- ベストアンサー
同月取得・取得喪失の厚生年金二重支払い?
10月下旬に派遣(A社)で仕事を始めました。その派遣会社の、「3ヶ月間の国民年金・国民保険の義務」により、3ヶ月後の2月1日から、社会保険・厚生年金に切り替わりました。しかし、その月の2月25日に退社し、同月2月27日から次の会社(B社)の社会保険・厚生年金に加入しました。 10月25日~1月31日:国民保険・国民年金 2月 1日~2月25日:社会保険・厚生年金(A社) 2月27日~ :社会保険・厚生年金(B社) 3月給与より、A社、B社共に、2月分の年金・保険が天引きされていました。B社の、2月分の保険・年金の天引きは理解でき、A社の社会保険同月喪失により、保険の2重支払いは仕方ないと思うのですが、年金は、かえしてもらえるのですかね? その会社に問い合わせたところ、年金に関しては国におさめている、といっていました。ただ、厚生年金としてA社からおさめられているという記録はありませんでした。厚生年金被保険者となった日にちが2月27日でも、その月の分を支払ったということになるのでしょうか?素人でわからないので、詳しく知ってる方がいたら教えていただきたいです。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。健康保険料についてはご質問にあるとおり、両社の健康保険組合に保険料を払わなければなりません(A社については「同月得喪」です)。別々の組合の保険に入るのだから仕方がないですね。 他方で、厚生年金の保険者は国だけですから、1か月のうちに複数社での入退社があっても同月得喪の制度はなくて(厚生年金保険法 19条2)、月末に在籍していた会社でのみ保険料が支払われます。 A社が事務手続き上、一旦、給与から2月分の厚生年金保険料を源泉徴収したのはやむを得ないとして、同月内に退社した以上は質問者さんに払い戻さなければいけません。請求してください。埒が明かなければ、給与明細と年金手帳を持参のうえ社会保険事務所に相談なさってください。
その他の回答 (5)
- yukim729
- ベストアンサー率50% (56/112)
犯罪たる根拠法律は次の如し。 厚生年金保険法9条、13条1項、27条、82条2項、102条1項1号、 健康保険法3条1項、35条、48条、161条2項、208条1項1号。
- yukim729
- ベストアンサー率50% (56/112)
言い忘れてました。 その派遣会社の、「3ヶ月間の国民年金・国民保険の義務」ってのは犯罪ですから。
お礼
そうなんですか???会社が犯罪を犯しているということになるんですか?もし、そのことが書いてあるサイト等あったら是非教えていただければと思います。私でも調べてみようと思います。有難うございました。
- ChaoPraya
- ベストアンサー率55% (453/821)
厚生年金保険は表面上同月得喪になりますが、 厚生年金保険法19条2項により2月分は1ヶ月間の被保険者期間となり、 よって保険料は厚生年金保険法81条2項の規定で1ヶ月分の保険料となります。 ですので、A社の過払い分は後日、還付されることになります。 制度上のやむ終えない処理で、A社の手続き上のミスではないことをご理解ください。
お礼
ありがとうございました。そうですよね、A社は次の会社がどうだろうがしらないですもんね。それを理解することが出来てよかったです。有難うございました。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
一度社会保険事務所にご相談下さい。 確実に厚生年金が納められてると、ご質問者様の年金番号で検索して貰うとすぐ判ります。 年金手帳は多分現在の会社に預けてると思いますので、番号だけ教えて貰い調べてみて下さい。 焦って調べなくても大丈夫ですよ!年金受給日までに判ればいいことですので・・・ 当然重複加入の場合、返金してくれます。 ただし、前社が納めてるといいながら納めていない可能性はどうですか? もし可能性として考えられるのであれば、早急に調べる必要はあるかも知れません。
お礼
どうもありがとうございます。なんだか、あまり年金に無関心だったけど、いざ自分が問題に直面してるとあせってしまいました。
- yukim729
- ベストアンサー率50% (56/112)
「厚生年金としてA社からおさめられているという記録はありませんでした」というのがちょっとわからないんですが、重複した部分は還付されます。社会保険事務所に行きましょう。
お礼
早々にご返答いただき、有難うございました!!!市役所で、国民年金の切り替えの際確認してもらったときは、記録がないとの事だったんですけど、会社に問い合わせ、社会保険事務所に聞いたらあるとのことだったので、よくわからないけど還付されることになりました。有難うございました。
お礼
ありがとうございました。教えていただいた考え方がとても勉強になりました。この機会に知ることが出来てよかったです。