• 締切済み

仕事が辛い

4月に異動で職場が変わりました。 長年努めた職場と仕事を離れ、 未経験の職種に就いています。 所属している会社がちょっと特殊なのかもしれませんが、 異動によって職場の場所や職種さえも変わってしまうのです。 まったく経験のない仕事のため、イチからの新人状態です。 いちおう言っておくと、左遷ではないです。 それなりにキツい状況におかれて、 いくらでも愚痴ることも悲観的になることも出来ますが、 とにかく前向きに捉えて、少しでも早く仕事を覚えて戦力になれるようにと取り組んできました。 四十を過ぎて頻繁に注意や指導を受けるのは辛いですが、 仕方のないことと割り切り、真面目に取り組んできました。 最初の2~3ヶ月は通勤が嫌でしたが、そんな時期も何とか乗り越え、 徐々に仕事も覚えてきたかな…と思えてきたここ数ヶ月。 まだ仕事に向かう足取りに重さは残りますが、 いくらか仕事が分かってきています。 変わってきたのは、余裕のなさから、家族に優しくなれなくなってきたこと。 平日、余裕ナシで勤めている反動なのか、土曜日は疲れ果てて何もやる気が起きず、 1日布団の中で過ごすこともあります。 寝ていたいわけではなく、何もしたくないのです。 で、日曜日はというと、翌日からの仕事に怯え、朝から鬱々とした気持ちで過ごします。 気分転換の趣味といっても、今までの趣味はどれも楽しいと思えず、 したい事、行きたい場所もこれといって思いつきません。 寝ても、仕事で上手くいかない夢を頻繁に見ますし、 年末年始は4連休を頂いたものの、休み初日から年明けの出勤日が憂鬱に思える始末。 片時も仕事が頭から離れず、気持ちが休まらない状態です。 最近職場の健康診断で腫瘍の疑いで要精密検査が出てしまいました。 悪性腫瘍で入院手術となればそれはそれで良いし、 余命何ヶ月とか言われれば、それもそれで良い。 なんて少々破滅的なことも考えてしまいます。 仕事が嫌で、離れられるなら何だって良い、という考え方でしょうか。 自殺したいとは思いませんが。 4月に比べたらだいぶ仕事も出来るようになってきたと思うのですが、 いまだに出来ているのか分からない部分も多々あり、 上司の視線に怯えているような面もあります。 なお、私のように長年の職種を離れてまったくの未経験な仕事に異動になるケースは稀らしく、 周囲の同僚や先輩はおおかた同情からか、優しく接してくれます。 それもまた辛く感じることもあります。 最近は家族からも心配されるほどに鬱々としています。 うつ病というほどではないと思うのですが、 気分転換や仕事と私生活の切り替えなど、もっと上手くできるようになりたいと思います。 今の世の中、私が特別に辛い境遇に居るとは思いません。 皆さんはどのようにして日々を上手く過ごしておられるのでしょうか? 少々漠然とした質問で恐縮です。 いやむしろ、質問したいというより、ここで自分の気持ちを吐き出したかっただけかもしれません。 なお、職場の同僚には相談していませんし、愚痴ってもいません。 その仕事を誇りを持ってやっている人に失礼ですし、私にも意地がありますので。 皆さんの経験、お考えをお聞かせください。

みんなの回答

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.8

>4月に比べたらだいぶ仕事も出来るようになってきたと思うのですが、 >いまだに出来ているのか分からない部分も多々あり、 >上司の視線に怯えているような面もあります。 > >なお、私のように長年の職種を離れてまったくの未経験な仕事に異動になるケースは稀らしく、 >周囲の同僚や先輩はおおかた同情からか、優しく接してくれます。 >それもまた辛く感じることもあります。  長年の職種で培った信用があるから、新しい仕事を任せられていると考えれば、思い悩まないで済むのではないでしょうか。1年くらい勤めることができたら、新しい部署でも信用が生まれ、その結果として新しい仕事を頼まれるかもしれません。1年勤めた信用を担保にして、別の職種で培った知識も、うまく組み合わせたりアピールをして、今までその会社のなかで生まれなかった仕事の形を提案してもいいんじゃないですか。  異動と転職の違いを考えてみるといいと思うのですが、転職をしたとしたら、そこで人間関係はほとんど失います。待遇さえも。ですが、人間関係は一部維持できますから、旧知の同僚と情報を交換するなど、長くいるからこそできることというのがあるのです。  本当のピカピカの新人であれば「こんな感じでいいですかね?」とコミュニケーションをとることもできないでしょう。「僭越ながら、こんなことができるんじゃないですか?」という風に入っていくのも1つの手だと思います。

kimu09
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近は寝るのが嫌です。 寝たら明日になるから。 明日が来るのが怖いです。 どう考えたとしても、今自分が仕事が覚えられず、 周囲に迷惑をかけて、自分も苦しいという事実は変わりません。 それに、会社はそれほど個々の仕事ぶりは見ていません。 タダの駒です。 そこも絶望の理由です。 あまりにも仕事内容が違いすぎて、提案なんてとんでもないです。 新卒のペーペーと変わりありません。 20年間白だと思っていたものを、黒だと思わなくちゃいけない。 このストレスが大きいです。

