活は約一年弱でしたが、そのころ実家は父の病気と平行して、 実家の敷地内に家を建てた妹夫婦が離婚。 離婚数ヶ月後には妹に彼氏(一回り下の20代前半の男性)が居ることがわかったのです。 しかしその付き合い方に問題があるとよく母から愚痴を聞かされ、 私も納得できない部分もあったので私なりに妹には注意を促していました。 子供は母が作った夕飯を食べ、妹は「私の帰りが遅くなりすぎると子供が可哀想だから」と彼を自宅に呼び、彼には手作りの夕飯を出し (たまにはママのご飯食べたいと姪は私に言っていた)遅くまで起きている子供を早く寝ろと叱り、一緒に居たいからと泊まらせていることが続いていました。 そういうこともあって母は「お父さんが闘病しているにも関わらずどうして家族で頑張ろうって気になれないのか!」と私に泣いて訴えていました。 父が亡くなって数ヶ月後、妹も多少は改心したとのことで夕飯時には帰宅できる仕事に就きました。 でも母は妹の男性が出入りしていることが気に入らず一周忌には私の旦那も居る前でかなりの愚痴をこぼしていました。 「絶対許さないんだ。こればっかりは。」と・・・。 先日妹から電話があり、子供たちは二人とも中学生で多感な時期を迎えるからと、男性と話し合いお泊りはしないという約束をしたんだということと、今度は妹からの愚痴と告げ口?でした。 「お母さん、彼氏いるんだよ。でもお姉ちゃんは知らないことにしておいて」と。 母が夜にスナックのパートを始めたのは知っていたのですが、 どうやらそこに来るお客さんとイイ仲になっていて、妹に言っている内容は「自分はなんとも思っていないけど向こうが良いと思ってくれてるんだよね」 でも度々泊まっているそうで「お母さんとあなたは立場が違うんだからね」と言われたと。 まあ、確かに違うといわれれば違うのですが妹からすると不愉快だったらしく私に泣きながら「お母さんて勝手」と言いいずれは実家の敷地から出て行こうと思うと言われました。 母の男性の件は「お姉ちゃんには話せない。時期が来たら話す」と言っているそうです。 母は現実独身になりましたし、男性とお付き合いしてもかまいませんが 簡単に寝泊りさせているのも信じられないんです。 母も恐らくまんざらでもないのでしょう。 私に話せないという言いづらい気持ちもわかりますがとても寂しかったです。大切なことは言わないんだなって失望と無力さがあります。 黙っていてといわれた以上黙秘していますが、今後私はどのように対処していけばいいのでしょうか。 楽しみに帰っていた実家がもう帰りづらい場所になっています。 妹が今後どのような生活を送るかわかりませんが、母を見放すようなことは出来ず困っています。 母のお付き合いしている男性と私は会うべきでしょうか。 (同じ敷地内に住む妹はたまに挨拶しているようです) 不愉快な気持ちをそのまま母や男性に吐き出してしまってもいいのでしょうか。 本当に誰にも相談できず悩んでいます。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.7

質問の内容がわかりにくいのですが、妹のことはさておき、母の男性関係が不愉快ということでしょうか? 私があなたの立場だったら不愉快ですね。でも私もいい大人ですし、母が残りの人生に華があるならそれも仕方ないと思います。ですから、恋愛しているだけなら、見なかった、聞かなかったふりをするでしょう。 あなたは妹とも母とも離れて暮らしているので、妹も母もお互い愚痴を言いやすいのです。恐らく同情しながら相槌を打っていたのではありませんか?そうやって電話した妹や母はすっきりするのです。でも、ご質問者様にとって楽しい話ではありませんよね。 ですから、電話の内容は聞き流しましょう。話半分にハイハイと言うだけです。そして何か頼まれたとしてもそちらで何とかしなさいと言うだけ。もし、聞き流すことができないのであれば、母と妹の双方に愚痴は聞きたくないので、そういう電話はしないで欲しい。いい大人なのだから自分で解決して欲しい。但し、相談なら乗る。としたら如何でしょう?母と妹に振り回されるのをやめませんか? もし母に不愉快な気持ちを伝えるのであれば、「娘として複雑だからうまく(見えないように)やって欲しい」程度にとどめましょう。相手の男性が結婚等を望んでいるのならともかく、わざわざ会う必要なんてありません。会えば余計に嫌悪するだけですよ。

busakawa
質問者

お礼

いろいろな意見を伺いたくて書き込みしました。 母も妹もお互いに近くにいすぎて言えない愚痴がたまっていて離れている私に告げ口し、彼女たちはそう思っていないけど離れていれば肝心な内容は私は知らなかったりすることがあるんですね。 そうですね。話半分に聞いて、それで私もあまり考え込まず、幸せにすごしていけるのであればそれでいいですよね。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.6

