• ベストアンサー

義妹がどうしても好きになれないです。

主人の弟のお嫁さんの事で相談です。 彼女は義妹ですが、3つ年上です。 結婚は私達は4年目、弟達は2年目です。 子供は弟の方は1歳4ヵ月、私達は1歳で、共に1人です。 細かく説明したいのですが、とても長くなってしまうので 短く話したいと思います。 義妹は頭のキレる人ですが、その分とても負けず嫌いで 一緒にいると疲れるんです。 いい大学、いい会社に就職、現在も仕事復帰しています。 私が高卒の年下で、長男の嫁というのも気に入らないようです。 私と2人きりのときは、会話も面倒くさそうに返事します。 自分の子供が一番成長が早く優秀だと思っていて、 家が向こうより早くできていることがあると、機嫌悪そうに「個人差あるから」と・・・ 逆だと「まだ出来ないんだー」と言われます。 主人が居る時は声のトーンも違うので、主人に話しても 信じてもらえません。 これから長い人生、関わっていかなければならない人なので、 仲良くしたい気持ちはあるんですが、会うたびにこうだと、 ストレスが溜まってしまって、自分でもどう接していいのか分かりません。 皆さんならどう接しますか? 毎日会うわけじゃないので、その場は我慢しますか? それとも、一度キレてみますか? 他には何かいいアドバイスがあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makun001
  • ベストアンサー率19% (13/68)
回答No.7

それはね、あなたの方が「若い女性である」或いは「女性らしい可愛らしさを持っている」「家庭的な温かみ優しさを感じられる」「ご主人に愛されていそう」等々・・・それはもう、体型に及ぶまで、 自分には無く、あなたにはあるものを感じるからこその、嫉妬や妬みがあるから、そんなに攻撃的になるのですよ。 要するに、もうすでに自分が負けている部分があると感じているからこそ、あなたを攻撃するのですよ。気に入らない・・・ あなたの話よりその義妹は、社会では「出来る女」なのでしょうが、性格的にも、たぶん態度や表情、仕草にわたるまで、「可愛らしさ」や「女性らしさ」「優しさ」そして「母性」等、女性として肝心な部分の欠けた女性と感じます。 あなたは家庭的な女性なのではないですか? だからあなたは「ど~ん」と構えて、そんなくだらない相手の態度には反応しない。 そんな、くだらない周りを気にしすぎて、大切な自分らしさを消さないように、自分らしく居てください。 だいじょうぶだよ、がんばってね。

hope7705
質問者

お礼

回等ありがとうございます。 以前、弟が家に来て「こんな風に部屋や台所をキレイに出来ないのか?」 と冗談交じりに彼女に言っていた事がありました。 年越しで集まった時、「部屋がきれいにするのを 止めて欲しい」と言われました。 私はそんなに家庭的ではありませんが、makun001さんの言うことが 「もしかしたら?」と思いました。 会社ではかなり出来ると聞いています。 なので仕事復帰もしたそうです。 自分らしさ・・・最近忘れていました。 ありがとうございます。

その他の回答 (8)

  • nono4021
  • ベストアンサー率23% (22/94)
回答No.9

お気持ちよく分かります。 私は年齢がの状況が同じで質問者様と同じ立場にあたります。 義妹は、よく言えば鷹揚、悪く言えば気が利かなく相手に配慮しない性格です。 長年考えた末、最近私とは合わない人間なんだ、と、やっと気付きました。 そんな自分とは合わない人に、無理して付き合うことはないんですよね。 会ったときは密かに「この人はこんな人」「私はこの人と賢く付き合うことができる」などという気持ちを心の片隅において、一線引いたような話しをするようにしています。 子供の成長でも、「まぁ~、なんでも早く出来てお利口さん。うちの子はなーんにもまだ出来ないんですよ。ウフフ」ぐらい言ってしまいます。このウフフに、実は「早くできればお利口さん?んなわけねないじゃん!」という気持ちを込めているのですが。 ご主人様と同じような事をうちの旦那も言いましたよ。 彼女はいいヤツだよ、と。 でも、説明しました。みんなの前で、嫌味を言えば嫌われるから私の前でしか言えないんでしょうね、と。 義妹とは6年以上の付き合いですが、そろそろ旦那は分かって来ました。 義両親に分かって貰えなくても、旦那には自分の気持ちを分かって貰えるだけで随分違うものです。皆で集まったときも、旦那が自分をわかってくれていると思うと楽ですしね。 一線引いたお付き合い、お勧めします。

