• ベストアンサー

ダンナの友達に貸したお金

 昨年の夏頃、ダンナが友達に50万近くのお金を融通しました。 ダンナの話では「貸してくれっ!」と言われたわけではなく、電話で「この週末に取り立てられるんだけど無いんだよね」っていう感じだというのです。ダンナの昔からの友達でもあるので、(私は顔も知らない)もう1人の友人と折半して週末に間にあうように振り込みをしました。 ダンナは友達だし、返してくれるから・・・とのことで『借用書』はもらっていません。その友達からはたまに連絡はくるのですが、借金の話はお互いにしないようです。その友達は去年いっぱいで仕事も辞めていますが、退職金で返済してくれる気配もありません。 私としては“このまま踏み倒されるのでは?”と心配していますが、『催促をしないまま6ヵ月が過ぎると、借金は時効になる』と聞いたことがありますが本当ですか?また、返す気のない相手に『借用書』がなくても対抗できますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

まず、貸し金の消滅時効期間は一般的に10年(民法167条)、一方の当事者が商人とか会社の場合は 5 年(商法 522 条)です。 貸し金は「借用書」がなくても、相手に裁判などで対抗できます。ただ、証拠となる書類がないと非常に不利です。 そこで、貸し金が存在する証拠を作ることが必要です。 まず、借主に電話をして返済を催促して、その会話を録音しておくとよいでしょう。テープが証拠になります。 (ここで、相手が借りていることを認めれば、時効は中断します) うまく録音ができたら、次に返済を約束する書類を書いてもらう、 次に、内容証明郵便を出すとよいでしょう。内容証明郵便を出すと、敵対関係になる可能性がありますので、これは最後でよいです。 以後は、自分で裁判するか、、支払い督促の申立をするか、弁護士に依頼することになります。相手が不動産などを持っているなら、仮差押えをし、 次に裁判です。借用書がなくとも、裁判で貸金を回収した例は沢山あります。

hatsuyuki
質問者

お礼

知りたかったことをすべて教えていただいて、ありがとうございます。 実際に行動を起こすことはまず無いとは思いますが、非常に参考になりました。

その他の回答 (4)

  • utako
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.5

色々な考えがあるもんだなぁと思います。私は傷ついた方の立場なので、「お友達になりましょう」と言われる事、自体が何だか怖いです。でもね、本当に自分が大事に思っている友人に(その時点で)返せる宛てのないお金なんて「貸して」って言えるもんなんでしょうか? まして前回借りたお金を返してないのに次を借りようとするなんて、「いくらでも貸してくれる」って気持ちがあるからではないでしょうか。これ以上のお金は前回の返済がなければ貸さない方がいいと思います。高額になればなる程、返すめどがたたなくなりますから。すみません。二回目なのにこんな事・・・。

hatsuyuki
質問者

お礼

utakoさん、気にかけてもらって また回答をくださって嬉しいです。 2度目の借金の申し出については、私もutakoさんに同感で 「甘くみてるな~」と思ってます。 1度目の借金を本当に申し訳なく思っていたら、2度目は無い・・・もしくは もっと違う、誠意のある言葉をいえるはずなんですよね。 まとめてでなくても、月々何千円かでも返してくれてたら こちらの対応も違っていたかも・・・。 ダンナが一生懸命働いて、私がムダのないように管理していても 大して貯まらないお金なのに、どういうつもりで2度も無心できるんでしょーね。 utakoさんに思い出したくない事を ふり返らせてごめんなさい。ありがとうございました。

  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.4

補足からすると旦那の友人の事情はわかってたんですね。それなら話は変わってきますね。私は旦那や旦那の友人の関係や事情も解からないのに、時効にならないか心配したり借用書の心配をしたり、家族の金ではあるものの、余計なおせっかいしたら旦那に迷惑だよーっと思ったんです。私がそんな事されたら、迷惑どころか怒ってしまうと感じたので、ちょっと悪意のある書き込みになってしまいました。ごめんなさいね。 私は友人間の金の貸し借りなどは、踏み倒しうんぬんとか借用書がどうのこうのなんて考えたくないたちです。友人というからには信用できる人間としてつきあってる訳ですから。少なくとも私の友人は借金を踏み倒すような事は致しません。仮に借金まみれになっても他の借金は踏み倒しても私の借金は踏み倒さないハズです。そういう人間としか友人付き合いしていません。借金を踏み倒すような関係では「友人」ではなく「知人」ではないでしょうかねえ。 借金の額については人それぞれ感じ方は違うかもしれませんが、家族を1,2ヶ月苦しい生活をさせればおぎなえる金額ではないでしょうか。そのくらいの金額であれば私は多少、家族を犠牲にしてでも友人を助けてあげたいなと思います。まあたったの・・・ってのは多少見栄もありますが(^^; それから・・utakoさん友達になりましょうか。困っているならお金貸しますよ。踏み倒されても文句言いませんよ。けれども、そういう間柄になった場合はこちらから要求した場合にも同じような態度でやってもらわないと困りますよ(笑)それができないのであれば友人にはなれません。友人とはそういう関係なのではないでしょうか。 ほんとにhatsuyukiさんごめんなさいね。もう少し事情を話してもらえれば、私も#1のkyaezawaさんのような回答を出せたと思います。

