- 締切済み
大学か専門か,,,
私は高校3年生の女です。 将来アパレルの店を経営したいと思っていて、専門学校に行こうと考えていたのですが、 それなら就職して働いた方が身に付くでしょ。 と、親に言われました。 確かにそうだと思いました。 ですが就職はまだしたくないんです>< それと、福祉関係の仕事も最近気になってるんですが、専門学校で、福祉関係に行くと、就職は福祉関係のとこしかできないんでしょうか? 出来れば資格だけ取っておいて、就職はショップ店員などというのはできるんでしょうか?? あと大学でもそうゆうのは可能なんでしょうか??><
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- arikitarilady
- ベストアンサー率62% (34/54)
いろいろやりたいことがあってうらやましいですね。 ご本人は悩ましいと思いますけど。 >将来アパレルの店を経営したいと思っていて、専門学校に行こうと考えていたのですが、 >それなら就職して働いた方が身に付くでしょ。 >と、親に言われました。 即、実践というのもいいかも知れませんが、 アパレル系の専門学校にもいろいろあると思います。 ・純粋なアパレルデザイナー系 ・アパレルデザイン+アパレル経営系 後者なら、お店の経営、会計、税務等も教えてくれるので 将来お店を持つ時のために専門学校で得られるものは 大きいんじゃないでしょうか? 実践で試行錯誤しながら憶えるよりも確実ですしね。 それと、専門学校に通いながらでも、アパレル系のお店でバイトは できるはずです。(作品実習が多いところは無理かな) そういう意味で、専門学校+(バイトで)実践という手段も 充分選択可能だと思います。 >それと、福祉関係の仕事も最近気になってるんですが、専門学校で、福祉関係に行くと、就職は福祉関係のとこしかできないんでしょうか? >出来れば資格だけ取っておいて、就職はショップ店員などというのはできるんでしょうか?? >あと大学でもそうゆうのは可能なんでしょうか??>< まず、一般論としては福祉からアパレルは充分可能だと思います。 ただ、専門学校からだと就職の時に「どうして福祉関係からアパレルへ」って 志望動機にチェックが入るので若干門が狭くなるかも知れません。特に大手は。 専門学校はそれなりに特定の職業を前提にして勉強するところと思われてますから。 学校に来る求人票も福祉関係がメインになっているでしょうし。 その点で福祉からアパレルの場合、就職先は自分で開拓しないといけないかも しれませんね。 大学からだと、もうすこし門が広くなるかもしれませんね。 (想像ですけどアパレル系に就職している人って、 文系の商学、経営学とか法学出身が多いんじゃないでしょうか?) 逆に、アパレルの専門学校から福祉関係は難しいかも知れません。 資格の取得が前提になっている職種があるからです。 質問者のlemon35の心の奥底の本音のところまではわからないので、 「こうするべきだ」って言えないんですけど、 やっぱり自分のしたい事をするのが一番ですから、自分自身に自分の 正直な将来の夢を聞いてみて答えをだしてください。
- pineapples
- ベストアンサー率12% (7/58)
福祉関係の大学、学部をでて、福祉関連の資格をもってて、まったく違う職業についてる友人はたくさんいます。またアニメ関係の専門学校をでて、現在ベビー用品ショップに勤めている知り合いもいます。 私は、大卒ですが、明確な目標が定まっているのであれば、専門の方が良いと思います。最近は実力主義というか、学歴を重視しない経営者が増えていますから。最低限の知識とスキルを身につけて、実社会で腕をみがく。でも、いきなり社会に出るか、学校に行くかは難しい問題ですね。じっくり考えてみて下さい。
- tegotego
- ベストアンサー率25% (16/62)
こんばんわ! 福祉関係の学校をでると やはり 福祉関係の仕事の募集&就職率なども高いと思いますが 私の友達で数人福祉関係の学校にはいったけども、卒業後全く違う職業についた人もいますよ^^ 大学でも資格をとるためにといったらおかしいかもしれませんが、目先のことを目指すために毎日がんばるので、卒業後に福祉関係の仕事に就くことより 福祉関係の資格や知識を撮ることを目標に入る人も中にはいると思いますよ^^ 高校3年生・・これからですね★ がんばって下さい★