  • t2grp
  • ベストアンサー率47% (98/205)
回答No.7

こんにちは 大変そうですね 私も今(でも)悩んでます 47歳男(既婚)製造業 勤続26年目 4大卒  A電機機器設計(実質9年 その後5年在籍 うつ病発症により異動進言) →A電機機器生産部(6年在籍) →B電機生産部(違う製品5年目) ※うつ病は現在も治療中だが、9年前から完全復職し、  現在は健常者と同条件でフルタイム勤務中 ただ貴方より4年先に異動して時間が経ってしまってますが・・・ 私の意見: 「心身共に、仕事を完全に遮断して休息することです」 「もっと可能であれば、休息時は、家族とも一時遮断することです」 「心身共に復調してきたら、必ず仕事が出来るようになります」 職場内の人間に話したくないのであれば、 心療内科医やカウンセラーの助けを借りても良いかもしれません 医者は睡眠導入剤や抗不安剤等を処方してくれるかもしれませんし、 カウンセラーは貴方の悩みを聞いてくれて、これからどう過ごしたら よいかアドバイスくれるでしょう  あと気になった点があります 「その仕事を誇りを持ってやっている人に失礼ですし、私にも意地がありますので。」 →実はこの「仕事を誇り」というのがクセモノで、話を聞いてみるとかなり  人によって温度差があります(社会人=プロ意識 が無い と思える人も居ます)  人それぞれの家庭の事情等もあるので、絶対とは言えませんが  案外みなさん「家庭重視、仕事は二の次」で割り切って仕事している人多いです  良く周囲を見回して見て下さい、早く退社する人全てが  「仕事を効率的に終わらせている人々」  ばかりですか? ただ当然見習う点はあると思うので、そこは上手く吸収すれば  良いと思います  また「私にも意地がありますので。」  も気になりました    後述しますが、  40代と言う事なので、既にご自分の中で 「知識や経験等により、仕事に対する姿勢や価値観、進め方」  等をある程度持っているでしょう  これが逆に「意地」に変わる可能性があります  「意地」はある程度必要だと思いますが、高いプライドとなって  上司はまだしも、同僚や後輩、庶務さん等にも壁を作ってませんか?  残念ながら「文化も違う」のである程度受け入れなければならないこともあります  具体的な方法は書きませんが、貴方なら分かるでしょう 補足説明: 貴方の仕事に対する(前向きな)意識は素晴らしいし、私も同感ですが、 明らかに頑張り過ぎで、心身共に疲労し過ぎてます またご家族への対応が優しく無いと感じるのも、上述な理由に他ならないと思います 趣味が楽しめないのも同じ理由でしょう 今は土曜とか1日中布団に入っているのもアリかもしれません(体力回復のため) しかし日曜の状況を伺うと、精神的には回復できてないでしょう でも家の事もやらないと!と考える「真面目な」貴方には無理だと思います ご家族も居て40代との事、30代までや独身時代とは明らかに 頭も身体も時間も環境等も違い過ぎるため、現実は同じ様な時間配分では 仕事できないと思います また40代と言う事なので、既にご自分の中で 「知識や経験等により、仕事に対する姿勢や価値観、進め方」 等をある程度持っているでしょう 2~3か月経って、新たな職場での文化や知識、スキルとか、 組織や人間関係等も見えてきたのでしょう 当然貴方の中で「仕事に対する姿勢や価値観、特に進め方」 のギャップが大きくなってきていると思います 私の場合も、慣れた製品部で20年以上勤めてたので、異動はとても嫌でした 「知識や経験、人脈等が生かせなくなり、特に仕事の進め方」がほぼリセットされました でも最初はあなたと同じで 「とにかく前向きに捉えて、少しでも早く仕事を覚えて戦力になれるように」 と取り組みました それでもやっぱり上手く行かなくて、両親に相談したりして出した結論は 「石の上にも3年」 3年我慢してみることにしました なんとか3年を超え、4年目に入ったらさらに 「組織毎(転居が必要な)転勤」の話がでました もう退路を断たれたも同然となり、腹をくくって転勤しました ただ仕事は組織毎の転勤なので、変わりなく、人間関係等も同じなので変わりませんが 転居のため、生活環境が激変、家族も影響を多大に受けているので 仕事より生活環境の問題が多くなり、家族は1か月以上、私も2日程倒れました 転居後、3か月位してようやく家庭が落ち着いて来て、仕事に集中できるように なってきましたが、今度は異動4年目以降からずっと上司に事ある度に進言してきた 「仕事に対する姿勢や価値観、特に進め方」 が一向に改善されないため、対立することが多くなりました →今ココ 昨今の「まつりさん事件に関わる、長時間残業等」や「生産性向上」 への具体的な対応施策がまるで無いのです 全て上司に任せっぱなしじゃダメだと思い、再三自分なりの対策案を 提案してますが ほぼ未回答 旧来の仕事のやり方を継続しているため 一向に長時間残業が削減できず、生産性向上が見えません 確かに上司はスキルもあり、人間性も良くて、むしろ尊敬できる方です ただ旧来の 「トップダウン(上の命令)は絶対 期限までになんとしてもやりきる」 という縛りに捕らわれ過ぎていて、自分が頑張ればなんとかなる! と思っているようで、ボトムアップの改善提案をほぼ受け付けない ようです 上司独りで仕事をやっているならそれでもOKでしょうが 組織で仕事しているので、それでは周りの人は困ります また管理職なので、対社内外への交渉窓口や防波堤になって欲しいのに それはあまりやってくれません 直接社内外から各担当に仕事が 舞い込みます それでいて対社内外に対しての仕事に対しては チェックしたいようで、承認が無いと基本怒られます プレイヤーとしては尊敬しますが、マネージャーとしては?です お蔭で私だけでなく、他の同僚や他部署も被害を被っています 業務がその為に滞り、無駄な手待ち時間が増えています 現代の仕事でそれはないでしょう? しかも管理職だから会議や外出等があるので、ほぼ席にいません 仕方ないからメールで承認を得ようとしても、即レスがあるなら OKですが、大概はほぼ無理 だから残業時間や始業開始前等に捕まえて、承認を得ないと 大きな対社内外への仕事は進められません それだけでなく、仕事の優先順位も適当で、 割込み仕事も含めて、全て至急!と言われて困惑してます それでも言われたこと「だけ」は最低限こなす必要があるし、 自分の範疇で改善できる所は改善を図りながら、今の状況 の中で最大限の結果を出すための努力はします でも二律背反で(上から言われている)「残業抑制」 は指示してきます これ以上は説明しなくても分かりますね? 3連休明けから、再び仕事が再開されます これからどう進むか? 私はドコに飛ばされる?か分かりませんが いずれにせよ 「旧来のやり方で仕事をしている組織はいずれ破綻する」 と25年間の会社生活で感じてますので、クビにならなければ 喰って行けさえすればOKです ただし家族には迷惑掛けたく無いのはあります 次異動したら単身赴任でも仕方ないなぁと覚悟はしてます 長くなりましたが、40代で転職もよっぽどのスキルや 公的資格等がなければ難しいと感じていると思います 私ももうすぐ50代、残された会社生活を計算しながら 喰っていくために、今の会社にしがみつきたいと考えています では体調に気を付けて きっと貴方なら乗り越えられますよ 応援してます