>不愉快な気持ちをそのまま母や男性に吐き出してしまってもいいのでしょうか。 本当に誰にも相談できず悩んでいます。 お願いします。 ちょうど、そのぐらいの親族関係が私にもあります。 事情としてそのような事象があるわけでもないですが、 私があなたで、私には妹がいる、双方子供が二人。 で、私たち姉妹には母がいて、父は既に亡くなっている。 で、かなり、時間を巻き戻して、想像してみました。 (私が56で妹は50、母は82ですが) どうして、アナタが母様と、妹の生活に口出しするのかが わかりません。 だから、【不愉快な気持ちをそのまま母や男性に吐き出してしまってもいいのでしょうか】という台詞がなぜ出る? 親の資産は親のものです。 もし、その男性にとられるようなことがあっても、 それは、母様の意思でしょう。 自分の将来の取り分が減るからという、打算なら、心配顔なんかしないほうがよいし、妹さんもたしかに甥ごさんたちの育成にはふさわしくないかも知れないが、 それも、そういう親をもった子供の試練です。 中学生なら、男女の色恋というものも大人のいろんな意味でのいやらしさというのも見ておいたほうがいい。 実母は聖母ではないとね。 だから、アナタも母様が聖母だとの幻想をすてる。 たまたま、あなたは、「正道」をはずれない生活ができているだけです。 これから、アナタも何があるかわからない。 だから、寛容になれということでもないですが、 たとえて言うなら、普通に寝食を保証される人が その日の衣食にも困るような人に対して「食べ方がいやしい、みなりが・・・、TPOをわきまえてない等々」いえるかなということです。 あなたは、母様や、妹さんが持っていないものを普通に保持している。 その立場で「不快な気持ち」を言う必要がありますか? お二人の生活が直接にアナタの生活を脅かすことになりますか? 資産は、もともと子供のものではない。 【楽しみに帰っていた実家がもう帰りづらい場所になっています。】 自分のお楽しみを失ったからといって、八つ当たりに等しいです。 もともと、実家が居心地がいいという人はそれほど居ない。 実家のない人もいるし、実家自体が最初から苦痛の種というのも 多い。 あなたは、母様や、妹さんの現状を心配しているのではなくて、 自分の楽園が楽園でないこと、つまりは自分のことだけしか考えてない。 それはそれでいいですが、 すでにイロイロと失われたお二人に対して、 まだ、幸せ資産?を保持しているアナタが、 自分の楽しい実家がなくなるのは、お前らのせいだ、 まともになれ、聖母になれ・・・というのは・・・ どうかなぁ・・・・です。 言いたいなら、言うのはかまわないでしょうが、 言っても、その通りになるような権利?というようなものはもともと ないのだから、不満は不満として言うだけということです。

busakawa
質問者

お礼

いろいろな方の意見を聞きたくて書き込みしました。 私自身、母や妹から愚痴を聞いたり相談を受けていたので私が思うように考えを伝えていたまでで、人生に口出しするつもりはありません。 誰がなんと言おうと母も妹も最終的には自分で決めるはずです。 ただ妹の気持ちはなんとなく理解できても母の気持ちが理解できずにいるので、母から告白された場合どう返事したらいいのかなと思っただけです。 私も立場が変わったらどうするだろうと思いながら、でも今の時点での気持ちを素直に話したほうがいいのかなとか、もっと柔らかくいうにはどう表現したらいいかなとか。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • OLDGUY
  • ベストアンサー率6% (13/207)
回答No.5

お母さんは貴方の社あるようにフリーですから自由に恋愛をされるのは問題ないと思いつつ、飲み屋で知り合った人間ってどこまで信用できるのでしょうか?単なる付き合いだけなら問題ないのでしょうが、結婚などということになると財産の話もあります。金目当てでそっくり取られてしまう可能性もあるかも知れません。お父さんの遺産はすでに貴方達に支払われているのでしょうか?お母さんはすべて預かっているのなら、今時点で分けておくべきと思います。 お母さんの相手と会うかですが、会って意見を求められても、否定的なことが言えないなら、あっても仕方ありませんよね。お母さんは結婚などを考える際に、あなた方の意見も入れて決めるのなら意味があると思います。否定的なことを言って、逆に恨まれるのも辛いだけのように思います。いずれにせよ、お父さんが生きておられた当時のお母さんはもういないのですよ。お母さんも生活していかねばあならず、寂しい気持ちをあるのだと思いますので、分かってあげるべき部分もあります。しかし、それも相手によりけりでしょう。

busakawa
質問者

お礼

いろいろな方の意見を伺いたくて書き込みしました。 母が恋愛をするのに問題はないと思っています。 ただ回答に書かれているとおり飲み屋で知り合った男性をどこまで信用して泊めているのか娘としては気になります。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

