- 締切済み
大学、専門学校への進学について
初めて質問させて頂きます、お願いします。 今、高校2年生で進路について考えています。 なりたい職業はまだ詳しく決まっていませんが、自作パソコンが好きなのでパソコン関係の仕事で、 プログラミングといった内部システムよりも機器メンテナンスや修理など、 ハードウェア系の仕事を目指したいなと思っています。 人と接するのは好きなので、家電量販店やパーツショップのような仕事でも思っています。 このようなことを考えていますが、大学・専門学校に進学する際、 結局、どのような学部?や科に入ればいいのかわかりません。 アドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ura235
- ベストアンサー率18% (165/870)
”自作パソコンが好きなのでパソコン関係の仕事で、 プログラミングといった内部システムよりも機器メンテナンスや修理など、 ハードウェア系の仕事を目指したいなと思っています。 人と接するのは好きなので、家電量販店やパーツショップのような仕事でも思っています。”----これでしたら学歴よりも実力、資格でしょう。基本情報処理技術者あたりぐらいは持っていたほうが、、。 もしストレートで国立大の情報関係や、電子工学関係に入学できる実力お持ちならそのどちらかに入るとよいでしょう。
- skbler
- ベストアンサー率9% (69/691)
現地の電気設備の制御機にパソコンを使って設定値を入力したり、変更したりという仕事をしています。 曲がりなりにも4大を出ていますが、たかだかこんな仕事に就くために4大に行ったわけではありません。テメエの仕事に誇りを持っているかと問われれば、寡黙にノーコメントとしか答えられません。 私はこの手の職種に就くのに、学生時代の学部や専攻はあまり問いません。 興味の度合いを探る上で判断材料としているものがあるといえば、関連職種に必要とされる国家資格くらいですね。 私は挫折しましたが、在学中に情報処理関連の資格を取得されることをオススメします。 ちなみに私は、早い段階で敗北宣言をして半年で軌道修正!電気工事士、工事担任者、消防設備士に切り替えました。 プログラミングやシステム設計には今でも未練はありますが、いずれ転職を余儀無くされたときには、電器屋の店頭に立つにあたり、お客さんの質問にそこそこ対応できるものと信じています。 あなた世代でパソコンの自作というキーワードがでるところからして、おそらく親父さんの影響が多いにおありのこと察します。温かく見守り続けます。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1290/5172)
PCに詳しければ、誰でも出来ると思います。 (販売店で売ってるようなPCのメンテナンスであれば、学校に通う程でもないかと) ただ、大手だと学歴によって基本給が変わってくると思いますので、そういう意味で、専門や大学に行った方が、良いとは思います。 プログラムに強ければ、エラーの原因もつかみやすいと思うので、プログラム系の学校に行ってる方がプラスだと思いますが。。。