• ベストアンサー

夫婦円満のコツは?

夫婦円満のコツ、ありますか? 回答者様の主観・周囲から聞いた話など、色んな立場の色んな意見を聞かせてください。 それとも、そんなものはないのでしょうか?相性の問題でしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukifutte
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.18

夫婦円満三か条 1.おしゃべりでストレス発散 嫌なことがあったら胸の中にためておかないで、即報告。「ふーん。」と聞いてもらうだけで、ストレス半減。 そして‘ピロートーク’(最近のニュースで知ったのですが、眠る前、セックスの後など枕を並べた状態での会話をこう言うのですね。面白い言い方だなあと思いました)の充実。 子供が近くにいないので、際どい冗談も言い合えるし、すぐそばに相手がいるので、何だか気持ちが優しくなるのです。その為普通だったら喧嘩になりそうな話題でもそうはならないのです。 家事をしているときやテレビを見ているときなど何かをしているときに話しかけられてもつい上の空になり適当な返事をしてしまうときもありますが、このピロートークだけは別です。他に何もしていないので相手の話がスーッと百パーセント頭の中に入ります。そして好きなだけ自分の意見も言えます。 2.来る者は拒まず スキンシップは大事だと思います。 よく小学生の女の子が友達の髪の毛を編んだりしていますが、あれってすごく気持ちいいのですよね。やってもらう方は...。 髪の毛を触るだけでもスキンシップ。 しかも氷をも溶かす効果さえあると思います。 3.ブタもおだてりゃ木に登る 新しい料理に挑戦して、うーんこれはいまいちというときもあります。そんな時は作った本人が一番わかっているのですが、それでも「おいしいよ!」とほめられると、またがんばろうと意欲が湧きます。

noname#57829
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ピロトークの話、大変参考になりました。確かに、あの状態でケンカはできないですね。 髪の毛さわるのもさわられるのも大好きです。「スキンシップ」とはとらえてませんでしたが・・・ ほめたりするのも大事ですよね。

その他の回答 (20)

noname#79560
noname#79560
回答No.10

思いやりですね^^ 正確にはお互いの『思いやり合い』 感謝と言葉。 無視、無関心 はいけません×

noname#57829
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「思いやり合い」、感謝と言葉。 当たり前のことが、難しくなる、それが結婚なのでしょうか。 好きで付き合ってるときは当たり前のようにしていることなのに、結婚するとできなくなったりする原因はなんなのでしょうか。 ごめんなさい。皆様に意見をいただいて前向きになろうとおもったのですが、逆に変に深く考えすぎてしまってますね。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.9

夫婦円満のコツ。 一言で言えば「余裕」です。 金銭的余裕、時間的余裕、精神的余裕。 恒産無くして恒心無し。 衣食足りて礼節を知る。 今苦しくても、やがて余裕を得る事ができると言う希望と展望があれば、心の余裕を持つことが出来る。 10年後、20年後、受け入れがたいような余裕のない生活しかイメージできなければ、夫婦円満どころじゃあない。 「強く無ければ生きて行けない。優しくなければ生きる資格がない。」 つまり、優しいよりも強いのが先であり前提条件。 優しい弱虫は殺されてしまうから、役に立たないのと同じ。 全てはそれからさ♪

noname#57829
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど・・・確かに「余裕」がなければ互いをいたわりあうのはむつかしいですよね。 >「強く無ければ生きて行けない。優しくなければ生きる資格がない。」 私は、強さが足りないのかもしれません。だから、悲観的なのかもしれません。

  • M223
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.8

夫婦だけではなく、すべての人と関わるときに重要なことだと思うのですが、わたしが常日頃感じ、行動していることがあります。それは、 「1人が優しくなれば2人とも優しくなれる」 ということです。これを、お互いが意識することが人間関係を成り立たせていく上で大切なことなのではないかな~と思っています。 お互いが自己主張をして一歩もひかなかったら、相手のことや考えを絶対受け入れたくないと思ってしまうけど、もし、どちらかが「いいよ、好きなほうを選んで!」と優しい態度をとれば、相手も「えっ、ムリしなくていいよ、わたしのほうこそ今回は我慢するよ~」なんて対応になりますよね。そういう関係を大切にしたいと思っています。 夫婦にとっても、これが一番大切なことになるのではないでしょうか。

noname#57829
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「1人が優しくなれば2人とも優しくなれる」 そうですね、確かに日常の人間関係でもそうですね。素敵な言葉です。 「お互いが」意識すること、この「お互い」が、むつかしいからおかしくなるのでしょうか?結婚は結婚相手が原因ではなく、姑など違う人間が原因で優しくなれないことがあったりするからおかしくなるのでしょうか。。。

noname#61045
noname#61045
回答No.7

うちは会話ですね、多分。 共通の趣味が多いので、普段の買い物を始め映画に美術館にライブと常に一緒で(ただたまに私の方がうっとうしくなること有り/笑)、その帰り道や帰宅後にも見たものについて物凄く話します。そして、熱くなり過ぎて喧嘩になったりもしますけど(苦笑)・・・。

noname#57829
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり会話ですか。共通の趣味が多いのはいいですね。熱くなりすぎてたまにケンカってのはちょっとドキドキしますが・・・すごいですね。言いたいことをきちんと言い合えるというのは重要なんですね。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.6

