- 締切済み
43歳からの生き方
私は15歳の春から人生やること、ことごとくが裏目に出てうまくいかず、青春時代も自分の夢が叶わず印象に残ることもほとんどなく過ごしました。しかし、唯一最後の夢であった教師になる夢は叶いましたが、これも、私が夢を描いていた時代とは全く時代が変わってしまい、社会の制度も変わり子どもも親も変わってしまい、魅力のない職業になってしまいました。 私は、スポーツマンで社交的で人当たりのいい男です。結婚もして子どもも1人いますが、内面は満たされていないのです。 43歳になって、これから何を目標にやっていけばいいのか。何かこれをやったんだという証がほしいのです。心の満足がほしいのです。熱く燃えることがしたいのです。どなたかアドバイスを下さい。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
ANo2.です、お礼の書き込みをありがとうございました。 まだ締め切られていないので、再度の書き込み失礼します。 同年代なので、思い出して頂ければ納得されると思うのですが、わたしが子供の頃の人々は誰も彼も忙しく働き、今から思えば貧しい暮らしの中で、それでも日々の暮らしに満足げでした。 情報もなく、どこかの富豪の生活を知る術もなく、便利な家電もありませんでしたが、生きて老いていくのを自然が移り変わっていくのを当然と思うように受け入れているように感じられました。 それに比べて、今はなんて豊かなんでしょうね。 何もかもが時間短縮されています。 ゆとりができて、心のゆとりができたかと言えば、実際真逆の状態です。 さらにスピードと短縮、手軽でなければ、なぜかイライラしてしまう。 全て手に入れたはずなのに、まだ足りないと思ってしまいます。 質問者様はボーナスで何か購入されましたか? 服なんて何枚あっても傷むし、困りません。 家電も古くなれば故障するし、新製品が出れば目移りします。 でも10万出して買った品物は、質問者様が汗水と頑張りで稼いだ10万に匹敵する価値はありますか? そして汗水と頑張りに見合った給料を手にできていますか? 不思議ですよね。 全然見合った給料もらっているように感じません。 安いと感じるのは、それが数字に変換されているからです。 数字なら簡単に比較でき、去年と今年じゃ2円違うと即わかります。 最近は田舎暮らしがブームです。 リタイアした初老の方が、こぞって田舎に移り住んでいます。 丁寧に育てれば野菜が実り、花が咲きます。 人間って、本質的には昔も今も変わりません。 一日働いて得られた収穫の量を見ないと、自分が頑張っているのに気づかないのです。 現代に生きるためには数字は無くてはならないものだけど、生き物としての人間には不用なものです。 教職に再び情熱の炎を燃やせれば言う事ないんでしょうが、人を育てることくらい形の残らない仕事は無いですね。 人と人との繋がりが希薄になっているので、余計に空虚さを感じられると思います。 この年になると、毎日誉めてくれる人もいませんので、自分で自分の頑張りを認めて誉めましょう。 確かに質問者様は一日頑張ったはずです。 去年の1月と今年の1月は違います。 また同じ繰り返しと思わないように、できればご夫婦で楽しめる何かを話し合って探してみてください。 自然を感じることと、何か形のあるものを手にできること、そして欲を言えば誰でもない誰かのためにもなること。 偉そうに書いてますが、ネットショッピングでバイト代のほとんどを消費してクローゼットを片付けながら似たような買い物をしてる愚かさを日々痛感しています。 唯一の救いは人にプレゼントと称して、手芸をすることです。 時間をかけてできあがったモノは確かに手にできます。 喜ばれているかどうかは知りませんが…。 三つのポイントは挙げたけれど、そんなに壮大な野望でなくていいと思います。 まずは節分すぎから構想を練られてはいかがでしょう。 目論むだけでも楽しいと思いますよ。 蛇足かもしれません。 お役に立たない内容ならば、スルーしてくださってかまいません。
- kenzk
- ベストアンサー率25% (6/24)
意外と固定観念の外にあるかもしれません。 私の場合は結構スムーズにことが運ぶ人生でしたが、何をしても心が満ち足りる事はありませんでした。 そして心を満たしてくれたものは、人の為になる事をするでした。自分の性格は自分が一番よく知っていてだれよりも自分勝手だと認識していたのでそれを認めるのに時間が掛かりました。 裏切られて傷つき止めようとしたこともありますが、必ず満たされない状態に戻るのです。 友人の場合は、若い時に絶対なりたくない職業だったそうです。 友人曰く、何をやっても心が満たされない人の本当にやりたい事は、意外にも固定観念の外にあり以外にたくさんいる、との事です。 良かったら参考にしてください。 1日も早く見つかるといいですね。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
