• ベストアンサー

寿命のバッテリー

3年半位乗っていた車のバッテリーが寿命を迎えた様です。 エンジンをかけようとしても無反応でした。 車の電気を点けっ放しにしていたわけでなく、その前にもエンジンがかかり難い事があったので寿命だったと思います。 こういった寿命を迎えたバッテリーを家で充電器を使って充電した場合は前の様に使えるんでしょうか? それとも寿命を迎えた以上は充電しても直ぐに放電してしまうとか充電自体が出来ないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.3

バッテリーが古くなると、バッテリーの底の方に沈殿物(バッテリーの電極に充電で付着すべきものが下に沈殿してたまる)が溜まってくると、バッテリーの一方の電極有効面積が減って電池の最大充電量が減少します。また内部抵抗が増えた状態になりますので、すぐバッテリーが上がってしまいます。そうなったら寿命ですね。いくら充電してもだめですね。 下方に沈殿物がないバッテリーは充電によって十分使えます。 車は1月も車庫に駐車したままにすると、バッテリーが自己放電や漏電分でバッテリが上がってしまいます。少なくも一週間に一度以上ある程度の距離(10km以上法定速度程度で走行)走ることでバッテリーが充電されますので車に乗らないといけません。渋滞ののろのろ運転や暖房はバッテリーを消費します。 車の使用頻度が少ない場合は、充電器を購入してバッテリーを充電して使えばエンストやバッテリー上がりは少なくなります。しかし、バッテリーの底に沈殿物がたまり、電極板に届くようになったら寿命ですね。寿命になったバッテリーは充電容量(Ah:アンペア時)が減少して充電してもすぐあがってしまい使い物になりません(道路上や駐車場で動かなくなってこまる事態になります。JAFを呼んでバッテリーをつないで多少充電してエンジンはかかるが、一旦エンジンを止めたらエンジンをかけようとしても再度エンジンがかからない)。 最寄のガソリンスタンドにレッカー車で運んで貰い、割引の無い新品のバッテリーを購入して交換してもらう羽目になったりして…。 僕も昔は充電器でショッチュウ充電していました。いまは、車を定期的にある程度の距離を40km/h以上で運転してバッテリーの充電をするようにしています。 寿命のバッテリーは、カー用品を扱っているホームセンターなどに持参すれば、新品購入と引き換えに引き取ってくれると思います。購入分以上の使えなくなったバッテリーは手数料(確か2千円はしなかったと思います)を払えば引き取ってくれます。

kefkef
質問者

お礼

回答有難うございます。 最近はガソリン高の為に出来るだけ車の使用を控えてました。 それも短距離のチョイノリが多かったです。 それが原因だとすると、ガソリン代を節約してバッテリー交換となんか本末転倒と鬱な感じです。 沈殿物のチェックはしませんでした。

その他の回答 (4)

  • oyaoya65
  • ベストアンサー率48% (846/1728)
回答No.5

#3です。 ガソリン代節約のため、2週間以上車のエンジンをかけて車を走らせて充電しないのであれば、バッテリーの片方の電極のケーブルをはずしておくか、両方ともはずしておくか、すれば多少自然放電が少なくなり、バッテリーアガリが改善されると思います。 最近のバッテリーは密封型でバッテリー液の蒸発やこぼれはないと思いますが、1年に一回位は遠出する前に、バッテリー液の液量が指定範囲内のラインの間にあるか、チェックした方が良いですね。不足していたら、バッテリー補充液で補ってやります。 特に冬場はエンジンのかかりが悪く、その分バッテリーが余分に消費されます(バッテリーの充電量が多く消費されます)。 それにしてもガソリン価格の高騰でガソリン税額も連動して増加して、国民が踏んだり蹴ったりです。国土運輸省のガソリン税の特定財源だけがガソリン高騰で更に潤っています。国民の7割がガソリン税臨時増税措置法の継続に反対しているのに政府は、国民の生活を無視して増税措置法を無茶苦茶国会を通そうとするのだろうね。ガソリンが高騰すれば運搬コストが上がって諸物価があがり、そのしわ寄せは国民や中小企業に押し付けられる状態ですね。ますます車に乗るのを節約し、買物を控えないといけなくなります。車を長期乗らないときは、ガソリン節約とバッテリーの消耗を減らす為、バッテリーケーブルを片方でも電極からはずして置くようにすることも考えないといけませんね? それにしても、弱者に厳しい政策と中央政府の役人の税金の無駄遣いと高給天下りには腹が立ちます。

kefkef
質問者

お礼

回答有難うございます。 エンジンのかかりが悪かった時に、ケーブルを外そうかとも思いましたが外したら車やカーナビの時計がリセットされるかもと考え、面倒くささからそのままにしてしまいました。 今度のバッテリーはメンテナンスフリーとなってますが、調子が悪くなったら充電も考えてみます。

noname#59315
noname#59315
回答No.4

充電器で充電してみれば判ります。 充電完了後、電圧が12V以上でバッテリー液の比重が1.1くらいならまだ寿命じゃないでしょう。 測定出来ないのなら、しばらく使ってみれば判ります。

kefkef
質問者

お礼

回答有難うございます。 自動車屋に車を出した後で家に充電器があった事を思い出し、試してみれば良かったと思いました。 車を出す前に、もっと考えるべきでした。

kefkef
質問者

補足

そういえば、自動車屋がテスターでチェックしたらダメだったとの連絡はありました。 車を持っていって直ぐに来た連絡なので、充電して試したわけではないと思いますが。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

バッテリーの状態によって違うので何とも言えません。 バッテリーの寿命なら充電しても殆ど効果が無い場合もあります。 単なる自然放電や自然劣化が原因なら、充電しながらある程度使用する事も出来ます。

kefkef
質問者

お礼

回答有難うございます。 バッテリー液の補充をしたのが何時だったか思い出せない位なのでメンテナンスは良くなかったと思います。 以前は一度の外出すると80kmは走ってたと思いますが、最近はチョイノリが多かったです。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

放電と充電不足で直ぐにバッテリー上がりを起こします。

kefkef
質問者

お礼

回答有難うございます。 充電直後の家から出る時は好調でも遠方へ行って帰宅しようとしたら動かないだと困りますね。

関連するQ&A