お茶一杯いれてもらっても「ありがとう」 この気持ちが大事です。

noname#57829
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たかがお茶一杯、されどお茶一杯・・・ここで「ありがとう」と言うのと言わないのとでは天と地の差になるのでしょうね。ささいなことでも感謝する気持ちは、本当に大事なんですね。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.5

表面は如何様にも取り繕えますので、お互い根底にどんな気持ちがあるか?じゃないでしょうか? 愛情,敬意,感謝などがあれば、ケンカしててもセックスレスでもウマく行くし、逆に憎悪,侮蔑,悪意などがあれば、毎日同じベッドで寝てても幸福じゃないと思います。

noname#57829
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 その根底が、なにかがきっかけであっさりと崩れてしまうことが、こちらの質問内容をみていると多いように思います。夫婦だけど他人、他人だけど夫婦・・・関係を円満に維持していくことが通常の人間関係より困難に思います。

  • aysz11
  • ベストアンサー率16% (10/60)
回答No.4

「自分より相手の方が大変」 とお互いに思うことだと私は思います。 これって結構重要でないですか?心底こう思っていれば、感謝の気持ちも尊敬の念も自然と出てくるし、苦労話も聞いてあげられる・・・ お互いが相手を大変だな~と思っているからこそ、我が家はうまくいってると思ってます^^

noname#57829
質問者

お礼

回答ありごとうございます。 >「自分より相手の方が大変」 >これって結構重要でないですか? はい、重要だと思いました。「わたしはこんだけやってんのになんであなたは・・・」なんて思っちゃったらもうダメですよね。相手を思いやる気持ちが自然にでてくれば、素敵ですね。

  • cobra1
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.3

会話を絶やさないようにすることでしょうね。 家庭内別居と認識してる夫婦のほとんどはろくに会話していないと思います。 そうならないように普段から話しをすることでしょうね。 どんな話しでもいいんです。会社であったこと、子供の話、テレビ番組の話、こんなことがあったあんなことがあった…… もちろん相手の話を聞いてあげて、それに感想を返す…… 無関心が一番よくありません。 それともう一つ、家計は妻にまかせることです。 男が金を持つとろくなことはありません(^^)

noname#57829
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり会話は大事ですよね。普段から会話を意識していかないと、肝心な時に肝心なことが話せなくなっていってそこからなにかがおかしくなっていくのでしょうね。 お金の管理方法も、意外に大事みたいですね。一家の主として外で働いてストレスたまる分、ある程度自由にさせてあげたいところですがどうなのでしょう・・・

noname#77517
noname#77517
回答No.2

「自分がやることは当たり前、相手がやってくれたことには大感謝」と いうのが、自分で思っていることです。(実践できてるかどうかは別...。) つまり、相手がやってくれたことには言葉で感謝を示す、自分がやって あげたことに対する見返りや感謝の言葉は期待しない、ということです。 これは夫婦に限ったことではありませんが、特に、最も身近にいる他人で ある夫婦同士では、相手の性格や気持ちをわかっているつもりになって、 つい「相手はこう思うはず」と自分勝手に思いがちです。多くの喧嘩の 原因は、期待とのギャップによる失望だと思います。 勝手に期待して、勝手に裏切られて、言わないでいいことまで言ってしまうと いうことが多いように思います。 お互いに、マイナス部分は目をつぶって、プラスの部分を大いに感謝できれば、 夫婦円満は間違いないと思っています。

noname#57829
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >相手の性格や気持ちをわかっているつもりになって、 つい「相手はこう思うはず」と自分勝手に思いがちです。多くの喧嘩の 原因は、期待とのギャップによる失望だと思います。 勝手に期待して、勝手に裏切られて、言わないでいいことまで言ってしまうと いうことが多いように思います。 このあたりなるほどな、と思いました。感謝の気持ちを「常に」表現していくのは意外に難しいことだと思います。夫婦だからという変な甘えもでてくるでしょうし・・・

  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

加藤諦三さんの書かれた「ひとつ屋根の下の他人」という本、 http://item.rakuten.co.jp/book/940012/ 私は、夫とけんかした後で、本屋でみつけ、ずいぶん反省しました。 その後、夫にもすすめましたが、見向きもされませんでしたけど。

noname#57829
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一瞬ドキリとするタイトルですね。興味深い・・・ 本屋で探してみます。いいヒントがありそうですね。

noname#57829
質問者

補足

この場を借りて皆様に・・・morino-kon様、失礼致します。 実は、私は新婚でも近日結婚予定でもないです。 ですが、毎回このカテゴリーの相談を覗くと、浮気・不倫・姑・浮気・慰謝料・不倫・レス・浮気・・・・なんだってどうしてこうなってしまうのかと・・・・ 私には真面目に付き合っている人はいますし、結婚話が具体化するかもしれないのですが、なんだかこわいというか・・・ でもここは質問(相談)サイトだからそういった質問が集まるだけで世の中には至極円満に夫婦生活をしている人も多数いるとは思い、今後の参考にしたく質問しました。

関連するQ&A