情熱とか、心の満足とかって、生きてる限り自分で考え続けるものなのではないでしょうか・? 今までしてきた事の結果が、社会が変わったとか、夢が感じられないとか 言ってしまったら、今までのあなたの人生43年間全否定ですよね~ まあ~まさか、43年間ずーとつまらなかったとは真剣に思ってはないと思いますがね。 「社会の制度も変わり子どもも親も変わってしまい」 だから夢が持てない。 自分がダメなのは社会と子供のせいだって言ってるんですよね? この発想、怖いです。 熱く燃える事はそう簡単に手に入らないでしょう。 自分で考えるしかないのです。 ひょっとして生徒が知ってるかもね。
お礼
社会や子どものせいでおもしろくないなどとは全く思っていません。 ご意見ありがとうございました。
- misha-mish
- ベストアンサー率15% (8/52)
きっと教師になる事とか、 親になる事とか、 そういう目の前にある目標に囚われて来すぎてしまったために、 気が着いたら自分が違う場所に辿り着いていた!!というようなイメージを受けましたが、 この数十年間、 ご自分の心と、きちんと向かいあって生活されてきましたか? 今の世の中、質問者様だけで無くても同じような悩みを抱えながら、 沸々と生きてる人間は山の様に居ると思います。 結果、人の事を陥れるために他者の悪口言ってみたり、 ストーカー行為に走ってみたりと、 皆、自分の心としっかりと対話をしていないのだなと思います。 心が曇っていれば、当然健全な考え方や行動を取れるわけがありません。 それ故、矛盾に矛盾を重ねて気がつくと、 変えられない自分が存在が居る事が分るわけです。 それ故、何か一気に自分の環境や心境が、 ガラリと変わるような事を求めながら、皆、生活をしてる訳ですが、 そんな事は無理に等しいように思えます。 私は15歳の春から人生やること、ことごとくが裏目に出てうまくいかず、青春時代も自分の夢が叶わず印象に残ることもほとんどなく過ごしました。 ↑このような事は生きてる間に誰でも経験する事です。 もしも本当に青春時代から、ずっと嫌な思いをし続けてるのだとしたら、そのことは不運でも何でもなしに、 その事を変えられなかったご本人に責任があると思います。 人間て必ずしも自分が思い望んでる 結果が得れるものではないと思うんです。 自分が望んでいたものは実際に手に入らなかったかもしれないけれど、 それに見合うだけのものは違った形で、何か必ず得ているはずです。 あまり上手にいえませんが、 もう一度自分が心底何を欲しているのか、 考えてみてはいかがでしょうか?
お礼
言葉の一つ一つが心に響きました。考えさせられました。ありがとうございました。
- hurasuke
- ベストアンサー率18% (191/1056)
あなたの言う教師とはなんでしょうね?もしそれが聖職者ならば、今持ってる目標を捨てて新しく始めるなど、とんでもないことです。何故って教師だけじゃありませんが、公務員関係の不祥事いつまで続くんですか?学校だって問題ばかりじゃないですか?あなたの学校には問題がないなどと私は思いません。見つかっている問題は氷山の一角ですよね?今も問題が起きるギリギリのラインで子供たちは悲鳴を上げてますよ?無事卒業できても、何かが足りないから社会問題が絶えません。それらは聖職者ならばいくらでも取り組める問題かと思います。 私はあなただけでなく、教師全員に言いたい。長いものに巻かれる生き方を子供に見せないで必要なことをして下さい。学校内の評価や教育委員会よりも大切なことが現場にありますよね?それに本気で取り組んでいたら、これから何をやればいいなどという質問は発生しません。 もしあなたなりの理想を持たれて教師になったのなら、今からでもがんばっていただきたい。恐らくですが、あなたご自身のお子さんを今の学校に行かせるのは嫌なのでは?あなたのお子さんが安心して通える学校を作ることを目標にされたらいかがでしょうか? もし聖職者の自覚なく、安定や休日の多さを理由に教師になったのなら、かける言葉はありません。
お礼
「長い物に巻かれる」など私が一番嫌うことです。しかしごもっともなご意見です。ありがとうございました。
- gumbosoup
- ベストアンサー率38% (106/273)
書き込まないつもりでいたのですが、どうしても気になってしまったので書き込ませて頂きます。 先生をしておいでなのですよね?小学校か、中学校か、高校か分かりませんが、何れの学校でも恐らく多数の問題を抱えているのではないでしょうか? 私の『回答履歴』を見て頂ければ分かりますが、私は質問者様の『生徒』位の方々の話を良く拝見しております。 彼等(彼女等)は非常に複雑で深い悩みを持っています。回答の中に必ずと言って良い位「先生に相談なさってみて下さい」と言うものがあります。 しかし質問者様の悩みを拝見する限り、失礼ながら彼等の悩みに答えられるとは到底思えないのです。 勿論システム的な部分や、恐らく現在では教師が口を出せるところも限られてしまっているかも知れませんが、目の前で苦しんでいる子供達を放って置いて御自分の充実感ですか??? もしも本当に心の満足を得たいのなら、先ずは彼等と真摯に向き合うべきではないでしょうか?それがあなたの仕事なのではないですか? 本気で向き合ったのなら、そんな御自分の『心の満足』なんて言っている余裕は無くなると思いますよ。 熱く燃えたいのなら、先ずは目の前に居る人を助ける為に努力をなさってみては如何ですか? 何も遠くまで行く必要は全く無いと思いますが。