kimu09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 経験から来るアドバイス、心強いです。 >→実はこの「仕事を誇り」というのがクセモノで… 正直、私は今の仕事があまり好きではありません。 この職場に異動になる前から、あまり好きではない職業でした。 なので同僚に仕事の愚痴を言うと、そういう私の考えが透けて出てしまうのではないかと思いのです。 自分の仕事を悪く言われたら誰だって嫌なんじゃないかと。 職場の人たちはみんな良い方ばかりで、険悪になるのは嫌なので。 なお、「知識や経験等により、仕事に対する姿勢や価値観、進め方」 過去20年間で培ったこれは、ほぼ役に立ちません。 職種が変わったため、知識はまったくゼロからのスタート。 経験も然り。 姿勢はいくらか使いまわし出来ますが、 価値観はまったく変わってしまいました。 むしろ私の「知識や経験等により、仕事に対する姿勢や価値観、進め方」 が通用しない、捨てざるを得ない、黒だと思っていたものがここでは白。 そういう状況に、心がついて行かれない面があります。 それでもやれと言われたからには、ここで何としても一人前になりたい。 もとの職場に帰らせてくれと泣き言など言うものか。 俺は負けんぞ、くそったれ! というような上層部への反抗心もありまして。 それを意地と表現しました。 ちなみに私は支社勤務ですが、 本社では4月からの9ヶ月で3人が退職し、3人が体調を崩してお休み。 支社でも一人が数ヶ月の入院をされました。 私が知る9ヶ月だけでです。 「○○さんが体調不良でしばらく休むらしい」 という話が伝わってくると、 「体調ってどっち? 心のほう?」 という会話が普通にされる職場です。 なんか根本的に問題があるんじゃないかと感じるんですが… 具体的にどこがどうってわけではないですが。

