• ベストアンサー

外付けHDDがUSB差しても認識されません

バッファロー製の外付けHDDを使っています 2台接続してたのですが、掃除するときに外してました それで掃除が終わり、本体にHDDのUSBを繋ぐとマイコンピューターに認識されません いつものHDDのアイコンが出ません・・?? 壊れたのかな?と思って、もう1台繋いでみたら、もう1台も同じく繋がりません USBを差す位置を変えてみたりしたのですが「ティン♪」という繋いだときの音は鳴るのですが認識されたアイコンが出ず開けません でも「安全に取り外す」には認識されています ただ(G)だの(H)だのの頭文字はそのとき出ません さっきまで出てたのに・・これはどうやったら直るのでしょうか? そしてなぜなったのでしょうか? PS・ちなみに2週間くらい前のCドライブのデータのバックアップはとってるのですが、それで戻したら直るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1597/2087)
回答No.2

PC側に問題が発生している場合と、外付けHDD側に問題が発生している場合の2通り考えられるが、質問文の情報だけでは判断する事は無理だ。 以下の作業を行ってみれば、その結果から何処に原因が有るのか切り分けられるのではないかと思う。  ・そのUSB外付けHDDを別の正常稼動しているPCに接続してどうなるかを見てみる   (USB外付けHDDが正常かどうかの判定)  ・そのPCにUSBメモリを接続してみる   (USBドライブを認識する機構が正常稼動しているかの判定)  ・1CD Linux(uBuntuやKnoppix)を使ってそのPCを起動し、USB外付けHDDを接続してみる   (USB外付けHDDとそのPCのUSBハードウェアが正常かどうかの判定)

kurumagogo
質問者

補足

回答ありがとうございます 順にやっていってみますね

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

OSは? XPの場合アクセス権でトラブルが起こる場合があります。 Me以降はドライバ不要ですが95,98,98SEの場合ドライバをインストールし直す必要(トラブルのとき)がある場合があります。 外付けHDDのフォーマットはFAT32ですか?(NTFS?)

kurumagogo
質問者

補足

回答ありがとうございます FAT32です NTFSでしてるものは正常に読み取ります