お礼
まったくもって王道のご意見。返す言葉もありません。
- hamakkotarou
- ベストアンサー率24% (222/908)
自分の思い描いている時代ではないから自分の実力が発揮できないと 思っているのでしょうか。 自分の気に入った社会制度や子供や親でないと教師が出来ないなどと いっていたら、いつまでたってもそんな都合の良い状態に巡り会わずに 職業を変えていかなければならなくなるでしょう。 自分の都合の良い状態を求めることには何も問題はありません。 でも自分の都合の良い状態はほとんど起こりえないことだということを 理解しておく必要はあると思います。 物わかりのよい子供ばかりいれば自分が満足でいると思っていても 自分でなくても誰が教えても同じであるということに気が付かなければ ならなくなるでしょう。 満足できるということは自分だから出来たと思えることだと思います。 ものわかりの悪い子供が自分の試行錯誤した教え方で理解できるように なればきっと達成感を感じられると思います。 もちろん、いくら試行錯誤をしても理解してくれない場合もあるでしょう。 そんな時は結果でなく試行錯誤が出来たことで良しとすることです。 上手く出来なかったからいけないなどとは思わず,まだ自分が気が付いて いないアイデアを見つけることを楽しみましょう。 いま目の前にある問題をどうやって解決してやろうかと楽しむくらい の気持ちを持てれば深刻に悩むために時間を使うことをもったいなく 感じると思います。 自分の思うようにならないことを楽しむ。 考え方を変えるということはそういうことだと思います。
お礼
おっしゃるとおりです。「自分の思うようにならないことを楽しむ」 難しいです。これは。
- toturenzu
- ベストアンサー率31% (623/2000)
とても年齢の近い方なので、失礼します。 それでも自分を迎えてくれる職場があり、少なくても給料を手にでき、家に変えれば家族があり、子が笑顔でいる貴重さを感じませんか? 裏目と思うのは結果がさんざんな場合に使うもので、失礼ながら質問者様の現状はとても裏目とは思えません。 地球の裏側で子供が飢えて死んでいくのに、毎日食事できるだけでも幸せとは偽善かもしれません。 どんなに恵まれていても、その状態が幸せとわからなければ心は空虚で寂しく思うものです。 年が近いので一つ言えるのは、人生がすでに半分以上終わっている事実です。 40才まで生きてきたら、残りの人生はおそらく、それよりも短いはずです。 自分が生きてきた証しがちゃんと残っているか、これからどうしたら確かな手ごたえを掴むことができるのか、現状のままではまずいのでは無いかの不安から出てきた気持ちと思います。 個人的には子がいる時点で証しは残っていると思うし、生きて今ここに存在するだけで充分と思います。 信長の時代には『人生50年』と謳われていました。 縄文の頃には30才後半で人生が終っていたそうです。 40才より前で死んでいたって不思議ではなかったはず。 今までご自分のために生きてきたと思うのです。 それならこれから半分のオマケの人生は、誰でもない誰かのためにほんの少しでいいから使ってみませんか? 質問者様の経歴だからこそ、どこかの誰かがノドから手が出るほど求めているかもしれない。 人のために生きてこそ、心の空虚さが埋まります。
お礼
「人のために生きてこそ」おっしゃるとおりです。私がいつも子ども相手に語っていることでした。
- chubee
- ベストアンサー率25% (90/347)
漠然とした なんでもいいから満足 などの イメージとしての夢ではなく 何をする 何になるといった 具体的に達成可能な目標にしてみてはいかがでしょうか? 何をする 何になるといった目標の部分は ご自分で見つけないとならないですよ 成し遂げた姿をターゲットに 逆算的にマイルストンを設定して もくもくと実行すれば 達成できると思います何事も >社会の制度も変わり子どもも親も変わってしまい、魅力のない職業になった ではなくて、・・・ 社会の制度をこのように変えてやる、腐った子どもを変えてやる、腐った親をたたきなおしてやる、と、情熱を持てば、 それを実現するための プロセスやアクションプランが見えてきませんか? そうではなくて 楽して稼ぎたいだとか思っていたのに 教師は大変だ心労がたたると思われているのなら 楽して稼ぐにはどうしたらよいか今から真剣に考えればよいし もっと素直な子どもと接したいということでしたら 幼児向けの学習教室なんかもよいかもしれませんし 何をどうしたいのか その部分を 明確にすべきでは? ちなみに 心の満足とは なんの変哲もない毎日を 家族と健康に平和にくらせることそのものだと思いますけれどね・・ 満たされすぎていて幸せブレを起こしてしまっているような気がします
お礼
おっしゃるとおりです。ありがとうございました。
お礼
日々の生活に追われこのサイトもずいぶん見ておりませんでした。ご丁寧なアドバイスありがとうございました。