回答No.6

同じく仕事が辛い状況です。 寝ても覚めても、精神的につらいというのは異常です。 会社側の職場環境安全配慮義務違反ではないでしょうか? (俗にいうパワハラ)

kimu09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 職場環境安全配慮義務違反 んー、どうでしょうね? 組合がうるさい会社ですし、昨年労基署の指導が入ったので、 そのへんはちゃんとしていると思うんですが…

回答No.5

kimu09さま こんにちは お仕事お疲れ様です。 このままの状態でただ我慢をされるばかりでは精神が持ちません。 あなたが、今最も疲れておられるのは心(脳)です。脳の疲労を取る必要があります。 脳の疲れをとる抗酸化物質を摂れば少し楽になられるとおもいます。食品でいうと、肉、魚、卵などのたんぱく質やニンニク 鶏むね肉などです。 ただ、心がお疲れの方は食欲がないことも多いのでサプリメントもいいとおもいます。 ニンニク卵黄はセロトニンを作る栄養がそろっています。 イミダゾールペプチドやアスタキサンチンは非常に強力な抗酸化物質で脳に入り込める成分でもあります。 ビール酵母ならアミノ酸やミネラルなどがそろっているので体内の抗酸化物質を自分で合成できる力が強くなります。 このようなサプリメントは、ドラッグストアーでもインターネットでも簡単に買えます。 サプリメントを飲んだら、気分もすっきり、やる気満々というわけにはいきませんが、「まあとにかく。やるしかない」レベルに持ち直せるとおもいます。そこまでくれば、あとは、ゆっくりですが平常心に戻れます。 抗うつ剤のように劇的な効果は望めませんが、逆に言えば依存性もありません。 また、1日15分程度、太陽光を浴びて歩くと本当に効果があります。通勤の時に一駅分歩くとずいぶん違いますよ。 実は私自身が、慣れない仕事に転職したときに極度の食欲不振にみまわれてしまいました。とにかくビール酵母をのんでいたところ一カ月ぐらい経ってから、自分の気持ちが持ち直していることに気が付いた経験があります。 質問者様はとてもプライドが高い方のような気がします。時にはプライドをぐ~んとおとして、犬や猫に愚痴り倒すとか、お笑い番組で大口開けて笑い倒すとかしてアホになったほうがいいですよ。 「俺ってこんなにアホやったんや」と気づいた方が人生得ですよ。

kimu09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サプリメントはセントジョンズワートを摂っています。 ビール酵母は気付かなかったです。 参考になります。 太陽を浴びながら歩く。 昔は普通にしていたことでも、 地方の自動車社会、ドアtoドアが当たり前になると、 外を歩く時間もあまり無いのが現状です。 ランチ時間、意識してちょっと遠くの店まで歩いてみました。 即効性のあるものではないかもしれませんが、 ちょっと気分が違いました。 なお、新しい職場、職種になるときに、 プライドはどっかに置いてきました。 自分の子供くらいの歳の同僚もみんな先輩です。 自分が一番下なので、全員に敬語です。 ただ、「元の部署に戻りたい」とか口が裂けても言わない! 与えられた場所で一人前以上の働きをしてみせる! というくらいのプライド(?)は持ってます。

noname#228819
noname#228819
回答No.4

仕事に行くにしても、行くのは今の自分です。仕事を思い出している自分が、ここにいるということは世の中には考える仕事がないのと同じことです。考える仕事では仕事にならないのと同じです。 仕事の夢にしても、いまにして思えば本来タイムカードにも記録されない、ただの精神論だと思ったほうが私はよいと思います。

kimu09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても面白い視点のアドバイスで為になります。 行動しないなら、頭の中で仕事をする必要は無い。 確かに。 ただ、僕もしたくてしているわけではなく、 ましてや夢なんてコントロールできません。 どうにか出来ればいいのですが…

