• ベストアンサー

ことわざ?

「山より大きなししは出ない」って言われたんですけど、意味が分かりません。どなたか教えてもらえませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

山より大きい猪って、いるはずないですよね。 人が出合う最も大きな苦悩でも、その人が負担出来るぎりぎりのものしかありえないというような意味だと思います。 詳しくは、参考URLをご覧ください。 http://www.sizensya.or.jp/syuppan1304.htm

参考URL:
http://www.sizensya.or.jp/syuppan1304.htm
junko-ch
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • kigineco
  • ベストアンサー率28% (30/105)
回答No.1

簡単にいえば、「そんなに心配せんでもええ」ということかな。 「案ずるより生むがやすし」も近いかな。 たとえば、何かで逡巡し、躊躇している人に対して「何をそんなにビビッてんねん。心配すな。山より大きな獅子は出ん。行ってこい!」。 調べてはいませんが、私はそういう意味だと思っています。

junko-ch
質問者

お礼

よく分かりました。有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A