• 締切済み

仕事が辞めたいのに辞められない。

初めての質問です。 知識不足で至らないところがありましたら大変申し訳御座いません。 ご観覧頂けたら幸いです。 私は今、建設関係の事務(経理含む)をしております。 最初はアルバイトとして一昨年の7月に入社、 昨年で1年を向かえました。 初めの頃は「PCで簡単な作業(材料打ち込み・募集用紙作り等)とか、掃除と電話番だけしてくれればいいから。」と、社長に言われておりましたが、 月が経つにつれ、私の消極的で怖くて「ノー」と言えない性格の所為もあり、気付けば≪保険関係・経理(給与計算など全て)・社員の管理(外注様を含めたら50人は行くと思います)・その他全ての雑用≫を任されていました。 今となっては勉強にはなりましたが、この先何年もやって行きたい仕事とは到底思えません。 正直に言えば、この職場に思い入れや幹部の方たちの様な「うちの会社をもっと大きく」と言う感情も全くありません。 逆に、嫌なところばかりが目についてしまいます。 どこの会社も変わらないと思いますが、 *社長の贔屓・わがまま・自己中心 *月1回の会議、給料日の飲み会・年に何度かある各行事+旅行 ↑全て強制参加 (勝手に不参加とすれば社長と周りから文句の嵐) *休みは日曜のみ (社長の機嫌がよければ土曜・祭日は早めに帰れる感じです) *私を含めて事務員が2人(内1名は週3回) 上記の事に耐えられなくなって来ました。 最近では胃がチクチクします。 ですが、いざ辞めるとなれば新しい事務員が入らなければ 辞められません…。 引継ぎを考えても、夏までに辞められるか不安です。 次に就きたい仕事も浮かびませんが、 辞めたくて仕方がないのです…。 因みに私は10代後半で、 時給950円・月180,000弱頂いております。 (手当て・有給・ボーナス等はなし) 積立や生活費(彼氏と暮らしており、食費など細かいものは私持ち)もありますので、やはり次の仕事でも月180,000は頂きたいです…。 将来の事を考えるなら、今の職場を続けた方がいいと思いますか? それとも正当な退職理由を見つけて、次の事務員が入るまで働きますと社長に伝えた方がいいでしょうか? 相談相手がいないので、第三者様からのアドバイスが聞きたいです。 宜しくお願い致します。 長文・乱文、大変失礼致しました。

みんなの回答

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.11

やめちゃえば良いと思いますよ。 所詮バイトです。使えるバイトが来れば雇用した側は「ラッキー」位でしょう。 同じ時給で仕事だけどんどん増やされ、昇給も無ければボーナスも無い、扱いは社員以下のくせにイベントは強制参加。 正社員になりたいとかなら頑張る事も有りだと思いますが、雇用側がアルバイトを雇ったと言う事は1年ぐらいで辞めてもらっても構わない仕事と言う事です。アルバイトをする側も同じような認識で良いと思います。 アルバイトって1年でも長期なんですよね。正社員で1年だと短期にすら入らないと思います。 だからこその低賃金です。 ま、就業規則に「辞めるどのぐらい前には会社に教えてね」と言うのが書いてあると思うので、そのぐらいは守ってあげてやめれば良いと思います。 代わりが来ないと困る?引継ぎできないと困る? だったらバイトじゃなく正社員に仕事を教えるべきですね。 バイトはバイト。そーゆー認識で企業も雇わないと。 正社員モドキのバイトになる必要は無いと思います。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.10

イヤダと思えば、悪いとこだけ目に付いて、余計に嫌になります。 で、転職癖がつくと、もうちょっと良いところがあるはずだと思い、すぐにやめて新しい会社に行きたくなります。 いやだとばかり思わず、冷静に見直してみては?胃も少しは楽になると思いますが。20そこそこで転職癖って、そんな奴使えません。 法で定められた権利として、3週間前に願い出れば云々と言う人は多いのでしょうが、未成年でもバイトでも社会人です。マナーとして、後釜が見つかるとか、指導して引き継ぐとかぐらいしてもバチはあたらないでしょう。 当初と仕事内容が変わるって、貴方に能力があったのでしょうし、そもそもそんなのよくある話でしょう。 漫画雑誌「モ-ニング」の「エンゼルバンク」と言う漫画読んでみてください。