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.3

多くの人は就職ではなく就社です。 職を選ぶのではなく会社を選びます。 会社では ある職をさせる為に採用するわけではなく 柔軟に職務内容は割り当てます。 そうでなければ運営方針が変われば 解雇と採用を繰り返さなければならなくなります。 過去、 国鉄の分割民営化で 筋金入りの鉄ちゃんである鉄道マンをホテルに配属したり 大手ゼネコンでは現役現場管理者を営業に配属したりといった ことがなされてきました。 それでも、 多くの人は、その職務の目的を理解し 自分なりの仕事のやり方を構築して 成果を出してきています。 会社を辞める気がないのなら 覚悟を決めて 置かれた場所で咲くってことでしかありません。 趣味ということでは 他のことが考えられなくなるぐらい 複雑で達成がなかなか困難なことで、集中力が必要なことが いいでしょう。

kimu09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 趣味の選び方、非常に納得できます。 映画やテレビなどの、ただ見るだけのものだと、 なかなか集中できにくいです。 参考にします。 ありがとうございます。

  • Brian12
  • ベストアンサー率26% (206/788)
回答No.2

気分転換には散歩が一番。川辺、海辺、湖畔などの水の近くがおすすめです。 20年ほど前ですが、私も仕事で辛い思いをしていたことがあります。 理不尽なやり方を契約先から強いられ、それでも立場上から受け容れざるを得ず、無駄に労力を費やされたことです。 休日は近くの堤防に行き、1時間も歩き回っていると次第に心が落ち着いてきました。そして、また明日からやれる気持ちが出てきたことを思い出します。 このときは、上司がことのとを承知していたことが救いでもありました。 職場の同僚に相談しても意味がないと思います。 仕事のことは、上司に相談すべきです。 さて、仕事が辛いとのことですが、人間関係はどうなのでしょうか。 わたしの場合は、その契約先に出稿した元上司との関係から生じたことと思っています。 質問では、人間関係が悪くは書かれていませんが、気になるところです。 とは言え、ますはayako728さんの仰るように精密検査を受けましょう。 それを受けて、対応を考えましょう。 それから、笑顔は大事です。 無理にでも笑顔をすれば、元気になるものです。 笑顔で朗らかに積極的楽天的にいきましょう。

kimu09
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 水辺は豊富な地域なので、試して見ます。 人間関係は、悪くないと思います。 やたらバイタリティーに溢れていて、人を振り回す人がいますが、 そのみなぎるやる気からは、学ぶことも多いです。 また直属の上司は口数が少なくて、時に何を考えているか分からなかったりしますが、 相談や質問にはちゃんと答えてくれますし、特に質問には熱心に答えてくれます。 人間関係は私以外も含めて悪いということは無いと思います。 灰汁の強い人は多目ですが。 笑顔、心がけます。

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.1

第一に、精密検査を受けた方が良い。家族がいるのならば、なおのこと生きる努力をすべきだ。俺はかつて肺がんまたは肺結核の疑いありという検診結果が出た。能天気に大学病院で精密検査を受けたところ、肺炎の治療跡と判明した。必ずしも悪性の病気とは限らない。良性の腫瘍なら完治する。悪性でも初期なら大丈夫。一人で悪い方向に考えても仕方がないよ。 第二に、俺は経理屋で決算書どころか会社の税金の申告書を20台で作成できた。ところが、30歳過ぎに手不足の関係でテトラポット(通称で、正式名称は消波根固ブロック)の設計に大転向させられた。しかも、100%習わず、セルフサービスで勉強して5年後は設計屋としてライバル会社の設計屋と互角に戦った。 質問者さんは会社を辞めて転職する気がないのなら、今の仕事を覚えるしかないよ。その場合は仕事に関連することを休日、家庭で関連する本を読み、分からないことは上司どころか年下にも平気で聞く方が良いよ。俺もそうしたからね。 ただ、出世コースから外れる危険性があるけどね。俺はおかげでスタートラインに戻ったため、出世で損した。でも、そうなった場合は割り切るしかないよ。 第三に、俺は家族に対しては職種転換になった以上、やるしかないと言った。でも、高いレストランに家族と一緒に行ったりして、気分転換を図ったよ。考え過ぎは体に悪く、家族を心配させるから良くないよ。

kimu09
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変な経験をされ、克服されたんですね。 心強いです。 もちろん検査は受けるつもりです。 そうしないと入院も出来ないですし。 (半分冗談です、半分ですが。) 職場には年下も後輩もいますが、 この仕事ではみんな先輩なので、師として接しています。 基本、敬語ですし。 仕事で使う道具やソフトも自腹で購入し、家で練習しています。 (こういうところが自分の悪いところでもあると思っています) 気分転換は、なかなか難しいですね。 ディズニーランドは楽しかったかもしれません。 しょっちゅう行く訳にはいきませんが…