• 締切済み

雇用契約書には有給有りと。。

質問があります。雇用契約書に昇給有りと書かれており金額等は書かれておりませんがそのように書いてあっても昇給しないことはあるんでしょうか?また今派遣社員をしておりますがあきらかに皆と違う仕事を与えられており別途手当を頂いている訳ですが昇給の件に関して担当者に相談した所、「今は厳しいんですよね~」とか「クオカードつけますから」とか曖昧な返事ばかりで信用なりません。昇給の話の時にでは今の時給のまま社会保険料・厚生年金等を半額もって頂けますかと言ったところそちらでしたら可能性はあると思いますと言われ期待してたのにやはり同じ「クオカード・・」かなり今の会社では当てにされていると思うんですけど派遣は次の人がくればもういらないんですかね。。長々お付き合い有難うございました。ご返答お願いします。

みんなの回答

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2104/9760)
回答No.1

昇給とはその派遣元の会社の利益が上がれば出ます。 下がれば出ません。 雇用契約書に書かれてるのはもし昇級が出来た場合、書いてないと渡すことが出来ないので書いてあるだけです。 でも良いじゃないですか。減給の話は書いてないのですから・・・・ もし減給のことを書いてあったら この質問内容は変わりますね。 要するにみんなで頑張って派遣元を盛り上げれば 必然的に上がりますよ。

bzbewith
質問者

お礼

早速のご返答有難うございます。そうですね確かに減給の話は書かれておりません。これが救いです。派遣先盛り上げるよう頑張ります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A