hatsuyuki
質問者

お礼

私の状況説明が足りなかったようですね。 補足して分かっていただけてよかったです。 私の友人にお金を貸すのなら、私もy45uさんように友人を信じきれるのかも しれませんが、夫婦といえども物事(今回は友人)についての『感覚』は違うし、完全に理解できるものではないので傍らでハラハラしているのです。 ただ、どちらの友人であってもお金は家計から出ているので 『1・2ヶ月ガマンすれば・・・』というわけにはいきません。 一方のしたことで、たとえ返してもらえると信じているにせよ、不便をかけるのですから申し訳ないという思いになってもらわないと困ります。 失礼ですがy45uさんの書き込みを見ると、何だか貸した側ではなく“借りた側”の 言い分を言っておられるように感じます。 世の中、y45uさんのいっている『友人』にお金を貸して、踏み倒された人が たくさんいると思います。 信じていればお金は貸せます。 だけど、その人に裏切られたらこちらが傷つきませんか? お金も返らず、自分も傷つく・・・・。 それなのに『踏み倒されても文句言いませんよ』なんてy45uさんは 寛大な人ですね。 再度、回答をいれてくださってありがとうございました。

  • utako
  • ベストアンサー率25% (19/75)
回答No.3

借りたモノはきちんと返す。そんな事は幼稚園児でもわかる事でしょう。y45uさんの回答を見て、情けなくなりました。返す気のない借金をすれば、それは詐欺罪にあたります。返してくれないかと言うのは、確かに言いにくいですよね。私も主人が勝手に友人に20万円を貸した事がありました。その友人は、お金を貸した後も付き合いがありましたが、我が家も冠婚葬祭でお金が必要になり、事情を話した上で返済を求めました。「わかった、来週中には返すから」と言う言葉を信じて電話を切りましたが、返済は一向になく、自宅へ電話しても母親が出て「いません」と言うばかり。(夜でも)伝言を頼んでも返事はなく。一ヶ月程して仕方なく彼の家族に理由を説明。それからは電話もつながらなくなりました。それから二ヶ月、我が家に届いたのは弁護士からの自己破産のお知らせでした。その友人はサラ金や主人と同じように沢山の友人に合計で800万円以上の借金があったそうです。もちろん貸したお金は戻ってきませんでした。一人一人の金額は少なくても、集まれば相当な金額になります。自分が一生懸命貯めたお金を踏み倒されてもいいと言えるなんて、私がy45uさんの友人になりたいですよ。

hatsuyuki
質問者

お礼

utakoさん、経験談をありがとうございます。 どうしても返してもらいたいとなったら、その友達の実家に連絡するのも 仕方ないかなーなんて思っていましたが、それでは解決しない(最悪な)場合も あるんですね。 経験者ゆえの回答をくださって感謝します。

  • y45u
  • ベストアンサー率27% (140/516)
回答No.2

仲の良い友人との金の貸し借りですよね?しかもたった50万。そして他の友人と折半でしょ。時効がどうだの借用書がどうだの弁護士うんぬんなんて言う話じゃないでしょ?しかも、本人じゃなくて旦那の話ですよねえ。 もし自分がそんな事があって、カミさんにグダグダ言われた頭にきますね。退職金で返済してくれる気配も無いなんて余計な御世話です。事情だってわからないんだろうし。もちろん、家計からそのお金が出ているのでしょうから心配になるのでしょうけど、直接、旦那に聞いてみればどうですか? いきなり内容証明だの会話のテープだの勝手に出されたら相当、旦那さんは気分を害されると思いますよ。そういう事はやめましょうよ。法的うんぬんの前に話す事はいくらでもあるハズです。 hatsuyukiさんだって、借用書や返済期限を問わないでお金を貸す友人だっているのではないですか?その時に旦那に法的手段なんかとられたらどういう気分になりますか? 個人的にはこういう借金は踏み倒されてもいいものだと思います。今までの付き合いがあるのにはした金を踏み倒すにはよほどの事情があるでしょうからね。ウン千万とか数百万って話なら別でしょうけど・・・

hatsuyuki
質問者

補足

“たったの50万”・・・・ですか。 では、この話がいくらの貸し借りならy45uさんは納得してくれたのでしょう? 分かり易く、まとめた文章で投稿しようと、詳しいことは書きませんでしたが この友達の借金の元は彼の父親です。それが息子である友達に波及したので、私としても同情してダンナに同意したのです。 もちろん、こういう理由でなくても『私の友達から頼まれれば貸すよね』と自身に置き換えて思ったりもしました。 だから、y45uさんのいうように“返って来ないもの”と半ばあきらめて?いました。 ただその後、その友達が退職するときに「会社から前払いとして受け取っていた交通費などの清算をするのに金が無い」とまた20万はど「いるんだよね~」とはっきりした言葉ではないものの借金を言われて、私としては 『なんで、アンタが勝手に使い込んだお金まで面倒をみなきゃいけないのよ!』と頭にきたわけです。 その退職時の電話で、前の借金について少しでも誠意ある言葉を言ってくれていれば、(その20万までは貸せないけど)今回このような対抗手段についての質問などすることはありませんでした。 ダンナにはお金を振り込むときに「あなたの働いたお金だけど、今は家族のお金だからね」と言っただけでグダグダなんてしてません。 グダグダ言ったって仕方ないでしょ? それこそ、『たった50万』で夫婦間が壊れてはバカみたいでしょ? ちなみに折半して1家族から50万ずつ、友達に貸したんです。 それでもy45uさんには、大した違いではないですけど。 『こういう借金は踏み倒されてもいいものだ』ということはないと思っているので、前の回答をしてくださった方へのお礼に書いたとおり、 実際に行動するかは別として、対抗手段を心得ておきたいと質問の投稿をしたのです。

関連するQ&A