- 締切済み
ファッション・大学・専門
現在アメリカに1年間留学中の高校2年男です。6月に帰ります。 日本に帰ったら高3で、周りはおそらく受験勉強中だと思います。 そこで将来はアパレル関係の仕事に就きたいと思っているのですが、進路について迷っています。 デザイナー、アパレル関係の会社に入社、ショップ店員などが希望で、まだハッキリとは決まっておりません。 そこで思い切って文化などの専門に入ってその道一筋で行くか、今後の失敗を考え、普通の大学に行くか。ダブルスクールや大学の後に専門といった選択肢もありますよね…。 大学で経営を学び、その後専門に行き、友人とショップを開き、経営と専門で学んだ知識を生かし独立し自分のブランドをつくる、などという夢(妄想)もあります。 正直、大学の学部など、詳しいこともあまり分かりません。 アドバイス等よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ikepinchoy
- ベストアンサー率44% (4/9)
専門学校は詳しく分から無いのですが、 美大の服飾系の学科は活動が盛んですよ。 ただ、「空間演出デザイン(武蔵野美術大学の例です)」など建築、家具、染め、衣装作成など様々なカリキュラムが一体となっている所がほとんどです。 私が知ってる美大の服飾系のカリキュラムでは 1年 造形、美術など基礎を学びます。服飾もあります。 2年~3年 建築、服飾など進路が細かく分かれます、専門的なことが学べます。 といった具合です。 服を作る課題が終わったら学内に展示したり、学園祭でファッションショー開催など、結構積極的だと思います。 デザイナー志望であれば、由緒ある服飾の専門学校に行くか、美大の服飾系の学科に入るべきだと思います。詳しくカリキュラムを見てみるといいでしょう。(ただし、デッサン力やデザイン力などが入るときに試験で問われると思います。特殊な勉強が必要ですので現時点で自信が無いのであれば文系の4年生大学を出ておいたほうが就職するときに選択肢の幅もせばまらないでしょうし良いでしょう。) 質問の文章ですと、質問者様は文系の方のような印象を受けます。 何かしら洋服に関わる仕事がしたい経営がやりたいのであれば、最後に記述していらっしゃる進路が妥当です。専門学校に入るまでに時間的な余裕もありますし、大学生活の趣味の部分で独学でファッションの知識をある程度取得して、暖めておくこともできますしね。
ショップ店員といっても様々です。 何をやりたいかもっと具体的にしたほうがいいでしょう。 ショップ店員になりたいだけなら、アルバイトだってできます。契約も派遣も今は大変多いです。 ショップで経営をやりたいなら、または正社員で店員とか店長を目指すなら経営を勉強し、簿記やマーケティングの勉強が必要。また資格で言えば販売士の勉強も必要でしょう。 ちなみに一番わからない点があるのですが、「自分のブランドを作る」というのは、自分でもデザインをするという意味ですか?自分でもデザインをやりたいなら、服飾科の大学がいいのでは。デザインまでやる必要がないなら、専門学校で勉強する必要はないでしょう。
お礼
アドバイスありがとうございます。 >「自分のブランドを作る」というのは、自分でもデザインをするという意味ですか? 正直まだよく決まっていません。具体的に決めないといけませんよね。 デザインするなら専門に行ったほうが良く、しないなら行く必要はないですね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 美大ですか。全く考えていませんでした。普通の大学か専門かしか頭にありませんでした。しかしそのカリキュラムを見る限りでは、専門のほうが良いかな、と思いました。 そうですね、文系です。最後のというのは、大学の後に専門ですよね。僕も実はそれが一番良いかなと思っていました…。 でも卒業後の進路が専門、と決まっていて大学に入るというのにはちょっと…と思ってるんです…。もちろん大学在学中に希望の進路は変わるかもしれませんが。