- ベストアンサー
自賠責保険の被害者請求での示談書の件
去年の10月末に停車中に後方から追突されました。(相手10対私0) むちうち症だったため、人身事故扱いになり、 だいぶよくなりこれ以上の治療のしようがない という医師の判断から示談をしようと思います。 通院中、自賠責担当の方が私の健康保険をしようして 通院していいということでしたので3割のみ通院費を払っております。 まず、相手は任意保険に入っておらず、 追突してきたにもかかわらず全くの誠意が見えず 私の車の修理代もお金がないため払えないと強気でして話しても らちがあかないので それは、自分の車両保険にて支払いました。 加害者は、自分名義の車ではないためどなたの車なのかは、 自賠責保険会社の方は、プライバシー保護のため教えてくれませんでした。 それで、これから自賠責保険会社からの請求書類セット の中に入っていた示談書を書こうと思うのですが、 慰謝料や交通費(車通院)等 自分なりに計算した額を書いていいものでしょうか?? あと、加害者と連絡がつかない場合どうしたらいいですか?? ずっと、慰謝料と交通費をもらえないままでしょうか??
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
被害者請求の場合 示談書は必要ありません。 通院交通費明細書は公共交通機関利用の場合 その区間の往復運賃 通院日数明記して請求 マイカーの場合距離数にてガソリン代請求できます。 金額が多くなる方を選択すれば良いでしょう。 自賠責は定額払いですから、慰謝料計算は診断書・レセプトにて自動的に計算され支払いされます。 加害者とはまったく関係なく請求できます。 疑問点については、積極的に被害者請求自賠責保険会社に問いあわせることですね。
その他の回答 (4)
- SUPER-NEO
- ベストアンサー率38% (706/1857)
#3です。 道路幅についてですが、警察で実況見分を行った際に、 図面化していると思います。 そちらを参考にされると良いですよ。 必要な数字も書かれていますしね。 といっても、実際に請求するときに書く状況図は、 そんなに詳しくなくてもいいです。 単に道路が広いのか狭いのか、交差点なら信号があるのか、 あとは車両の位置さえわかれば良いです。
お礼
回答ありがとうございます。 道路の幅は大抵決まっているみたいなので 調べてみます♪ なんとか、図は完成しました。 みなさんのおかげでとても助かりましたありがとうございます。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
追伸 >交通費は、車で通勤する方が安くなってしまうのでバスで通院したことにしても大丈夫でしょうか?? 休業損害でも専業主婦は5,700円 パート勤務と比べて補償の良い方を選択して請求できます。 自宅から 病院までの、通院実態に整合性があればバス通院として請求しても大丈夫ですよ。通院交通費程度のものに詐欺??というほど大げさなものでも、なんでもありません。気の利いた任意事故担当者ならその程度はサービスのうちです。 現場の状況報告書は概ねでかまいません。道路幅は交差点手前 進入前の道路幅です。概ねですよ。巻き尺でも使って計るほどのものではありません。おおよそでも十分です。事故状況が解れば大丈夫です。 信号が作動してれば信号アリです。
お礼
回答ありがとうございます。 ご返答が遅くなり申し訳ございません。 本当に助かりました。 進入前の道路幅ですね。調べてみます。
- SUPER-NEO
- ベストアンサー率38% (706/1857)
こんにちは。 被害者請求は、保険会社が金額を算出してくれますよ。 自賠責保険の場合、計算方法が形式化されているので、 通院日数や休業日数などがわかれば自動計算されます。 あと、#1さんへのお礼の中にある 「交通費は、車で通勤する方が安くなってしまうので バスで通院したことにしても大丈夫でしょうか??」 というのは、そもそも貴方はバスで通院していませんから、 この場合は、貴方は詐欺罪に問われます。 事実証明が可能な範囲で請求をしてください。
お礼
回答ありがとうございます。 事実証明が可能な範囲で請求してみようと思います。 大体、提出してから2.3週間での支払いになるのが大体 でしょうか・・・ 今事故の図を手書きで描いているのですが、 中央分離帯で停車中、左から来る車のタイミングを見計らっている際に 同じルートできた加害者に追突されたので 事故は中央分離帯でおこったのですが、 道路幅等はどこの部分の道路幅になるのでしょうか? 実際図ったほうがいいでしょうか?? その交差点??には、信号もありましたが信号が、ある、というところに ○をつけたほうがいいですか??
- oshiete-q
- ベストアンサー率33% (813/2428)
>自分なりに計算した額を書いていいものでしょうか?? 基本的にそういった必要はありません。 >加害者と連絡がつかない場合どうしたらいいですか??慰謝料と交通費をもらえないままでしょうか?? ちょっとよくわかりません。まず車の損害については車両保険を利用したということなので、事故相手に対する請求権は既に保険会社へ異動しています。 また人身部分についてですが、自賠責の限度額を超えたということでしょうか?もし超えて無いとした慰謝料や交通費についても自賠責から出るもので終わりです。つまり自賠責の範囲を超えていなければ、もう相手側に連絡が取れなくても関係ないということです。 もし超えていたとしたら…相手と連絡がつかないことには賠償の請求すらできませんね。車両保険を契約していてそちらを使ったところまではいいのですが、こういった輩が相手の事故の際は「車両保険」+「人身傷害補償保険」ですよ。
お礼
ご丁寧な回答、ありがとうございます。 勘違いしていたみたいです。 120万の限度額は超えていないので、相手と連絡とる必要は ないみたいです。 提出書類の欄を見間違えていました。 お手数おかけして、申し訳ございません。 ありがとうございました。
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございました。 資料をよく見直した後に、三井に電話をかけ確認いたしました。 加害者とのこれから会ったりすることはないみたいなので 安心です。 交通費は、車で通勤する方が安くなってしまうので バスで通院したことにしても大丈夫でしょうか??