hope7705
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような状況の方がいらっしゃって安心?しました。 うちも6年くらい経つと分かってもらえるんでしょうか? 信じて頑張ってみようと思います。 お互い頑張りましょうね。

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.8

あ~嫌ですねぇ。 何が面白くないって、ご主人が信じてくれないことではありませんか? 義妹に嫌味なことを言われても「こんなこと言われたのよ!!」という言葉に「そっか~。それは嫌な思いしたなぁ」って相槌が欲しいんですよね。自分ばかり悪者で誰も信じてくれないっていうのはストレスが溜まります。 でもね、そういうは絶対バレます。裏と表が綺麗に隠せる人は、そうそういません。まして、親戚付き合いというのは、可もなく不可もなく、当たり障りなく付き合うのが1番なのに、義姉につっかかっていますよね。遅かれ早かれ、義両親も感づきますよ。 対策としては、皆さんが仰るように適当に相槌を打ったり、話を流して聞くことです。でもきっと今は難しいと思うので、自分と義妹の2人になりそうになったら「じゃ、私も・・・」とさり気なく席を外すことをお勧めします。 ご質問者様は恐らく、義妹にないものをお持ちなんでしょう。だから、義妹は張り合おうとするのです。犬も小型の方が咆えるのと一緒ですから、気にしないようにしましょう。それから、ご質問者様は義妹と仲良くショッピングなど夢をみられていたようですが、それが逆に「凄く」ショックに思われたのかなぁと思いました。期待していたら裏切られたというか、仲良くしたかったのにできなくて残ねとかですね。私には女性の兄弟がいないので、その気持ちはわかる気がします。でも、姉妹だって好みが違う人もいるでしょうし、今まで学校でも会社でも合う人も合わない人もいましたよね?義妹だから仲良くしたいとか、仲良くしないとという考えを抑えて、ほどほどに付き合われたらいいと思います。

hope7705
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 主人は弟のお嫁さんなので、悪い人だとは思わないようです。 逆に「そんなこと言って、お前の方が性格が悪い」と言われました。 義両親にも声のトーンが違うので、今は気づいていないようですが、 分かってくれる日がくることを願って、 ほどほどに付き合っていこうと思います。 ありがとうございました。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.6

とりあえず録音しましょう あと立場的には妹でも 実際は年上なのでそのように接しましょう

hope7705
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >立場的には妹でも 実際は年上なのでそのように接しましょう。 日ごろから気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

相手の言葉に否定もせず、肯定もせず あいまいな態度で流してはいかがでしょう 否定すれば、こういう人は、相手を納得させて肯定を得ようと ますますあいての、都合のいい話を聞かなくてはならなくなりますからますますうんざりすることになります また、気を使って話しかける必要もないでしょう こういう人の前では淡々として、あまり自分の本心や本音を出さない方が得策です。他の方もおっしゃっておられるように 適当に流すのが一番言いと思います。

hope7705
質問者

お礼

回等ありがとうございます。 2人っきりになると気を使って話しかけていました。 その必要がない、自分の本音を出さない、適当に流して 接して行こうと思います。

  • sunsum
  • ベストアンサー率13% (23/169)
回答No.4

我慢もしませんがキレもしいのが一番いいかと思います。 No.2さんのおっしゃるように、適当に相手にしておけばいいと思いますよ。 二人きりになりそうになったら、そっとその場を離れるのもいいですね。あえて自分から話しかける必要もありません。 自分だけが仲良くしたいと思っても、できないことがあります。あきらめましょう。挨拶と、相手が寄ってきたときだけ話してあげれ角はたちませんし、そうじゃないときは不愉快になるのでなるべく近寄らないのがいいでしょう。 縁の切れない相手なら、まともに会話はしないのが一番よい防御方法だと思います。