noname#96559
noname#96559
回答No.4

いささか下世話な言い方をさせていただくと「いい年して色恋に。。。」不愉快な気持ちは分かります。ただ、別の見方も出来ませんか? 寂しいとか、寄りかかる相手がいないと不安とか。 精神的に自立していない人は「男性が側にいてくれないと不安」になるらしいです。イザのとき、困ったとき、男性に頼るタイプの人はどうしてもそうなりやすいようです。お二方はそういう性格ですか? だとしたら、はっきり「悪い男」でなかったら放っておくしかないのではないでしょうか。その人と別れても別の人と、、、、ですよ。 世の中、気丈な人ばかりではないのです。そしてそこに付け込む人もまたいるわけですし。 少し遠くから見ているしかないんじゃないですか。 ケースとしては違いますが、先日、ある友人が3度目の結婚をしました。1度目も2度目も相当ゴタゴタして、浮気やら借金やらです。いい加減もう男には懲りていると思うのに性懲りもなく。。。また苦労しようって言うの?と呆れてしまいました。子供さんはすでに成人して、50台も半ば近くになるというのに。。。独りでいたほうがよほど気楽だと私なんかは思うのですが、彼女は違うみたいです。孤独に弱いみたいです。 いろんな人がいるんですよ。

busakawa
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございました。 いろいろな方の意見を伺いたくて書き込みしました。 確かに母は寂しいとよく言っていましたね。 年末あたりから「いない生活も慣れてきた」と言ってましたから、その あたりから寂しくない状況だったんでしょうね。 様子を見てみようと思っています。

回答No.3

教えてGOOをはじめて見ました。 その最初に目に付いたのが、貴方の相談でした。 自分は、そう偉そうな事をいえる様な人物ではないかもしれません。 又、文書とか、人とかにうまく説明できるようなひとでもありません。 ただ、貴方様の悩んでいるようなことは十分理解できます。 自分が気がついたことは、三者の意見と立場を考えると、誰が悪いとか 誰が正しいとかは、はっきり言って、誰もわからないと思います。 よくある問題で、男女関係だけは、なんというか、考えられないようなことがいっぱいあるものです。 ただ今、貴方様の相談だけを、聞いていると、他の人が間違っているようにも聞こえます。三者のそれぞれの意見を聞けば又違った相談内容にもなるかと思います。 つまり、回りくどくなりましたが、余程ねじれた事をやるような人ならともかく、このぐらいのことは、世の中いっぱいぶつかることだとおもいます。 まあ、喧嘩することなく、よく話し合いを十分することが一番大切かとおもいます。それでも、わからないようなら、どうにもなりません。   どうにもならないことは、本人(妹さん、母親)が、まともに常識的に 判断されるまでは、どうにもなりません。 そのまま一生駄目な人は駄目です。そうあきらめる。「絶対往生」の気持ちしかありません。 自分は、そのように、どうにもならない時の悩みごとは「絶対往生」の 気持ちで乗り切ってきました。今でもそうしてます。 当方、57歳の男性です。回答になってないかもしれませんが、初めての 投稿となります。乱筆と乱文でごめんなさい。

busakawa
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございました。 いろいろな方の意見を伺いたくて書き込みしました。 それぞれの考えをすべてお話できるとまた違った見方もできるのかも しれませんが無理ですので、掻い摘んで書ける程度にまとめたらこん な文章になってしまいわかりにくかったですね。 参考にさせていただきます。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.2

中学生のお子さんが2人もいらっしゃるのに、妹さんやお母さんの彼が出入りするのは良く有りませんね。 ご近所の方の目にも留まるでしょう。 貴女しかきつく言う人がいませんね。 相手が怒ろうが、常識では考えられない事をしていると、はっきりおっしゃるべきですね。 お二人の(妹・母)の生活を見ていて、お子さん達が男女関係にだらしなくなっても文句は言えません。 お母さんのお相手に家族があれば、慰謝料を請求される立場ですね。 問題が起きる前に手を打ちましょう。 大変ですね。

busakawa
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。 いろいろな方の意見を聞きたくて書き込みしました。 世間でいう常識が時と場合によっては通用しないことも今回のことで なんとなくわかりました。 人間は立場が変わると言うことも変わる。 とても難しいです。 参考にさせていただきます。

回答No.1

四捨五入したら該当しますので回答させていただきます。 質問を読んでいましたら「あなたは直接本人からはなにも聞いていない」し、「相談も受けてない」のではないかな?と思いました。もちろんグチや様子は嫌になるくらい聞いてると書いていますが・・。 結局のところ「お2人に振り回されてる感じ。」ですよ。 都合のいい「聞き役」で肝心なことは直接「違う相手から耳に入る」のでは? 精神衛生上よくありませんから、少し距離をおかれてはいかがですか?何が起きても「当人同士」の問題として解決してもらいましょうよ。恋愛できるほど生きる情熱持っている訳ですし。 妹さんお母さんそれぞれ自立したオトナの女性であり、自己責任で恋愛していらっしゃるんですから。 >不愉快な気持ちをそのまま母や男性に吐き出してしまってもいいのでしょうか。 ・・不愉快ならお付き合いを絶つほうが懸命だと思いますよ。ご参考までに。

busakawa
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございました。 誰に相談してよいのかわからずいろいろな意見を聞きたくて書き込みしました。 そうですね。振り回されてる・・・そんな感じですね。 よく考えてみます。

関連するQ&A