• ベストアンサー

有害サイトに認定されてしまいました。

友人からメールをもらいわかったのですが、あるプロバイダーから私の運営するサイトが有害サイトに指定され、見ることができなくなっていると教えてもらいました。 そのプロバイダーのHPに行きその仕組みを調べてみると、次のような事が書かれていました。 最新のデータベースを元に、薬物、自殺、暴力、テロ、ポルノなど細かく分類された有害サイトへのアクセスを遮断します。 私の運営するHPは犬と息子と日記を細々と載せているもので何が上記の検閲にひっかかったのかわかりません。 そのようなプロバイダーによる有害サイトの指定方法を詳しくご存じないですか? そこでは米国N2H2社製コンテンツフィルター『Bess』というソフトを導入しているそうです。 そのソフトはプロバイダーごとにデータベースを作成するのでしょうか? もしくはどこかで一元で管理された情報をソフト利用者に販売しているのでしょうか? プロバイダーの方に何故有害サイトに指定されたのかメールで質問したのですが、全く返事が返ってきません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

日商エレがサポートしているので、こちらをつついたほうが早いと思います。

参考URL:
http://filtering.nissho-ele.co.jp/
mura_taka
質問者

お礼

ありがとうございました。 ここで調べてみるとなんとポルノに分類されていました。 このデータベースに問題があるようです。

その他の回答 (1)

  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.2

日商エレの具体的なシステム(仕組み)を知らないので、以下は一般論ですが… 断定はできませんが、ロボットによる検索かボランティアからの報告(つまり、タレ込み…)だと思います。 ロボットの場合ならば、何かエロと判断されるキーワードが入っていませんか? 幼児やイヌの性器について特定の単語があると、エロと判断される場合があります。 それから、リンク先のサイトが有害サイトの場合に、リンク元のサイトも有害として登録する場合もあるようです。 有害サイトだと知らずにリンクしてありませんか? ボランティアの場合は、間違いのほとんどの場合の原因はURLの間違いです。 サイトの中身を誤解してリポート、という可能性もありますが… めったに無い事ですが、悪意であなたのサイトを妨害する目的で讒言という可能性も、なきにしもあらず… いずれにしても、クレームを入れて訂正させるべきです。 訂正に応じないと、その事がインターネットで広まれば、データベースの信用が失墜する事になりますから。

mura_taka
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございました。 原因はレンタルサーバーのドメインにありそうです。 同じドメインのものを見てみるとやはり有害指定されておりました。 レンタルサーバー会社と日商エレにクレームを入れておきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A