  • miina02
  • ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.9

 はじめまして。  他の方が言うように、辞めたければ辞めるのが一番でしょう。  確かに、お給料はそこそこいいかなとは思いますが、時給にしたら…というところですね。  けど、せっかく得た知識があるわけですから、資格を習得してみてはいかがでしょうか(建設業経理士とか)。  自分はこれだけのことをしてきたと言うより、資格も取っていますのほうがアピールできると思いますよ。  今の会社は、実地の勉強をするのに適していると割り切って。  まだ10代です。  色々な可能性があるのですから、諦めなければどうとでもなります。  ただ、3年後、5年後の自分を想像して、次の手段を考えていってください。

回答No.8

正社員だったら続けた方がいいと思いますがバイトなら早々に辞めて正社員になれる会社を探すべきです

回答No.7

20代の女です。 早々に退職したいことを言い出した方がいいと思います。 NOといえないお人柄のようなので、退職したいということは 難しく感じるかもしれませんが、嫌なところで働いても、毎日が憂鬱なだけです。 仕事で楽しさを求めるのは難しいですが、自分に合った働きやすい 環境を求めるのは、あたりまえの権利だと思います。 10代後半であればまだまだ若いですし、次の就職先も見つかるでしょう。同じような条件で(月給や職種も含め)もっと良いところはたくさんあると思います。派遣であれば、行事の強制参加もないとおもいますし、そういう面でも働きやすいでしょう。 きっと、真面目な性格のために、色々な事を深く考えすぎているのではないですか?「やめると言い出したらなんて言われるだろう」とか、「次の職場がみつかるだろうか」など。深く考えても仕方ないですので、とりあえず、無理せずに退職なさってはいかがでしょう? 自分の意思が固いことをはっきり伝え、引継ぎの方の求人募集をかけてもらえるようにお願いして下さい。来月いっぱいで辞めたいと、期限を決めて伝えるといいです。決まっていなくても、次働くところを見つけたとか、適当にいわないと、ズルズル働かされる可能性もあります。 同じ場所で1年もお勤めになられたのであれば、立派です。 がんばってください。

  • maosuke
  • ベストアンサー率33% (30/90)
回答No.6

 No.1さんのおっしゃるとおりですね。  失礼ながら、社員数も少ない会社だと見受けます。  質問者様が「退職する」と言わない限り、新しい方が 入社するという事もないでしょう。  身体を悪くする前に退職する事をお勧めします。  まだお若いようですし、退職理由は「資格取得の為に 学校に通いたいから」でもいいのではないでしょうか?  時給額を書かれている所から見ると、アルバイトに近い 状態なのでしょうか?  それならば、有給はまだしも賞与はもらえなくても仕方 ありません。時給950円ならいい方だとも思います。  今後も18万円を貰えると言う保証はありません。  相談相手がいないと書かれていますが、一度、彼氏さんに きちんと相談されたほうがいいですよ

noname#140971
noname#140971
回答No.5

Q1、仕事が辞めたいのに辞められない。 A1、ならば、仕方ないじゃないですか? Q2、将来の事を考えるなら、今の職場を続けた方がいいと思いますか? A2、将来云々よりも、「明日の問題」があるんじゃないですか?

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.4

法律上辞める人間を引き留めることはできないので、 「辞められない」ことはありません。あなたが辞めると「きっぱりと」伝えればそれだけで済みます。  年齢と業務内容からして、次の仕事を見つけるのは容易と思います。 首都圏なら給与も大丈夫でしょう。   ただ、次の仕事を見つけてからのほうがいいような気はします。 人材会社に相談してみてはどうですか。 その年でバイトとはいえ総務関係をやってる人ってあんまりいないと思うので、どういう反応になるかちょっと興味があります。 すぐに紹介はされなくても、何かしらアドバイスはくれるんじゃないでしょうか。   辞めてもすぐ次は見つかると思いますけどね。

回答No.3

辞めたければ辞めるのが普通ですが、私のところでは言ってから1年以上居らせられた人がいます。しかし給料面ではいい具合ですね、大卒でも知人は15万で手当てなしと言っていましたから。まあ辞める気があるなら、とにかく言うのが先ですね。

  • mike_226
  • ベストアンサー率38% (36/94)
回答No.2

こんにちは。 あなたの能力なら、派遣がお勧めです。 時給は1300円以上が可能です。 ですから、週休2日でも、228800円は貰えます。 社長の好き嫌いが出るような会社は 社員を大事にしませんから、 辞めてしまった方が得策です。 やめる時は1ヶ月前までに通知すれば、 法的に何の問題も無く辞めれます。 辞める前に派遣会社に2社程度登録しておく 事をお勧めいたします。

関連するQ&A