hope7705
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 近寄らないように・・・皆さんの回等通りこの作戦!? で行こうかと思います。 あえて自分から話さなくてもいいんですよね。 以前は、仲良くなろう!という一身で話しかけては、 落ち込む事が多かったです。

noname#50009
noname#50009
回答No.3

>とても負けず嫌いで 質問文を読んだ限りではこの点はあなたも共通ですよね(笑) 義理の妹とはいえ年齢は相手のほうが3つ上。そして学歴や職歴にもプライドを持っている様子。 かといってあなたはご主人と結婚して4年目で、ご主人の家の中では先輩格だし義理の姉でもある。 お互いが自分を上だと思って接していたら、そりゃあ衝突するのは必至でしょう。 あなたが自分のことをどこまで上と思ってそれが言動に現れているのかは書かれていないのでわかりません。しかし上から目線の相手にイライラするということは下に回りきれていないのも事実だと思います。(なぜ下に回らなければならんの?という気持ちは置いておいて・・) 自分に置き換えても義理の兄や姉とはいえ、年齢が下であればはやり「完全に目上の人」とは見れないと思います。 まぁ本来は上とか下とかの問題じゃないんですけど、相手がそういう出方をしてくることにストレスを感じるのであれば、形ばかりでも相手を上に見立ててあげて、自分を下に置いて「スゴイですねー、サスガですねー」というスタンスで接するというのも一つの処世術ではないかと感じます。

hope7705
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は義理の姉、長男の嫁に優越感みたいに思った事は ありません。 私は弟が結婚すると聞いた時、お嫁さんとショッピングしたり・・・ と仲良くなる事ばかり考えていました。 会ってショックが重なるばかりで。 でも、義弟が選んだ相手ですから、きっとステキなところが あるんだと思うんですが、見つからなくて悩んでいます。

回答No.2

私の場合は義祖母なので少し違いますが・・ 私は最終的に「この人はこういう人だから、適当に流そう」と思うようになりました。一度イヤな人だと思うと、小さい事でも気になって不愉快な気持ちにはなるんですけどね、少しは気持ちが楽になりました。 私も主人に話してみましたが信じてくれず、義祖母に強く言ってみましたが、逆ギレして結局私が悪者になってしまいました。 適当に流しておくのが楽かな?と思います。 ちなみに義妹さん、結婚2年目で子供が1歳4ヶ月という事はデキちゃった婚ですか?私だったら、色々競ってくるけど、後先考えないでデキちゃった婚してる人に言われたくないわ~と心の中で思いながら笑ってるかな。

hope7705
質問者

お礼

相手は違いますが、同じ悩みですね。 私も適当に流して接してみようと思います。 お互い、頑張りましょうね。 子供は結婚式の翌月には「予定外でー」と言っていました。 その時も「○○さんはできにくいの?」と 言われてショックでした。 回答ありがとうございました。

  • cieux
  • ベストアンサー率22% (100/443)
回答No.1

私だったら、自慢してないと不安なんだろうなこの人は…と生暖かい気持ちで、右から左に聞き流します。真正面から取り合ってたら、疲れてしまいますから。義妹さんも面倒くさそうに話をするなら、生返事でも別にかまわないんじゃないですか?(笑) とはいえ、角を立てるのも大人気ないので、基本的には、できるだけ会う機会を減らす、二人きりにならないように口実を作って部屋を出たりする、あたりの対処は必要かと思います。 今はご主人に信じてもらえなくても、子供のいる前でそういうことをしている人ですから、いずれは周囲にもわかっていくんじゃないでしょうかねえ。 何はともあれ、深く考えすぎないで、ハイハイそうですねーと思って受け流してればいいと思いますよ。

hope7705
質問者

お礼

読んでいて涙が出てきました。 誰にも相談出来ずにいたので、心がスーッとしました。 受け流して、これから接して行こうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A